• ベストアンサー

「ファインスペックFM・電動RCドライブセット」

「ファインスペックFM・電動RCドライブセット」のプロポはステアリングを左に切って電源を入れると、 「ビギナーモード」になるそうなのですが、1度設定すれば次に電源を入れるときはそのまま電源を 入れればいいのでしょうか?後、解除するにはどうすればいいのでしょうか? 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • funflier
  • ベストアンサー率80% (375/467)
回答No.1

タミヤ製品の説明書はここにあるものはダウンロード/閲覧が可能です。 http://www.tamiya.com/japan/cms/downloads/1644-rcpdf.html ファインスペックFMもあります。 http://www.tamiya.com/japan/download/rcmanual/45040.pdf この中5ページにビギナーモードが書かれています。 「送信機のスイッチをOFFにすると元のノーマルモードに戻る」とだけ ありますので、(英語版の方には、ステアリングニュートラルで電源ONに すれば「スタンダードモード」になる、という言い回しになっています。) この解釈からすれば、 >1度設定すれば次に電源を入れるときはそのまま電源を入れればいいの >でしょうか? 何もしないと送信機電源ONは常にノーマルモードで起動すると思います。 つまりビギナーモードにするには起動時毎回操作が要ります。 >後、解除するにはどうすればいいのでしょうか? 一度ビギナーモードに入れた後は操作による解除は出来ず、電源リセットが 唯一ノーマルモードに戻す方法と思われます。当然送信機だけ電源を切ると ラジコンカーでは暴走の可能性がありますから、一旦走行を止めて車体側の 電源も送信機も切って再度送信機側から入れ直す必要があります。

関連するQ&A

  • タミヤ/ファインスペックFM電動RCドライブセット

    タミヤ/ファインスペックFM電動RCドライブセット を購入したのですが受信機のアンテナが根っこからちぎれてしまいました。保証書があるのですがどうすればいいのかわかりません。また受信機だけでうってありますか。

  • 初めての電動RCを買おうと思います。

    XBのバギータイプの電動RCを買おうと思います。 そこで質問なのですが、↓のフルセット http://store.shopping.yahoo.co.jp/rc-yumekukan/58387-2.html を買うか、プロポと本体を別々に買ったほうがいいのか迷っています。 フルセットのほうのプロポは安物みたいなのでモーターをスポーツチューン等に代えた時に付属のアンプ等がすぐ壊れるという話を聞いたので。 別々に買う場合、↓のアバンテ http://www.amazon.co.jp/%E9%9B%BB%E5%8B%95RC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-No-387-RCC-%E3%82%A2%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%86Mk-II-58387/dp/B000Q7YG7K/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1336228955&sr=8-1 これにプロポ等を別に購入したいのですがオススメのプロポセット(RCメカ?)、バッテリーなどはないでしょうか?(あとこれって組み立て式ですよね?仕組みを知りたいので。) 当方トイラジはあれど本格的なラジコンは初めてなので何を買えばいいのかあまりわかっておりません; できれば3万円以内でオススメの組み合わせをご教授願います。

  • ラジコンが動かないです。

    5年程前に購入した電動RCカーを久しぶりに動かそうとしたら、ステアリングは切れるのですが、前後に全く動かないのです。私はラジコン初心者なうえ、5年ぶりなもので、原因が全くわからないので教えてください。 ちなみに使っているプロポはタミヤ製のアドスペックGT2チャンネルRCプロポセットのもので、C.R.Pユニットもそのセットに付属してあったものです。

  • 電動RCが暴走します。

    ラジコン初心者です。 タミヤのエクスペック SP 電動RCドライブセット(ESCはTEU-101BK)を使用してジャンクなhpiのpro4をオーバーホールしながらラジコンの基礎から勉強しています。 やっと組み直して走行させましたが、15メートルぐらい走って行くといきなり暴走します。 近距離(10メートルぐらい)までは、きちんとコントロールできるのですが・・・。 低速でトロトロ走らせていると、いきなりあらぬ方向へ曲がりだして高速走行を始めます。 何か調整法があるのでしょうか?宜しくお願いします。

  • アンプセット

    前の質問の続きです。 http://www.rakuten.ne.jp/gold/rc-rainbow/propo/set/index.html にあります。商品の電動カー用プロポセット (1サーボ 1アンプ) のフタバ メガテック2PL を購入しようと考えております。 ですが、当方まだスペックが…汗 このサーボらはどこまでのモーターに耐えれるんでしょうか?。 またドリフトパッケージでドリフトにするのに向いていますでしょうか? ご指南おねがいいたします。

  • 電源をつけると勝手に動く。。。(ラジコン)

    いつもお世話になっています。ラジコン初心者のcalm_placeです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1339177 で質問させて頂き、サンワのアンプ「BL-RANCER」を購入しました。 そこで元々取り付けてあったRC付属のスピードコントローラーを外し、 アンプを取り付けました。 するとRCの電源をONにするとアンプのランプが1回ついて消え、 その後プロポの電源を入れると前輪が右に動き、勝手に走り始めました。。。 プロポの操作は全く利きません。。。 接続は受信機の1にステアリングサーボを、2にアンプのZコネクターを付けました。 何か考えられる原因はありますか?

  • 室内電動ヘリコプターお勧めのメーカーは?

    EP・GP両方のRCカーをやっています。最新電動ヘリ興味を持つようになったので購入検討中です。ヒロボーとキーエンスメーカーがありますが、どっちがお勧めでしょうか?ショップにあるパーツ購入しやすさはRCカーはわかりますが、ヘリコプターはわかりませんのでアドバイスよろしくお願いします。プロポの電源はバッテリーを希望なのでプロポレスを考えています。入門機で操作を覚えてからステップアップしたいのでお勧めのプロポメーカーや機種もお願いします。

  • 1/10 電動RC組立キット ENDLESS Z3

    1/10 電動RC組立キット ENDLESS Z34 フェアレディZ TT-01D TYPE-E【58474】 T 58474 RCC エンドレスZ34 http://joshinweb.jp/hobby/2269/4950344584741.html と プロポは、 http://www.rakuseimodel.co.jp/img/product/original/1/7/3/173645.jpg を購入しました。 【引用】M12(RX-471付)DRY仕様に マッチモアリフェ1400 6.6V15C バッテリーをセットで超特価に! ※充電器は付属していません。別途リフェ対応の充電器が必要です。 ※RX-471はテレメトリー機能に対応していません。 ※必ず送信機からコネクターを外して、Li-Fe用充電器で バランスコネクターを使用して充電して下さい。 LI-FEバッテリーMR1400/6.6V 15C平型送受信機用 Li-Feバッテリーシリーズ・バランスコネクター装備タイプは、安全性が高く充放電特性に優れ、 送信機・受信機用に最適な大容量タイプです。用途や車種に応じてセレクトできるよう ラインナップしています。(保護回路は装備していませんので、必ず送信機からコネクターを外して、Li-Fe用充電器で バランスコネクターを使用して充電して下さい) MFE-RF1400 : 85mm×29mm×18mm 82g M12 特徴 さらなる深化が、すべてを凌駕する 想像を超えたレスポンスと革新の戦闘機能を兼ね備えたフラッグシップ機 M12 登場。 ◆レスポンスは“体感ゼロ”の領域へ  レスポンスで世界最速を誇ったM11Xを、更に倍速で凌駕した、その驚きの性能!  ドライバーの意思に直結するドライビングフィール。  当社のレスポンスを追いかける他社の最速品に対しては、依然3倍のレスポンス/スピードを誇っています。 ◆状況によってセッティングを瞬時に変える レーシングモード機能 D/R、トリム、カーブ等の各設定を記録し、ドライブコンディションに合わせてワンタッチで設定切り替えが可能に。 ◆大幅な軽量化の実現  ドライバーの負荷を減らすべく、内部構造の変更による軽量化に成功。 ◆充実のロガー機能とPCリンク  スロットルやステアリングの操作量、受信機からのテレメトリーデータを記録・確認でき、専用のケーブルによるパソコンへのデータ移行に対応。 [新機能] ●カータイプセレクト(10種) ●レーシングモード(5系統) ●セーフティーリンク ●テレメトリー機能 ●LOGセットアップ(REC/RPM/VOLT/TEMP1/TEMP2/RX MODE/ST POINT/TH POINT) ●モニタリング機能 ●ブートメニュー ●PC-LINK ●ランゲージ ●インフォメーション ●アッカーマン(デュアルステアリング) ●レーシングモード ディレイ ●CODE AUX1/AUX2 ●フィーリング ●カーブ(9/18ポイント) ●128×256大型フルドット液晶モニター ●カスタムメニュー ●メニューセレクター(マルチセレクター操作) ●フルアジャスタブルトリガー ●本体内蔵ダブルアンテナ [M11XからのUP機能] ●ダイレクトモデルセレクト ●Li-PO対応バッテリーフェールセーフ ●スロットルタイプ(70:30 / 50:50) ●ポイントAUX1/AUX2 (2~6ポイント) ●4WSミキシング(FRONT/REAR/NORMAL(同位相)/REVERSE(逆位相)) ●MOAミキシング(前輪駆動/四輪駆動/後輪駆動) ※駆動比可変 ●スピード(ST/TH) ●モデルソート ●オフセット ●チャンネルセット [その他機能] ●ST, THテンションアジャスター ●左右ドライビングポジション切換機能 ●モデルメモリー機能(50モデル) ●モデルネーム(14文字) ●モデル(セレクト/コピー/クリア) ●RF MODE設定(FH4T/FH4FT/FH3/FH3F) ●レスポンスモード設定(NOR/SHR/SSR)※注意 ●バインド ●サーボモニター ●キーアサイン(SW/TRIM/DIAL/LEVER) ●ブザー(音階・音量変更) ●バイブレーター ●LCDコントラスト ●AUX TYPE設定(AUX/AUX1/AUX2) ●トリムタイプ(センター/パラレル) ●ボリュームアジャスト(ST/TH/LEVER) ●バッテリーアラーム ●ユーザーネーム(14文字) ●エンドポイントアジャスト ●トリム/サブトリム ●サーボリバース ●フェールセーフ(電波) ●タイマー(ラップ/インターバル1/インターバル2) ●デュアルレート ●カーブ(エクスポネンシャル/アジャスタブル レート コントロール/ポイントカーブ) ●アンチロックブレーキ ●ブレーキミキシング ●スロットルホールド ●コンペンセーションミキシング(C-MIX1/C-MIX2) ●メカ式舵角調整 ●4セル仕様 ●対応受信機:RX-471, RX-451R, RX-451, RX-381, RX-461, RX-462 [付属品] ●グリップパッド(ラージ/スモール) ●ラージステアリングホイール ●ステアリングオフセットブラケット ●ステアリングスラントブラケット テレメトリーシステムのレスポンスについて ●一般にテレメトリーシステムを導入すると、レスポンスが低下すると言われていますが、 その常識をSANWAの技術陣は独自のデータ処理とアルゴリズムで解決しています。 即ち、レスポンスの劣化は一切無い、他社の追随を許さない最高のシステムとなっています。 ●レースでも安心してテレメトリーシステムが使用でき、レースで得た貴重な情報を即解析し、 次のレースのセッティングや走行に活かすことが可能です。 レスポンスモードにつきまして ●SHR, SSRモードではアナログサーボは動作しませんのでご注意ください。誤ってSHR, SSRモードでアナログサーボを使用すると、正常に動作せずサーボが壊れますので、絶対にSHR, SSRモードでアナログサーボを使用しないで下さい。デジタルサーボ(SRGシリーズ、Digital ERGシリーズ、SDXシリーズ)の場合はNOR, SHRモードのどちらでも動作します。 ●SSRモードはSRGシリーズサーボ、HV-12 STOCK SPECIALでしか動作しません。 ●SHR, SSRモードでは BL-FORCE, BL-psort, F2200, F3300, SBL-02, SBL-03CRは動作しません。  必ずNORモードでご使用ください。 ●SV-08, HV-10, HV-12はNOR, SHRモードで動作します。 【以上引用終了】 をネットで購入しました。 たった今購入したので、まだとどいてません。 ドリフト走行をしようと思ってます。プロポはこれで良かったのでしょうか? あと、バッテリーや充電器などなど、どういうのを揃えればよろしいのでしょうか? 初心者で、初めてラジコンとプロポ、は購入して、あと何が必要か分からず困っています。 よろしくお願いします。

  • エンジンカーについて教えてください

    今度友人に誘われてエンジンのほうのRCカーを始める予定です。 以前にTAMIYAの電動のRCカーをやっていたことがあり、そのときの道具一式はまだそろっていて久しぶりにメンテナンスして動かしてみると全く問題ありませんでした。 プロポと受信機は流用できそうですが、サーボ(トルク3.0、スピード0.19)はそんなに性能は良くないので使えるか心配です。1つしかないので新しく購入しても良いかなと思っています。 どのくらいの性能のサーボを使うと良いのでしょうか? まわりは皆KYOSHO製のプロポセットのものを使っていますがエンジンカーはどこのメーカーが良いのでしょうか? 電動カーはTAMIYAが強いようですね。 TAMIYAのTG10を購入しようかなと思っているのですがあまり良い評判は聞きません。 エンジンカーはKYOSHOの方がパーツも多くて安いと聞きます。 入門用に最適な機種は何でしょうか? 組み立てているときに一緒に改造もしたいので完成品ではないほうが良くて、改造パーツが多いものが良いです。後からエンジン交換をする予定なのでシャシーの強度の強い素材が良いと思っています。 その他、エンジンカーに関してためになることを教えていただけたら助かります。 よろしくお願いします。

  • 電動ラジコンカーで電池ボックスを使わない接続方法

    最近10年ぶりにラジコンを始めようかと思っています。 中古のジャンク品などを集めて作っているところです。 そこで問題が出てきました。 1:プロポはKOでサーボx2、受信機、電池ボックスという仕様です。RCは電動でしてキーエンスのアンプも買いました。で、問題は電池ボックスです。これを外してバッテリーから電源を取る方法がわかりません。昔はアンプ仕様のプロポを使っていたいか忘れましたが、電池ボックス無しで遊んでいたと思います。どのような接続にするのか教えてください。 2:先ほどのアンプと受信機ですが接続の端子が違うので繋げません。変換アダプターみたいなものは売っているのでしょうか?もしくは端子を工作して交換したりするのでしょうか? 以上2点です。初歩的な問題だと思いますがよろしくお願いします。