計算の仕方、計算式を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 数学、算数が苦手な方向けの計算方法と計算式について解説します。
  • 仕入れ値と送料、手数料、利益の関係を考えた売値の計算方法を紹介します。
  • 具体的な例を使って、売値が欲しい利益を得るための計算式を示します。
回答を見る
  • 締切済み

計算の仕方、計算式を教えてください。

計算の仕方、計算式を教えてください。 数学、算数がとても苦手で… どなたか以下の計算式を教えていただけませんか? 仕入れ値 500円 送料170円 送料、売値含めた合計から10%手数料を引かれる (例えば売値900円、送料100円の合計1000円だと、100円の手数料) 500円の利益が欲しい となると、 売値はいくらにすれば良いのでしょうか?

みんなの回答

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.2

(利益+仕入値+送料)÷(1ー手数料)=売値 (500+500+170)÷(1-0.1) =1170÷0.9=1300

yuriyuriyuripon
質問者

お礼

ありがとうございます!できました!

  • edogawaai
  • ベストアンサー率22% (124/555)
回答No.1

売値が、1300円なら 手元に利益として500円残ります 逆に考えれば、理解しやすいでしょう 売値の90パーセントが、貴方の手元に入るのです その内 仕入れ 送料 を 経費として 引けば 残りが 利益になります 売値 × 0。9 = 経費 プラス 利益 で 計算して下さい

yuriyuriyuripon
質問者

お礼

ありがとうございます。できました!

関連するQ&A

  • 次の計算式を使って、 利益率120%の場合の、売値

    次の計算式を使って、 利益率120%の場合の、売値Xを教えて下さい。 計算式:(売値3000円ー手数料500円)÷仕入値1500円×100=166.6%利益率 求めたいX:(売値X円ー手数料500円)÷仕入値1500円×100=120%利益率 またこの数式をexcelで求める場合の方法を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 売値を決める計算方法

    よろしくお願いします。 あるECサイトで商品を売っています。売値を設定する際、即座に決めることのできる公式を自分なりに作りたいと思っているんですが、何しろ数学に弱くて…。お力を拝借したいです。 そのサイトは売値の15%の手数料がかります。 利益は1000円を確保したいです。 仮に… 仕入値が500円とした場合、1500円で出すと、手数料が1500円の15%で「225円」かかります。そうすると粗利が775円になってしまいます。 手数料を加味したうえで、1000円の粗利を確保するための売値を決める公式を教えてくださいませんでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 計算方法と表

    欲しい物があります。 物販をしていてパソコンで使える出納帳が欲しいです。 出来る限り簡単なものが良いです。 今はエクセルにダダダッと書いて行っています。 商品名、受注日時、購入者名、住所、電話番号、仕入値 顧客直送可送料、顧客直送不可送料、ネットショップシステム利用料、売値が入力出来れば良いです。 今はエクセルの最上部ABCDの所に順に書いて行っています。 そして、希望なのですが出来ればお金の計算をしたいです。 仕入値、送料、システム利用料を売値から引いたのが儲けになると思いますが それをいちいち電卓で計算して手動で書き込むのではなく 数字を入れたらパパパッと計算するようにして欲しいのです。 例1 売値49800円 仕入値29800円 送料3000円 の場合 売値49800円×システム利用料5.25%=2614.5(小数点以下繰り上げ)2615円 49800円-仕入値29800円-送料3000円-システム利用料2615円=14385円 が儲けになるのだと思いますが、この計算をいちいち電卓片手にしたくないので 数字だけ打ち込めば答えが出るような物があれば嬉しいのですがご存知ありませんか? 知っていれば教えて下さい。 あまり、高くなければ有料の物でも構いません。 なにせ、私がしたい事をするには何が必要なのかも分かっていないのです。 数字関係だからエクセルか?くらいの認識しかありません。 実際に使って簡単だし便利だよっていう出納帳などあれば教えて下さい。

  • 計算の違いを知りたい

    仕入れ値の35パーセントが利益になるように売値をつけます。 例えば、1000円の仕入れ値だったら、1000×1.35=1350円でいいと思ったのですが、正解は1000÷0.65=1538円らしいのです。 それはなぜなのか教えてください。

  • 簡単な仕入れ値の計算を教えて下さい。

    問題  ある商品に2割の利益を見込んで定価をつけ、定価の15%引きで販売したところ      売値が6630円であった。この商品の仕入れ値はいくらですか?

  • SPIの損益算の計算方法が分かりません。

    ある商品を仕入れ、仕入れ値の4割の利益を見込んで定価をつけたが、売れなかったので定価から900円値引きして売ったところ、仕入れ値の2割の利益があった。この商品の仕入れ値はいくらか。 仕入れ値をX円とすると定価は(定価=仕入れ値×(1+利益率)) X×(1+0.4)円 売値は X×(1+0.4)-900円 仕入れ値の2割の利益があったことから方程式をつくると X×(1+0.4)-900=X×(1+0.2)の部分のX×(1+0.2)の部分がわかりません。 X×(1+0.2)は、Xが仕入れ値で、1+0.2が2割の意味だと思うのですが、 分かる方、宜しくお願いします。

  • 利益率の言葉について

    利益率20%ですと言うと、下からか上からか?という質問をされることがありますがどういう意味なのでしょうか? また、下からと上からではどのような計算方の違いになるのでしょうか? 例えば 1、仕入値100円の利益率20%の売値は125円の計算法  100/0.8=125円 2、仕入値100円の利益率20%の売値は120円の計算法  100×1.2=120円 の1が上からの利益率で2が下からの利益率というのでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。

  • 損益算について

    店でX、Y、Zを毎月それぞれ180個仕入れている。 問題: ある月Yを1個250円で仕入れ→定価290円で売るが、 28個売れ残ってしまった。売れ残った製品は仕入値の60%で全て売った 利益または損失はいくらか。 1個の仕入値:250円 1個の定価:290円 売れ残った数:28 売れた数:180-28=152 新しい売値:250×0.6=150円 売れた数:28 利益または損失=X円 割引前の利益: 290-250=40 40×152=【6080】 ↓ここが分かりません 割引後の損失: 250-150=100 100×28個=【2800】 答え:6080-2800=3280 何故割引前の利益は290(定価)-250(仕入値)であるのに対し 割引後の損失は250(仕入値)-150(新しい売値) なのでしょうか? 定価-新しい売値にはならないのでしょうか? お願いします

  • 計算の仕方

    計算の仕方を教えてください。 問題 定価8000円の品物を1割引で売ったが、まだ原価の 2割の利益があった。 原価はいくらか。 答 6000円

  • 原価計算の仕方

    例えば原価1200円が35パーセントだと売値は幾らになるのですか?計算方式を教えてください。

専門家に質問してみよう