• ベストアンサー

サムネイル付きのお気に入り

WEBブラウザの普通のお気に入りはタイトルしか分からないので、アッチ系な動画サイトで個々の動画を大量にお気に入り登録すると、どれがどの動画か分からなくなってしまいます。 お気に入りをサムネイル付きで確認できれば、どれがどんな動画かひと目で分かるようになると思うので、何かいい方法があれば教えてください。 どのような方法でも構いません。 ブラウザの拡張機能がスマートだと思いますが、ブラウザから独立したフリーウェア等でもいいです。 Chromeの拡張機能「SpeedDial」は試しましたが、数が多くなるとサムネがどんどん小さくなって見えづらくなってしまうのでそれ以外でお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160239
noname#160239
回答No.1

SpeedDial2は、確認されましたか? サムネイルの大きさは、設定のNumber of columnsで変更したら、固定のようですし、スクロール可能になっています。 登録はタブに開いたサイトは、ページ上のコンテキストメニューの「add all opened pages」で一括可能のようです。 サムネイルの取得には、登録後にフォーカスしておく必要があるようです。 http://blog.livedoor.jp/chromezukan/archives/6504080.html Firefoxでは、View MarksやFVD Speed Dialがあります。 https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/viewmarks/ http://mozilla-remix.seesaa.net/article/249033285.html

RiKi_JP
質問者

お礼

SpeedDial2の列指定使ってみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SpeedDial2のサムネイルがおかしくなり…

    Windows7 64bit+GoogleChoromeにSpeedDial2という拡張機能を入れたPCでの事ですが、 添付した画像のように、サムネイルが表示されなく白い線+小さい文字に変わってしまいました。 再読み込みボタンやF5キーを押せば正しく表示されるようになりますが、 Choromeを再起動したり、新しいタブを開くとこの症状が再発していまいます。 1週間ほど前にPCが不調になり、修理に出して今日帰ってきたのですが、 修理に出す前は上記の症状は一度も出たことが無く、 修理に出したPCが戻ってくる間、修理に出す前にSpeedDial2の設定をエクスポートしたものを、 VISTAのノートPCにインポートしてインターネットをしていたのですが、このノートPCでもこの症状は一度も発生しませんでした。 ChoromeやSpeedDial2のインストールのし直しやキャッシュクリア、バックアップしておいたSpeedDial2の設定のインポートしなおしもしてみましたが、症状は改善されませんでした。 この場合の直し方はあるのでしょうか?

  • YouTubeのサムネイル画像のダイレクト画像検索

    YouTubeのおすすめ動画一覧で表示されるサムネイルで動画内容と全く関係ない俗に言う「サムネ詐欺」に遭遇する事があります、それはそれとしてクリックしてしまったが故に検索履歴から学習されてしまうので怪しい場合はシークレットモードで再生しています。 ずらっと並ぶ動画のサムネイル画像が気になることがあります、動画のサムネイルなので(PC版のGoogleChrome)右クリックして画像検索が出来ません、私の知識ではプリントスクリーンで画面を取り込んでサムネイル画像だけを切り取って画像ファイルを作り無料アップローダを使って画面をアップロードしてそれを右クリックして画像検索という方法ぐらいしか思いつきません これだけ面倒なステップを踏まずにもっと簡単にサムネ画像の画像検索はできませんでしょうか?使用環境はWindows10でブラウザはGoogleChromeです。

  • Youtubeのサムネイルを変えたい

    Youtubeにいくつか動画を投稿してますが、サムネイルが気に入らないので自分の気にいったものに変更したいのですが方法が分かりません。 編集画面では自動的に3種類が表示されますが、それではなくて動画中のお気に入りの場面をサムネイルにしたいのです。 これは可能でしょうか。それともあくまで勝手に表示される3つの中からしか選べないのでしょうか。 何か方法があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • PSP用サムネイル(THM)を作成したい

    携帯動画変換君でMP4ビデオに変換する際、一緒に作成されるサムネイル画像(THMファイル)なのですがどうも初期設定では5秒後の画像が表示されるようです。 お気に入りのサムネイル画像を作成しようと、ビデオキャプチャーをしてJPEGで保存→拡張子をTHMに変更しましたがいざPSPで見てみると表示されませんでした。 おそらくですが、THMファイルの作成の仕方が変換君とは違うようです。 お気に入りの場面をサムネイル画像にできるソフトや方法をお知りの方、よろしくお願いします。

  • グーグルクロームのサムネイルを非表示にしたい

    お願いします。 Window7でブラウザをGoogle Chromeを使っています。これまではサムネイルを非表示にすることができましたが、最新版になってからかできなくなってしまいました。現在はストアの拡張機能から「Empty New Tab Page」を組み込んで非表示にしています。 しかしこれだと検索ページにストアで入手したテーマが表示されません。(アプリでは表示されます。) 検索ページでもテーマは表示されサムネイルは非表示にすることはできないでしょうか? せっかく美しいテーマがあるのにサムネイルのために見えないのはもったいない(存した気分)です。 よろしくお願いします。 一応PCのスペックを記しておきます。 PC iiyama 15P3000-i3-TRBをカスタマイズ。Window7Pro。メモリー8GB。256SSD。

  • Chromeのブックマークについて

    ブックマーク(お気に入り)を細かくフォルダへ分散せずに「お気に入り」を貯め込んでいるので見づらくて・・・ Google Chrome からとりあえずIEに戻しました。 ブラウザのブックマークを簡単に整理してくれるGoogle Chromeの拡張機能や見やすくする方法をがあれば教えてください。 整理すればいいのですが・・・すぐにはできそうにないので。 あと、Google Chromeのブックマークを一括削除する方法も教えてください。 初心者なのでどなたか知恵を貸してくださると助かります。

  • chromeのSpeed Dialバックアップ

    Google Chromeの拡張機能「SpeedDial」を使っていますが サイトを登録した状態をバックアップして、他のPCに移植したり、OS再インストール時に状態を復元したいのですが、やりかたをご存知のかた教えて下さい。 chromeの動機では、エクステンションのインストールまでは復元できますが SpeedDialの設定までは引き継げないようです。 よろしくお願いいたします。

  • youtubeへ投稿した時のサムネイルで

    初めてyoutubeに動画を投稿しました。 その際、サムネイルの候補が3つ表示されました。 どれもあまりいい物ではなかったのですが、更新しても変わらず どうせ後で変えられると思い適当に選んで決めてしまいました。 ところが後で編集画面を見ても、その初期3つの中で変更は出来るのですが 違う場面のサムネイルがどこをいじっても変えるような所が見当たらないのです。 これってもしかしたら、一度決めたら削除しない限りかえられないのでしょうか? だとしたら投稿して自動的に決まる3つのサムネが気に入らなければ また削除してやり直しなのですか? もし変える方法などありましたら教えてください。

  • サムネイルの大きさの変更

    私はXPにデフォルトでついているエクスプローラを使っているのですが、その縮小版で表示されるサムネイルの大きさをエクスプローラ上で変えたいと思ってます。 既にレジストリによる大きさの変更の仕方は知っています。 また、「TweakUI」というソフトも知っています。 これらのような方法ではなく、大きさを変えたくなったときに変えられる、そのような拡張ソフトを知っていたら教えてください。 感じとしてはvistaに搭載されているサムネイルの大きさを変える機能です。 ttp://windows-vista.ygjt.biz/article/33717319.html また、「TweakUI」のような多機能なソフトではなくサムネイルの大きさのみを変えれるソフトでもいいのであったら教えてください。

  • Google Chrome お気に入りの整理 方法は?

    ブラウザ Google Chrome についてなのですが。  お気に入りの整理 はどのようにやればできるのでしょうか? IEなどは、お気に入りの整理がとてもやり易いのですが、 Google Chrome には、そういったわかり易く実施しやすい方法は設けられていますか? 教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 互換インクを使用していますが、故障の心配はありませんか?
  • 純正インクと比べて互換インクは壊れやすいのでしょうか?
  • EPSON社製品で互換インクを使用している方の経験を教えてください。
回答を見る