• ベストアンサー

50歳で肉体作り

scaryfastの回答

  • ベストアンサー
  • scaryfast
  • ベストアンサー率58% (10/17)
回答No.3

40代半ばの男性です。 幼い頃から痩せていて「もやしっ子」と言われていたのですが、一念発起してちょうど4ヶ月前から次のことを始めました: 1.ベンチプレスとスクワットを週2回、それぞれ5回X5セット行います。 2.毎日の摂取カロリーを2000キロから3000キロに増やしました。 3.睡眠をたっぷりとる。 その結果、4kg体重が増えました。 このペースで年末までにはさらに5kgくらい増やそうと思います。 なお、上の1ですが、はじめた当初はベンチ、スクワットそれぞれで50kgを持ち上げていたのですが、今ではそれぞれ70kgを持ち上げています。 ただし、体を痛めないためにも準備運動、クールダウン、それとフォームには細心の注意を計っています。 フォームについてはYoutubeで検索していろいろな動画を見て研究したり、ジムでは常駐しているトレーナーの方とか常連のマッチョマンに見てもらい、姿勢とかで正しくないことがあれば必ず指摘してもらうようにしています。 もともと腰痛持ちで且つ四十肩だったのですが、なぜか今のところひどくなるどころか、この20年間で一番調子が良いです。 本来であればもっと多くのメニューをこなしたいのですが、もともと虚弱体質なため、自分にはこのメニューが精一杯です。 ジムではセット間の休憩も入れるとあっという間に90分過ぎてしまいます。 そして上の2ですが、もともと小食で食べることにあまり興味を抱きませんでした。 また、一度の食事でたくさん食べることができないため、お昼、夕食などはそれぞれ800lキロカロリーくらいしか食べれません。 ですが、間食を入れ、また牛乳を多く飲むことでなんとか3000キロカロリーに届くか届かないかの量になりました。 最後に3ですが、実はこれはあまり実現できていません。 上の1のような簡単なメニューでも自分にとってはかなり筋肉疲労が激しいです。 平日でもたっぷり7時間は眠りたいのですが、仕事のこともありこれはなかなか達成できません・・・ そんな感じです。 何かの参考になりますでしょうか。 こういうことを継続するには刺激が必要なのでお互いを励ます意味を含め、たまにはこのサイトを通じて情報交換をしませんか。

NFCS2
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 筋肉を付ける効果的なトレーニング方法

    自分は背が高い割には筋肉がついてなく腕が細く文字どおりアンガールズのような体型です。この前高校の体育の授業中このことで先公にけなされてしまいものすごく腹が立ちました。 そこで質問なのですが短期間で効果的に腕に筋肉を付けるにはどのようなトレーニングが効果的なのでしょうか?自分は高校生なのでジムに通うなどは無理なのでできれば日常的なものでお願いします。 参考ですが自分は高校1年生で体重は65キロくらいで身長は177センチくらいです。

  • 肉体改造したい

    22歳の大学生です。 高校生のころは身長180cm体重70kgで「細いね」といわれる体型でした。しかし数年前に久々に体重を量ると身長は1cm伸びただけですが体重が14kgも増えていたのです。軽いうつ病で抗鬱剤を飲むようになってから食欲が増えたのか、とにかくショックでした。確かに「あれ?太った?」とか言われるようになり・・・。一時期薬の種類が10種類くらいあり心配した母に連れられセカンドオピニオンでかなり薬を減らした結果「顔がむくんでいたのがすっきりした」となりました。しかし「また顔が太った?」と言われるようになり・・・。2ヶ月ほど前に、6時以降は何も食べずに生活したら3週間程度で6kgも体重が減ったのですが体型は全く変わらず。「いや、ダイエットって体重を減らすんじゃなくて体を引き締めることだろう」とはわかっていたのですが・・・。  それからまた食生活が不規則になり体重がまた戻り、今は85kgほどあります。人によっては「身長もあるし太く見えない」と言ってくれますが個人的にも「ちょっと腹が出て体がむくんでるな」と鏡を見るたびうんざりします。1年前から毎日欠かさず腕立て伏せと腹筋をしています。確かに筋肉はついてきたのですがまだまだ脂肪が乗っかっていて、筋肉質とは言えないのです。何かの本で「食べる量を減らす」とか「運動をする」というのは必ずしも効果をもたらすわけではないと読み、ショックでした。程よく筋肉がつき、お腹も引き締まった体になりたいのですが、具体的にどのようなことをすればいいのでしょうか?意思が弱く飽き易いのですが・・・。

  • 鍛え上げられた肉体にしたい!

    僕が、今一番悩んでることです! 今、高1で身長は180cmで体重は59kgで体脂肪率は14%です。 これをみたら、わかると思いますが、身長が高くてお腹まわりに脂肪がある、貧弱な体です。 中1の時にバスケ部にはいってましたが、一年でやめてしまい、それ以降は運動してないです。 最近では腕に脂肪がついて柔らかくなってきました。 お腹も少しでてきました。 そこで、脂肪を減らして筋肉を鍛えたいのです。でも、ジムに行く暇がないので自宅で出来るトレーニングがいいです。 鍛えたいのは、腕、胸、腹です。 あと出来れば肩幅を広くしたいです。 わがままな質問ですみません。 ご回答お願いします!

  • 筋肉をつけたい

    身長171センチ、体重52キロの中三の男です。 昔は、そうでもなかったんですが、今は筋肉も全然なくガリガリ体型 です。体型を良くしたいのですが、何か良い筋トレや運動はありませんか?また、顔のほうも筋肉をつけて太らしたいいんですが(顔が貧相なんで)何かいい方法ありますか?

  • 筋肉をつけたい!!

    今高1の男です。 僕は身長175センチ体重56キロの痩せ型です。                          そこで筋肉をつけたいと思っているのですがどのような方法が効率が良いでしょうか? ジムはなしの方向でお願いします。(特に胸筋とか腕の筋肉をつけたいです)

  • ゴリマッチョからヤセマッチョになることは可能?

    身長170センチで体重が80キロだとします。 それで筋肉をつければおそらくがっちりした体型のマッチョになると思うんです。 その状態から筋トレをしながら 体重を60キロまで落としたらやせた体型のマッチョになることはできますか? それとも 筋肉自体が落ちてきてただのやせた体になるのか・・どうなるのか検討がつかないんですが・・ どの部分がやせてくるのか・・顔がスラッと痩せるのか・・ 「要するにゴリマッチョの状態から体重だけを20キロ落としてヤセマッチョになれるんですか?」

  • 困っています。。。。。。

    僕は高校1年生です。 自分の今の体型は身長165センチ/体重61キロで、やはり太っています。それに、自分は筋肉もあまり無いので今月から毎週土曜・日曜はジョギングでもしようかと考えています。 上半身・下半身の肉を落としたいので、いいトレーニングなどがありましたら、教えて欲しいです。 それと、身長165センチにはどのくらいの体重がちょうどいいのでしょうか? 僕が目指している体型は普通よりちょっと細めって感じです。 アドバイスお願いします!

  • 体型についての悩みです。

    私は今年23歳になる女です。 大学3年以降、体重がみるみる増えて体格がぽっちゃりしてきました。 高校生ぐらいから下っ腹は出ていて幼児体型だったのですが、見た目は痩せていて身長147センチ、体重38キロぐらいでした。 しかし今は、下っ腹は妊婦さんのように出ていて、お尻も大きくなり、腕も足も太くなり、体重は43キロにまで太り、体脂肪が29パーセント。。 去年のデニム58センチが入らなくなりました。自分でもびっくりしています。 最近家族に指摘されようやく自覚し始め、以前の体型に戻したいと思うようになりました! しかし今までダイエットはしたことがなく、やせ型だった自分には関係がないと思っていたので、どのようにすればよいのかわかりません。 どなたか私の身体に合った痩せ方を教えてください。 現在 身長147 体重43 体脂肪29% 筋肉量29 運動は全くしていません 元の体重38まで落として、二の腕や足も痩せたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 太りたい!

    こんばんは。17歳男です。僕は身長170センチ、体重52キロと、まるで捕虜のような体型です笑 多少の猫背もあってか、よくなめられます。 それがすごく悔しく、意識して猫背を治し、さらに毎晩筋トレをやるようにしています。 ですが、おそらく家系的に見て、いくら食べても太れないのです。友達からは、「もっと食え」と言われ続けていて、肉はもちろん、炭水化物、野菜、乳製品などをバクバク食べています…が、いつまでたっても太れません。 腕の筋肉はついても、力をいれると筋肉と一緒に筋も浮き上がります。 胸板は薄いのですが、わりと腹筋はあります。 全体的に体が細いのですが、自宅でできる筋トレの種類、何を食べたらいいか など教えてください。 よろしくお願いします!

  • 足も細いくて.腕も細い…

    僕は.中学3年の男子です。 部活は.サッカー部に入ってます。 それで.筋肉は.少しあるけど.足が細く.腕も細いです 僕は.これがとてもコンプレックスです。 身長は.167センチで体重が47キロです どうしたら良いのか.わからないので よろしくお願いします‼