• ベストアンサー

ウイルスバスターとマカフィー

sendaifujiの回答

回答No.1

性能はそんなに違いはありません。 マカフィーがアメリカ本社のウィルス駆除ソフト会社で世界一の売上です。 親会社が半導体メーカーのインテルです。 ウィルスバスターは日本が本社のトレンドマイクロ社で日本では一番売れてるソフトです。 世界では法人向けで1位です。 どっちがいいって事は無いと思うので値段や好みで決めて構わないかと思います。 どうしても悩むのでしたら、いっそ両方やめてマイクロソフトが提供の無料ウィルス駆除ソフトとかどうでしょうか。 Microsoft Security Essentials http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows/products/security-essentials

mogicyan26004
質問者

お礼

詳しく教えていただきまして、どうもありがとうございました。 マカフィーにしようと思います。

関連するQ&A

  • マカフィとウイルスバスター

    今マカフィを自分のパソコンに入れています。 同じ家の家族のパソコンではウイルスバスターをつかっているのですが、 ウイルスバスターは同じ家のパソコンでは、5台(確か?)まで同じ値段で使えるそうです。 自分のパソコンもウイルスバスターに変えようと思うのですが、 どう思いますか? マカフィとウイルスバスターの違いは何なのでしょうか? 別にウイルスバスターに変えても良いですか? パソコン素人なのでよくわかりません。

  • ウィルスバスターとマカフィー

     セキュリティソフトは長い間ノートンを使ってましたが360に変わった頃から作動が非常に重くなったと感じられるようになっていたので、先日PCを買い替えて以来最初から入ってたマカフィーを使ってましたが、無料期間の終了が迫ってきましたのでPCと一緒に買った外付けハードディスクに付いていたウィルスバスター90日間体験版を試しに使って期限が終わるまでの間に購入するセキュリティソフトを決めることにしました。  マカフィーとウィルスバスターを使ってみてノートンよりは使い易いと感じていますので体験版の期限が終わった後はどちらかの製品版を購入しようと考えてます。  同僚や友人など私の周囲ではウィルスバスターもマカフィーも散々酷評されてますし、この教えて広場をはじめネットで見ても両方とも評判は良くないように見受けられます。  評判は好みによるところが大きいと思いますが、ウィルスバスターとマカフィーにセキュリティソフトとして致命的な欠点というようなところを御存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいと思います。

  • マカフィーとウイルスバスターはどちらが軽いですか?

    NECのノートパソコンを三ヶ月前に購入し、体験版のマカフィーを使用していますが、使用期限が近いのでウイルスソフトを探しています。 現在使っているマカフィーはPCを立ち上げるのに時間がかかって仕方がありません(スタートアップで不要ソフトは立ち上がらないようにはしています)。 ウイルスバスターはどうなのでしょうか?教えてください。

  • マカフィーからウイルスバスターへの変更

    現在、オンラインダウンロードで購入したマカフィーのセキュリティーソフトを使用していますが、もうすぐ期限切れです。 マカフィーは動作も重たく感じ、ちょっとストレスでした。 そこで、期限切れを機に、ウイルスバスターに変更してみようかと思います。 ウイルスバスターは、ホームページより、フル機能を30日間のお試しできるダウンロードサービスがあることを知りました。 とりあえず、その無料期間で使用できるウイルスバスターを使用してみようと考えましたが、今のPCに入っているマカフィーはアンインストールしてから、ウイルスバスターのダウンロード・インストールをするべきなのでしょうか? また、ウイルスソフト変更に伴う注意点などありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。 使用PCのOSはXPのSP2です。

  • ウイルスバスターとマカフィは同じですか?

    ウイルスバスターとマカフィは同じですか?

  • ウィルスバスターとマカフィー

    今ウィルスバスター2006を使っています。マカフィーの方がより性能が良いと聞いたのでマカフィーに変更しようかと思っています。皆さんはどうお考えですか。

  • McAfee SiteAdvisorとウイルスバスター2008

    ウイルスバスター2008にバージョンアップさせたいんですが2008の新機能でMcAfee SiteAdvisorに似たものがあるようです。 現在ウイルスバスター2007とMcAfee SiteAdvisorを一緒に使っているんですが問題はありません。 ウイルスバスター2008に変えるとMcAfee SiteAdvisorと競合などを起こすでしょうか?McAfee SiteAdvisorはアンインストールしてからバージョンアップしたほうがいいでしょうか?

  • ウイルス対策ソフトのウイルスバスター・・・

    現在ウイルスバスターを使っていますが、有効期限が近くなってきています。 シリアル番号があるので、更新しようとも考えているのですが、いったん更新はやめて、プロバイダのサービスで月額制のマカフィーを申し込むと3ヶ月無料と言うキャンペーンがあるので、それを申し込んでマカフィーを使ってみようとも考えています。 そのような場合、再度ウイルスバスターにしたい時に、現在のシリアル番号は使えるのでしょうか?(そのシリアル番号を使って契約更新はできるのでしょうか?) それか、新たに購入して新しいシリアル番号を使うか・・・。 ウイルスバスター2007年版のにバージョンアップはしたものの、悩んでいます。 特にウイルスバスターでなければ駄目ということではないのですが、どこかのレビューを見たら、あまり良いことが書かれていなかったので、ますます悩みます。

  • ウイルスバスターかマカフィーか

    dellのパソコンを購入しました。アンチウイルスソウトとしてマカフィーが、無条件でついてくるのですが、私は、ウイルスバスターのシリアルを持っていて、あと1年有効です。機能的にマカフィーが優れているのなら乗り換えますが、実際どうなのでしょうか。アンチウイルスソフトに詳しい方、教えてください。

  • 「ウイルスバスター」と「マカフィー」

    元々は(ノートパソコンと同時に買った)ウイルスバスターでノートパソコン(WINDOWS7)保護していたんですが、マカフィーを推奨されてそちらを有料で買ったら、ウイルスバスターはアンインストールしなければならなくなってしまってそうしたんですが、ウイルスバスターも有料だったのでもったいない気がして、その二つ(どちらも最新版)を併用してインストールすることは無理なんでしょうか?