• ベストアンサー

2008年か2009年頃は1ユーロ160円ぐらい?

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=EURJPY=X&ct=z&t=ay&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130&a= チャートを見ると、 1ユーロ 140~160ぐらいになった気がするのですが、 なぜ、現在1ユーロ 100円台になっているのでしょうか? その理由がよく分かりません、 もしご存知でしたら御教授くださいよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ユーロ危機が原因で、相対的に円が買われたためです。 これは、大きな世界金融危機の前兆かもしれません。 ユーロ危機の基本は、ユーロ統合はしたが、各国の財政統合がなされなかったためです。 ユーロ統合のなかで、為替リスクが消滅したため、金利が高く将来性が高そうな南国(ギリシャ、スペインなど)、為替自由化で外国資金を取り入れた国(アイスランド、アイルランド)などに資金が集まりましたが、結局それらの国には基盤となる収入源がなく、金融崩壊と財政崩壊となりました。ユーロの財政前提条件が崩れています。 根本的にはユーロ(およびEU)は、歴史的・政治的産物であり、第2次世界大戦の教訓とソ連の恐怖がなくなると、政治統合への意欲が潜在的に減少していきました。しかし、経済が向上すると統合のメリットが見えてきて、統合が推進されました。逆に言うと、経済上の破綻が目に見えてくると、EUの基盤である統合への意志が減少します。 ギリシャなどから見ると、ドイツから生活権を奪われているように見え、ドイツから見ると働かないで自分たちの貯蓄と税金を奪われているように見えます。 「メルコジ」といわれた独仏関係が崩れています。メルケルも選挙で負けています。 つまり政治危機と財政危機が相互に関連しあって、ユーロが下落しています。危機は深刻で、スペイン危機で10兆円を投入することになりました(不動産市況から考えるとまだ不足のようです)。次はイタリアでしょうか?いつまで支援が可能でしょうか?ユーロはもっと下がるかもしれません。 モルガン危機で証明されたように、ユーロ諸国のCDSや債権の多くは米国によって買われています(実質2,000-5,000億$)。米国大銀行の格下げも予定されています。危機の回避のため、EU/ECBやIMFなどの融資がつぎ込まれています。 為替相場から、世界情勢の勉強にはいるのも良いと思います。 ネットの無料情報では、WIKI、ロイター、ウォール・ストリート・ジャーナルが良いと思います。 (WIKIは最近更新されていませんが、背景・参考文献はよくわかります。) 本は「白井さゆり」先生など、ネットで検索すれば良い本があります(肩書きや出版社が、内容に比例しています。「評論家」などが小さい出版社から出した本は玉石混淆で初心者には向かないと思います。)

momotaro33
質問者

お礼

さっそく、回答ありがとうございます。 御教授いただいた、日本銀行政策委員会委員の白井さゆりさんの インターネットの書籍販売大手のアマゾンさんで 白井さゆりさんのお名前で検索したところ、 経済に関する本が15冊ほど、書籍があるようなので、 何冊か読んでみたいとおもいます。 googleで検索したところ、いくつか、読みやすそうなサイトがヒットしたので それもあわせて読んでみたいと思います。 ユーロ・リスク、白井さゆり でgoogleで検索したところ、個人の方?のブログがヒットしました。 ttp://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51878450.html 他にもグーグルで ユーロ問題で検索したところ日系ビジネスさんの関係の WEBコンテンツがヒットしました。 ユーロ、10年目の瀬戸際 ttp://business.nikkeibp.co.jp/special/eurocrisis/?rt=nocnt なぜギリシャ危機で欧州全体が揺れている? ~ユーロ経済の基礎知識と最新事情について知る! ttp://www.nikkei4946.com/zenzukai/detail.aspx?zenzukai=550nsuk3uFYqjOq4IfdG5Q%3D%3D 御教授いただいた、ロイター、ウォール・ストリート・ジャーナルもあわせて、 これから、WEBサイトを読んでみたいと思います。 回答ありがとうございました。 *質問をしてまだ、1日目なので、二日か三日様子を見て、他の方の意見も伺いたいので、 回答の締め切りはまだしないでおきたいと思います。すみません。

momotaro33
質問者

補足

他の方の回答がないようなので質問を締め切りたいとおもいます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • OKWAVEの株価はなぜH30に8千円になったの?

    OKwaveの株価は2018年に8000円台を付けたと思います。 現在1900円台ですが、なぜそんなに高くなったのですか? また、再び8000円台になる可能性はあるのでしょうか? https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=3808.N&ct=z&t=ay&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v

  • アメリカの株価と金利

    アメリカはリーマンショック以降、株価は右肩上がりに回復してきています。 http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=^DJI&ct=z&t=5y&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130&a= 景気も回復していると思うのですが、長期金利もリーマンショック以降、 上がっているのかと思いきや、以下を見るとむしろ下がっています。 http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=^TNX&ct=z&t=5y&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130&a= 景気が回復局面では金利も上がるのが教科書どおりだと思いますが、なぜアメリカは低金利なのでしょうか?

  • オリエンタルランドは震災後うなぎ上り

    なんでオリエンタルランドは震災後うなぎ上りのように上がってるのでしょうか? http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=4661.T&ct=z&t=5y&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v 要因を教えてください。

  • 株価チャートでの splits(▼)の表示について

    Yahooの株価チャートにおけるsplits(▼)は株式分割の意味だとは知っています。 ところが、この記号がついているのに、株式分割が確認できない場合があります。 例えば6387のSUMCOですが、チャートを見ると'07年と'11年に、▼印が出ます。 http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=6387.Q&ct=z&t=5y&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v ところが会社のHPを調べると、'07には確かに分割が行われていますが、'11年に分割があったことは記載がないです。 http://www.sumcosi.com/ir/share/split_dividend.html どのように理解すればよいのでしょうか?

  • 株主優待でクレジットカードを申込めるところは?(パルコ以外)

    株主優待でクレジットカードを申込めるところは?(パルコ以外) パルコが可能であることは存じております(株主優待で申込む) しかし、 パルコの優待は8月末!何と過ぎたばかりでした。 http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=8251.T&ct=z&t=3m&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v また、ぐぐったところ、西友もできるということですが、現在は上場廃止みたいですね。 そこで質問です。 株主優待でクレジットカードを申込めるところはどこでしょうか? また、優待が来年の2月末よりも早ければなおうれしいです。 よろしくおねがいします。

  • 上がってるとは思えない株式をポートフォリオに組み入れるべき?

    ポートフォリオを作るとき基本は債券と株式だと思われますが 株式はリスクが高く長期保有するとのことです ただ実際に株式のチャートをヤフーファイナンスなどで見ると たとえばトピックスオープン【投信:03311903】は http://quote.yahoo.co.jp/q?s=03311903&d=c&k=c3&a=v&p=m130,m260,s&t=ay&l=off&z=m&q=l&h=on 10年のチャートですが、とてもではないですが、「上がってる」 とは言い難くありませんか? ステート・ストリート外国株式インデックス 【投信:5531198C】 http://quote.yahoo.co.jp/q?s=5531198C&d=c&k=c3&a=v&p=m130,m260,s&t=ay&l=off&z=m&q=l&h=on でも同様な状況です。 ヤフーファイナンスのチャートが10年以上前が見えないのが残念です これらのように「上がってる」とは思えない株式をポートフォリオに組み入れるべきでしょうか? もしくは10年以上の20年、30年チャートも見るべきなのでしょうか?

  • 2002年から2003年の日経平均が悪かったのはなぜですか?

    僕は投資1年生の子供です。 YAHOOファイナンスの10年チャート http://quote.yahoo.co.jp/q?s=998407.o&d=c&k=c3&a=v&p=m130,m260,s&t=ay&l=off&z=m&q=c&h=on を見ると、2002年から2003年の日経平均は8000円くらいになっていてすごく低いです。 僕はこの頃は投資をしていないので、どういう状態かよく分かりませんでした。 2002年から2003年の日経平均がこんなにも悪かったのはなぜですか? また、今年・・・2008年の日経平均もこれくらい悪くなることはありえるのでしょうか?

  • 2121ミクシィが、前日比0円になっている

    http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=2121.T&ct=b 2121ミクシィが、前日比0円になっている。 今日売買あったのでしょうか?取引停止?・・・謎です。。。

  • IE7-JRE1.6.0_07が正常動作しない

    OSはXP_HEsp3です。 お聞きしたいのはタイトルの件なんですが、具体例を書きます。 現在困っているのは、 http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=4183.T&ct=z&t=ay&q=c&l=on&z=n&p=m65,m130,s,v&a=v なんてページで、真中より下にある多機能チャート(Java)を見ようとして、小中大のどれもが表示されません。 新タブに表示されるのは、赤×印のアイコンと最下位行(Status行と呼ぶ?)に「ペ-ジが表示されました」のみです。 IE7-Settings<applet>にJRE1.6.0_07を使用(再起動が必要)には、 当然チェックは入ってます。 Firefox3で同操作すると、「Javaを有効にしてください。ウンヌンカンヌン」と出て、やはり表示されません。 勿論Firefoxでも有効にしてますって。 ハードウェアの問題ってことはないと思うのですが。 ソフトウェア設定の問題でしょうか。

    • ベストアンサー
    • Java
  • ヤフー株の株式分割と、調整後終値について 4689

    http://info.finance.yahoo.co.jp/history/?code=4689.T&sy=1997&sm=7&ey=2014&em=8&tm=m このように、分割?とか、まぁ、ヤフーの株価の一覧が出ます。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1027222985 ヤフー知恵袋に、 >97年の秋に 1株190万位で始まって 最高1億5000万位になりましたその頃から 株式分割が毎年行われて 最初の1株を1度も売らないで いまでも持っていれば 25億円位になってるといわれています。 ・・・・っと、書かれています。 1997年11月は、2.25調整後終値、となっています。2.25です。 そして、2014年8月、今月は、調整後終値、436。 調整後終値とは?株式分割後のことではないのでしょうか? というのも、1997年11月は、およそ、2、です。約200万円 今は、最低購入代金 43600円ぐらいとなっています。ヤフー株 まぁ・・・何度も、分割して、上がっているようですが・・。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 主な質問となりますが、 「200万円1株が、25億円にもなる!?」っていうのは、本当なのでしょうか? また、25億円になったのは、何年何月(何日)でしょうか? つまるところ、月足チャートは間違っているということなのでしょうか?下記。 http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=4689.T&ct=z&t=ay&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v 1997年11月に買って、一番利益が出たのは、何年何月(何日)になったのか?わかるでしょうか? 2013年10月 555 583 456 457 425,594,900 457 2013年9月26日 分割: 1株 -> 100株 2013年9月 487.5 571 483.5 557 144,145,500 557 というのも、見方がよくわかりませんが・・・。これって、株価は変わっているのでしょうか? 分割すると、上がるとは言われるようですが。 よろしくお願いします。