• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:床のきしみについて)

床のきしみについて

このQ&Aのポイント
  • 床のきしみに困っています。新築から2ヶ月後ぐらいからリビングのフローリングできしむ音が聞こえ、他の場所でも同様な現象が起こりました。
  • 工務店に相談し、フローリングの板と板を合わせる部分が鳴っているとのことで、接着剤を使用した修理を行いましたが、問題は解決せずに続いています。
  • 最近では2階の寝室でもきしみが発生し、工務店の回答も明確ではなく困っています。新築の家でこのような状況が起きるのは普通なのでしょうか?どうすれば解決するのかアドバイスが欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nantamann
  • ベストアンサー率30% (342/1138)
回答No.1

キュキュという音は気になりますね。 1 音がしないように張ると床に弾力がなくコンクリートの床を歩いているような固い感じに 2 床に弾力を持たせ足に跳ね返る衝撃を柔らかくする。板ずれの音がするがいずれしなくなる。 とリフォームで床張りしたとき大工さんから言われました。 我が家は2です。1年でしなくなると言われ10年経ちましたが今だ少しします。確かに足に優しい感じです。音(家族は誰も気にしていません)以外まったく問題は起きていません。 昨年息子が大手HMで新築した家は全く音がしませんが歩くと床が固い感じです。 床張りの工法の違いです。我が家は根太工法なので音がするのだと思います。 http://www.house-support.net/toi/yukagumi.htm

be3850
質問者

お礼

nantamann様 ご回答ありがとうございます。 HPみました。 工法の違いなのですね。 このHPを参考にいろいろ調べてみます。

その他の回答 (1)

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.2

ちょっと状況が違うかもしれないけれど。 我が家は、引き渡し後1年ほどで玄関ポーチと玄関戸の隙間が割れだしてきました。 多分、同時くらいに、居間と和室の間の襖がしまりづらくなり、段々ひどくなって、 7年後には食堂においていた少し大きめの金魚鉢の左右の水位の差が違う事を発見。 最終的には布団を敷いてまともには寝られず、二段ベッドに雑誌を合わせて 左右の高さ調整を行い寝ていました(とても耐えられる物で無く、安眠は無いです) 我が家は最終的に提訴しました (決着までには7~8年、和解ですが、要求額の1/3、弁護士取り分もあるので実質1/4) 私も軋みだした頃は「新築で1年くらい掛けて家が馴染もうとしているんだ」と疑ってもいませんでした。 軋み音以外に以上はありませんか? ・フローリングにビー玉を落として片方にスーと流れはしませんか?   フローリングのある場所は全て確認した方が良いです(居間・食堂・廊下・寝室など) ・襖の島具合、扉の開閉(全箇所ですよ)に問題はありませんか? ・金魚鉢(大きめ)をお持ちでしたら、あちこちで水位に差が無いか、確認しましょう。 ・建物が建つ前の敷地の状況をご存じの方が近所におられれば聞きましょう。   我が家ではがらくたの集積地だったそうです。 工務店の対応が遅い場合には、提訴の事も考えて起きましょう ・民法----瑕疵を知った時から1年が提訴出来る期間 ・宅建業法--物件を引き渡してから2年間が提訴出来る期間 ですから、これは念頭に入れておく必要があります。(今では、民法のパターンは適用不可かな?) また10年保証(正式には名称を忘れました)に入られていたら、その範囲内で 対応して貰えるかもしれないので、そちらの協会に問い合わせるのがベストでしょう。 また、下手に動くと業者が計画倒産させて、裁判そのものの意味を無くしてしまう事も考えられます。 なによりも、軋む原因を探らなくてはならないのですが、不同沈下していると考えられるので ・土地に原因(我が家は立地条件と建物の配置、が問題) ・建物に原因(我が家は土地に問題なければ、家自体は問題なかったと思われる) から探っていく事になります。 これは素人には無理なので、測量士さんに測定して貰う事になります。 (我が家は測量費50万、後ほど裁判の重大な決め手となる資料になりました) 解体の時、測量結果と同じ状態の写真が撮れて愕然としました。(あまりにひどい) プロの建築家が建てる建築物じゃ無い(建物自体は別、敷地・構造配置の事です) もうひとつ情報が少ないので、答えにくいですけど、 我が家と同じ目に遭わないように、訴える時期を逃さないように頑張って下さい。 (ps)我が家では裁判の時、住宅を実際に販売したその時の従業員が   「傾くかもしれない、と思って売った」と証言し、流れは大きく傾きました。   (その方は、今も場所は違いますが同業で仕事をされているので、    そんな言葉を発する事自体(身内をかばう為)想定していなかったのでうれしかったです。

be3850
質問者

お礼

ikuchan250様 ご回答ありがとうございます。 今のところ傾きなどはみられませんが、念には念を定期的に確認したいと思います。 土地に関しては地盤改良が入り、大雨の日は水はけが悪い土地です。 工務店は義父(この件に関してはノータッチ)が務めていることもあり、 こちらも下手に動けない事情がありますが、最悪なケースを想定し ikuchan250様のアドバイスをご参考にさせて頂きます。

関連するQ&A