• 締切済み

KAOSSILATOR proをMIDIキーボー

コルグのカオシレータープロ(KAOSSILATOR pro) カオシレーターproの音源を、本体のタッチパッドではなく外部に繋いだMIDIキーボードで弾くことは可能でしょうか。 カオシレータープロのタッチパッドだと正確な音階で演奏できないので困っています。 どなたかご存知の方、設定の方法を教えて下さい。

みんなの回答

noname#159185
noname#159185
回答No.1

MIDI端子が付いてるので問題なしです。

mekemeke74
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 カオシproのMIDIINとMIDIキーボードのMIDIOUTで ライン接続はしたのですが、鍵盤を押しても音が鳴りませんでした>< 設定の方法があるはずなのですが説明書には詳しく載っていませんでした。 詳しく設定方法が分かれば助かります。

関連するQ&A

  • コルグのカオシレーター

    カオシレーターの音源を、本体のタッチパッドではなく外部に繋いだキーボードで弾くことは可能でしょうか。 カオシレーターのタッチパッドだと正確な音階で演奏できないので、外部にキーボードを繋いでさらにそのキーボードをアンプに繋いで演奏したいんです。 どなたかご存知の方、教えて下さい。

  • SC-88Proなどの外部MIDI音源をPCにつなぐには

    SC-88Proという外部MIDI音源の購入を検討している者ですが、 接続するためにはどのようなものが必要でしょうか。 また使用するにはどのようにすればいいのでしょうか。 目的はPCにあるMIDIファイルをSC-88Pro音源で演奏したものをWAVEファイルに録音することです。

  • MIDIキーボードを買うようかどうか

    当方MIDI端子付きの電子ピアノを所有していますが、パソコンでMIDIキーボードのようにDAWソフトで打ち込んだり、外部音源を接続して演奏することはできますか? ご教授の程よろしくお願いします。

  • MIDI接続についてのあれやこれや・・・

    最近DTMを始めようとしている超初心者です。 質問をさせていただく前に、現在所持している機器を挙げます。 ・パソコン(WindowsXP) ・MIDIキーボード→EDIROL PC-50 ・MIDI音源→ROLAND SC-88Pro ・MIDIインターフェース→EDIROL UM-2EX ・DTMソフト→ACID MUSIC STUDIO また、現在の接続は以下の通りです。 ・キーボード(MIDIアウト)→(MIDIイン)インターフェース ・音源(MIDIインA)→(MIDIアウト1)インターフェース ・インターフェース→USB接続でパソコンへ ・「サウンドとオーディオデバイスのプロパティ」の「MIDI音楽の再生-規定のデバイス」には、「EDIROL UM-2 MIDI1」「EDIROL UM-2 MIDI2」「Roland Serial MIDI Out A」「Roland Serial MIDI Out B」の4項目があり、現在は「EDIROL UM-2 MIDI1」になっています。 私がこの環境でやりたいことのメインは、DTMソフトで楽曲の作成ですが、入力などをMIDIキーボードで行いたい、そして、MIDIキーボードで演奏の練習をしたいことの2つです。 ただ、現在の接続では演奏しようとしても全く音が出ず、音源(SC-88Pro)のインジケーターも全く反応していない状況です。この上さらにDTMソフトも操作できるようにしなければならない・・・お手上げ状態です。 そこで、皆様に御助言頂きたいのは・・・ ・演奏練習とDTMソフトの操作を、接続を変えずに行うには、どの様に機器を接続すれば宜しいでしょうか? ・また、上記の接続が出来たとして、パソコン側の設定はどの様にすれば良いのでしょうか? 非常にわかりづらくて申し訳ありませんが、ご存知の方、ヒントだけでも結構ですのでご教授下さい!宜しくお願いいたします。

  • midi 音源 レーテンシー

    ただいまmidi音源のroland sc-88の購入を考えています。 そこで質問なんですが、midi音源をmidiキーボードにつなぎmidiキーボードを打鍵してmidi音源を発音する場合レーテンシーはあるのでしょうか? 所有しているキーボードはkorg k25です。k25をUSBでパソコンにつないでソフト音源を操作するとレーテンシーが発生して使い物にならないので、外部midi音源の購入を考えました。どうかよろしくお願いします。

  • DAWソフトのlogicで外部MIDI音源を使って演奏しているMIDI

    DAWソフトのlogicで外部MIDI音源を使って演奏しているMIDIリージョンをオーディオ化したい 現在外部音源SD-80をオーディオインターフェイスFast Track ProとMIDI接続して使用しています。 MIDIでの演奏自体は問題なくでき、音もでるのですが、この状態でバウンスすると演奏が欠落してしまいます。 これを解決するためにこの演奏をオーディオレコーディングし、それをオーディオトラック化する必要があると知りました。 そのためには、SD-80のオーディオアウトをFast Track Proのオーディオインプットに接続しなければならないようですが、Fast Track Proに端子が沢山ありどこにさせばよいのか悩んでいます。 また、SD-80のアウトプット端子は現在スピーカーに接続しています。スピーカー自体もFast Track Proにオーディオ接続しているのですが、 SD-80のアウトプット端子をFast Track Proのオーディオインプットに接続すれば、スピーカーとSD-80を直接つなげなくても音を聴ける状態にできるのでしょうか。 最終的にはSD-80でMIDIによる演奏をどうにかしてCDなどに落として、きけるようにしたいのです。拙い文ですがご教授お願いします。 補足, SD-80とFast Track Proをオーディオ接続するケーブルはオーディオ用のデュアルケーブルでよいのでしょうか?

  • MIDI音源とMIDIキーボード、PCをうまくつなげなくて困ってます

    MIDI初心者です。 つい先日、MIDIキーボードを購入したので早速音源につなげてみたのですが なかなかうまくいかず困ってます。 状況としては、 1.音源背面の「computer」と書いてあるところにある端子(PS/2程の大きさ)からPCのシリアル(COM1)ポートへ接続。 2.音源背面の『Mac/PC1/PC2/MIDI』スイッチは『PC2』に設定。 3.音源の音声出力端子からPCの音声入力端子に接続。 4.キーボードから音源へは、キーボードのOUT端子から音源背面の MIDI IN B端子へ接続。 というような感じです。 この状態だと音源でのMIDI再生は出来るのですが、 キーボードをたたいても反応がありません。 逆に、スイッチを『MIDI』にしたところ キーボードの音はなるようになったのですが音源でのMIDI再生が出来ないようになりました。 『音源からPCのゲーム/MIDIポートに接続して、スイッチを「MIDI」にすればいい』というアドバイスを頂いたので YAMAHAのMDC-01というケーブルを購入しました。 音源背面の「MIDI IN A」&「MIDI OUT/THRU」端子とPCのゲーム/MIDIポートを繋ぐものです。 しかし、この接続方法だと音源でのMIDI再生が出来なくなりました。 (スイッチはPC2,MIDI両方試しました) http://www.yamaha.co.jp/xg/reading/driver/nt/joystick.html ↑によるとドライバはサウンドボードメーカーから出てるということなので CreativeのHPに行ったのですがそれらしいものは見つかりませんでした。 アドバイスを頂けたらうれしいです。 ■環境■ Windows 2000 音源:Roland SC-88Pro サウンドボード:Creative Sound Blaster Live! X-gamer キーボード:YAMAHA CBX-K2

  • MIDIで文字を入力

    とあることで、MIDIのキーボードを文字入力の通常のキーボードにしたいと思ってます。 具体的には、MIDIキーボードの各音に、文字を割り当てて、キーボードを弾くと文字を入力出来るようにしたいのです。ノートパッドなどで通常の外部キーボードとして文字入力をします。  ありそうで、見つからないのです。 このようなフリーウェアをご存知の方がいらっしゃいましたら、何卒ご教授お願いいたします。

  • <楽器>廉価キーボード購入相談 sp無 音源有

    ギターなどを少し弾くのですが、キーボードが必要になりました。 音を確かめたり、多少伴奏パターンを演奏するかもしれません。 DTM的にPCにつなぐ可能性もあります。 奥行きがないところに置くのでスピーカー不要で、奥行きの短いスリムなモデルが 希望ですが、音源がないので内蔵したものが欲しいです。 音色はオルガン系・ピアノ系などが少数入っていれば構いません。 タッチなどに関してはよく分かりません。 鍵数は61くらい欲しいです。 それともローランドやコルグのmidiコントローラーを買って、音源も探したほうがいいでしょうか。 その場合、手ごろな音源なんてあるのでしょうか。 キーボードに詳しくないのでよく知っている方に、おすすめなどお知恵を拝借したいと思います。 よろしくどうぞお願いします。

  • MIDIインターフェイスに

    詳しい方、教えて下さい。 私は先日、MIDIインターフェイスを購入し、PCにつなぎ、もろもろの設定をすませ、外部のMIDIキーボードをつなぎ、そこからPCのソフトウェアシンセ(ヴァーチャルアナログシンセ)を動かしてみました。 ところが!です。 鍵盤を押しても、音が出るには出るのですが、タイミングが遅く、早く鍵盤を弾くとなんか音がついて来れないような感じで、ぎくしゃくとした発音にしかならないのです。 キーボードの内部シーケンサーデ作ったシーケンスでも、まともに音が出てくれません。やはりタイミングが遅れているようで、ぎくしゃくしています。 これは、もともとこうなってしまうものなのか、それともどこか間違って使っているのか、間違っているのでしたら、どこなのでしょう? なんか解りにくい説明になってしまいましたが、どなたか教えていただけませんか? 使用機材は次の通りです。 MIDIインターフェイス:スタインバーグのUSB-2-MIDI PC:iMac-DV SE MIDIキーボード(?):コルグEA-1 ソフトシンセ:Soundform Synth(フリーでダウンロードしたものです) 以上、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう