• ベストアンサー

AUのWiMAX対応スマートフォンについて

翔(@sil_master)の回答

回答No.2

iPhone4・HTC EVO 3D・DATA08Wを使用しています。 よく建物内は不利だと言われるWiMAXですが、基本的な理論値は一定量出ているので 3~4Mbps程度出れば十分という感じ。それは質問者様も同意頂けると思います。 では、ISW12HTとDATA08Wを比較してどの程度感度が違うのかという話にもなると思います。 私が感じたところでは、DATA08Wが1本立つ所ではWMマークが点灯するかしないか程度。 テザリングをした場合、DATA08Wが3Mbps出る所でISW12HTは1Mbpsちょっとぐらいです。 地上5回程度のショッピングモール・駅ビル程度なら、DATA08Wなら1本~2本ですが ISW12HTでは1本立つか立たないか。もちろん、繋がらない事もあります。 ただ、1本立てば1Mbpsぐらい普通に出ます。その辺をどう感じるかによって変わってくるでしょう。 アンテナ精度の違いなのかもしれませんが、DATA08Wの方が間違いなく感度は上です。 問題はバッテリー。DATA08WをONにしたまま丸一日はほぼ持ちません。DATA08Wのみで 通信を行い、パケ料を抑えるとなると一番これが問題になるでしょう。 出来ればルータとスマホは別で、通信もそれぞれ行った方が良いと思いますよ。 通信するたびに電源を入れるとなると、スマホである事の意味すら問われる事になりますしね。

kf3
質問者

お礼

WIMAXのモバイルルーターだと連続9時間はもつようなので、こちらを利用して安く上がるプランを考えた方がよさそうですね。 詳細な回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • auのスマートフォンはwimaxでつかえますか?

    パソコンを外で使うように wimaxを購入しましたが auのスマートフォンで使用は出来るものですか?

    • ベストアンサー
    • au
  • 【WIMAX】HWD15au の4GLTEについて

    WIMAX初心者です。 WIMAXでHWD15というモバイルルーターの契約を考えています。 au の4GLTEの回線も使用できるモバイルルーターで この回線を使用した月には加算料金がプラスされるようです。 利用にあたり、速度はあまり重視していません。 加算料金なしに毎月使用したいので、 au の4GLTEの回線は不要だと考えているのですが 端末であらかじめつながらないように設定などできるのでしょうか? WiMAXとWiMAX 2+の回線のみ使用し、 この2つの電波が使用できない場所の場合は、使えなくてもかまいません。 どなたか詳しい方、回答お願いします。

  • WiMax搭載スマートフォン

    よくネットで、スマートフォンの新商品が発表されると「この機種にWiMaxが搭載されていたら購入してもいい」という方を見かけるのですが、スマートフォンに3Gの他にWiMaxが搭載されたとしてどういったメリットがあるのでしょうか。 現在、auからWiMaxも使えるスマートフォンが1機種だけ出ていますが、メールやTwitter、Web位なら3Gでも十分で速度を求めるのは動画を見る位かと思います。また、この機種はテザリングができますが、バッテリの消耗がかなり激しいと聞いています。(そもそも、テザリングを多く使うならUQでモバイルルーターを別契約した方がいいようにも思うのです。ネットの書き方を見るとたまにしか使わないという感じでもないように思いました。) ホントに素朴な疑問なので、スマートフォンにWiMaxを搭載することにメリットありとお感じの方がいらっしゃいましたら、お考えを聞かせていただければと思います。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • WiMAXパソコン

    WiMAX搭載パソコンを購入しようと思います。同時にWiMAXの契約もするのですが、 iPod touchも持っているので、iPodでもネットを見られるようにしたいです。 WiMAXが入っているパソコンは、「モバイルWi-Fiルーター」などのようにルーターとして使えるのでしょうか? また、もし使えなくてモバイルルーターを新たに購入するなら、どのような追加料金(月額が増えるなど)があるのでしょうか? 返事は遅くなるかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • auのWiMAX機種について

    表題の件ですが、auのWiMAX機種の白ROM機は、WiMAXの契約をした場合 モバイルルーターを介さなくても通信できるのでしょうか? auとは契約せずにWiMAXによるWifi運用をしようと考えています。 できればルーターを別に持ち歩かずに済めば良いなぁと思っているのですが・・・ よろしくご回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • au WIMAX搭載スマートフォン

    いつもお世話になります。 今年の秋冬モデルにて、auから発表されたWIMAX搭載のスマートフォンがとても魅力的なのですが、WIMAXの通信エリアの狭さに若干の不安があります。 購入する前に、自宅周辺及び生活範囲内でのWIMAXの通信感度を事前に確認しておきたいのです。 (UQWIMAXの調査では自宅周辺はエリア内、受信感度○でした) そこで質問なのですが、auショップにてWIMAX搭載スマートフォンのレンタルといった事は可能なのでしょうか?? 情報お持ちの方おられましたら、回答をお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • スマートフォンについて

    スマートフォンを購入したいと思っています。 AUのIS04を購入予定です。 IS04をモバイルルーター(WiMAX回線)と一緒に持ち歩き、常時Wi-Fi通信のみで通信することは可能でしょうか。 また、3G通信でしかできないことはあるのでしょうか。  

    • ベストアンサー
    • au
  • au one netのWiMAXについて

    私はWiMAXを買いたいと思っていますが、au one netコースのWiMAXに申し込むと請求書はKDDIから来るのですか?つまり、auのスマートフォンを所持していて、毎月の携帯料金と同時にWiMAXの月額料金を一緒に払うとする仕組みです。WiMAXの速度は概ね実質的にどれぐらいですか?また、au one netはスマートフォンから申し込むことは可能でしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • wimax2非対応端末でのwimax2利用について

    今、wimax内蔵PCとモバイルルータを使用しwimaxを使っています。 今月で年間契約が満期を迎えることもありwimax2への乗り換えを検討しています。 モバイルルータはwimax2に対応のモバイルルータに変える予定なのですが、PCでも今まで通りにwimaxを使用したいと考えています。 そこで質問なのですが、wimax2ではwimaxの回線も利用可となっているようなのですが、wimax2に契約し機器追加をすればwimax2に対応していないPCでもwimax回線を使いネットを使うことは可能なのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • auのwimaxについて

    AUのARROWS Z ISW11FにNMPを考えています。 http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/isw11f/index.html 現在 ビックカメラのwimax (3800円)来年1月で1年 willcom (2430円)来年1月で2年 softbank(8000円) です。ソフトバンクはまだ本体代金が55000円残っています。 これを考慮して新たにauを購入するほうが月の料金は安くなりますので変えようと思いますが。。。。 これについてこうしたほうがいいという選択肢があれば教えてもらえませんか? またAUでWIMAXを使用してた場合専用の端末に比べて劣ることはありますか(速度や電波の入り方など)? 教えてください

    • ベストアンサー
    • au