- 締切済み
ネットワーク構築について
はじめまして私は電気電子工学科に所属する大学3年生なのですが、私の大学ではインターンという1ヶ月程企業に所属させていただいて仕事を行う職業体験のような制度があります。 今回私はとこの制度でとある企業でお世話していただく事が決まったのですがその企業からメールで「君には実習期間中に簡単なネットワーク構築を担当してもらうことになる」との知らせが届きました。 しかし私は大学でネットワーク構築の講義を受けたこともないし、正直にいってPCも得意なほうではありません。 また一度決まった実習先を変更することも禁止されております。 そこで質問なのですが実習開始まで1ヶ月ほど時間がありますが、私はどのような準備をしたらよいのでしょうか? また初心者でも理解できるようなオススメの「ネットワーク構築」に関する参考書などがあったら教えてください。 長文失礼致しました。お時間が許すときでいいのでどうかご助力お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- root139
- ベストアンサー率60% (488/809)
#1 さんと同感です。 実習生自身が使うネットワークの構築とか、ネットワーク構築のアシスタントとか、そういうことだと思いますよ。 まあ、この機会にネットワークの基礎を学んでおくのも良いと思いますので、参考になりそうな本を挙げておきます。 ■ ネットワークはなぜつながるのか http://www.amazon.co.jp/dp/4822283119/ ■ マスタリングTCP/IP 入門編 http://www.amazon.co.jp/dp/4274068765/
- a_oratorio
- ベストアンサー率58% (14/24)
私の会社でもインターンの受け入れをする事がありますが、基本的に学生にはそこまで重要な仕事を任せる事はありません。 任せるにしても、必ず指導者と一緒に行い、なおかつ社内で行う業務の一環が多いと思います。 もちろん、顧客の所と言うのも否定する事は出来ませんが、ほとんどないと思います。 ネットワーク構築と言うのもいろいろと幅が広く、どのような企業にインターンを申し込んだかによります。 (物理インフラ整備から、QoS、BGP、L3スイッチ設定、VPN環境構築、サーバ設定、Windowsの設定等、全部ネットワーク構築です) 企業からのメールという事は、担当者からでしょうか。 「どのような知識を身につけておけばいいでしょうか」と、担当者に聞いた方が間違いないと思います。 通常のイントラネット構築ですと、IPアドレス、ネットマスク、デフォルトルート 程度の知識は知っておいても損はないと思います (ほぼ、共通で使用する知識ですので)。それと、10Base, 100Base等の、LANに使用するケーブルの種類、スタティックハブ、スイッチングハブ、L3スイッチ がどのようなものか・・・。それと、サーバ、クライアントってどんなのとか・・。 インターンの応募の際に、「ネットワーク構築は経験があり、任せて下さい」とか、嘘を言っていないのであれば、これらの用語をググって調べた程度の知識で十分だと思います。具体的に理解できていなくても、用語を知ってるだけでも、インターンの担当者は助かるものですから。
お礼
詳しい説明ありがとうございます。 企業としてはすべての情報通信設備に関するインフラを扱うと会社概要の方に書いてありました。 いまのところは教えていただいたキーワードをノートにまとめてみようと思います。 アドバイスありがとうございました。重ねてお礼申し上げます。
お礼
回答ありがとうございます。 せっかくの機会ですしもしかすると将来どこかでこのような知識が必要になることがあるかもしれないので短い期間ですが勉強してみようと思います。