• 締切済み

欧州危機で為替市場は再びパニックの様に円高に振れま

今回の欧州危機で特に6月1日はドル円も77円台まで売り込まれ嵐の様相でした。 しかし今週はスペインの金融問題などが出ても各国が早めに対処する姿勢を見せたりと 為替相場も大分落着きを取り戻したかのように見えます。 6月1日がセリングクライマックスだったのではと唱える専門家までいて、果たしてそんなに 根の浅い問題なのかと腑に落ちない思いがいたします。 詳しい方、ぜひ教えて下さい。 1日の例程ではないにしてもギリシャ再選挙の頃には再びドルやユーロが売り込まれる日が くるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

  ギリシャの再選挙、ユーロ離脱、スペインの金融問題は織り込み済みなので、これからゆっくりと円高に向かいます。 しかし、ドイツ、米国、中国の景気減速はまだ織り込んでないので、これらが表面化すると大きく円高に振れるでしょう。 しかし、既知の事柄のかんする綱引きが有るので今月は上下を繰り返すボックス相場と思います  

azisaidaisuki
質問者

お礼

とても分かり易い分析をありがとうございました。 先週発表の米雇用統計の発表なども考えると何でこんな局面で ドル円が底堅いのかちょっと不思議でした。

  • sinntyann
  • ベストアンサー率10% (67/641)
回答No.1

こんなんでいかがでしょう http://chokugen.com

azisaidaisuki
質問者

お礼

とても興味深く恐ろしい内容ですね。 お礼申し上げます。

関連するQ&A

  •  欧州ソブリン危機はどうなった?

     欧州ソブリン危機はどうなった? http://ja.wikipedia.org/wiki/2010%E5%B9%B4%E6%AC%A7%E5%B7%9E%E3%82%BD%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%B3%E5%8D%B1%E6%A9%9F  今は円高と言うけれど、このところユーロ高も進んでいます。  ギリシャ問題などで去年末から進行していたユーロ安は6月7日に1ユーロが1.19ドルを割り込んだ後、現在は1.4ドル近くまで買い戻され、対円でも8月24日に105.5円ほどだったのが今では115円台になるほど買い戻されています。  何故ユーロ高が進んでいるのでしょうか。

  • 欧州危機の際に投資すべきものは?

    今年も欧州危機が収束するような気がしません。欧州だけでなく米国や新興国株にも悲観的です。為替はFXでユーロやドルをショートにすればよいですが、こういう相場環境の場合、あとは何に投資したらいいんでしょうか?

  • 円高、ユーロ安による為替差損

    いつも回答していただいてありがとうございます。 今回の質問はMSNのニュースであった、『ユーロ安は円高、ドル安より深刻』というtころです。 少し考えてみたのですがいまいち分りませんでした。 時間のある方、分る方是非教えてください。 * 以下 一部本文引用 * 日本の輸出企業にとって「円高ユーロ安」は「円高ドル安」よりも大きなダメージとなる。原材料や部品を輸入する際、ほとんどをドル建てで決済しており、ドル安になれば、割安に輸入できる上、輸出代金として得たドルを輸入の支払いに使い回すことが可能だ。しかし、ユーロ建ての輸入はほとんどないため、円に替えるしかなく、為替差損が発生する。 (1)記事前段です。為替差損が生じる仕組みがいまいち分りません。  ソニーの場合、対ユーロで1円の円高になると、営業利益が年間17億円目減りする。これに対し、対ドルで円高が進んでも、輸出で得たドルを支払いに充てることなどで、影響額はほとんど「ゼロ」だ。  ユーロ圏には、調達先の部品メーカーや生産を委託する組み立てメーカーが少なく、ユーロは処理できない。同社は「コスト削減を進めるか、ユーロ建ての調達を極力増やすしかないが、それには限界がある」と頭を抱える。   (2)記事中段に、『ユーロ圏には、調達先の部品メーカーや生産を委託する組み立てメーカーが少なく、ユーロは処理できない』とありますが、輸出で得たユーロをそのまま現地通貨で使うことができれば、損失が減らせるということでしょうか。 (3)その外為替差損、外貨の取引について有用な知識があれば教えていただければ幸いです。 漠然とした質問で申し訳ありませんが。皆さまよろしくお願い致します。 本内容の一部は 2012.1.13 msnのニュースを引用したものです。

  • 【為替】円安米ドル高、円高米ドル安のときユーロはど

    【為替】円安米ドル高、円高米ドル安のときユーロはどう動きますか? 円と同じ動きですか?米ドルと同じ動きになるのでしょうか?

  • 人民元

    為替初心者です。今年1年の動きは、ユーロ、ポンド、豪州ドル、米ドルはギリシアをはじめとする欧州危機により4月から大幅に値を下げましたが(円高)、中国人民元についてはだいたい12円台で落ち着いています。 人民元はドルに連動すると聞いたことがあるのですが、今年の動きはどう理解すればよいのでしょいうか? 今後も12円台で推移するのが一般的な考え方でしょうか?

  • ドル流動性供給オペとは一体?どういう効果がある?

    ドル流動性供給オペとは一体何でしょうか。 株、FX等の為替という分野で見た場合の知識をご教授いただければ、と思います。 9月15日、22時にこんなニュースが発表され、為替が一時的に急騰しました。 「各国の中央銀行が、FRBとの協調でドル流動性供給措置を発表」 「欧州中央銀行(ECB)をはじめ各国の中央銀行からドルの流動性供給オペ実施が発表されたことから、為替相場は全般的にリスク選好の動きに。」 1 ドル流動性供給措置 とは簡単に言うとどういうことなのでしょうか。   例「○○が○○するからドルが売られやすくなる」というような簡単な答えで結構です。 2 それをすることによって、どこの国(通貨)が喜ぶのでしょうか。 例えば、主にユーロが対円や対ドルで一時急騰しましたが、それの関係性が知りたいです。 何やらその後のニュースによると、ギリシャ問題が真っ只中のECBがこの決定をしたのは市場にとっては予想外だったようなのですが。。。 ドルが円に対し急騰。なのにニュースでは「ドル安」と報道されていて、一体どういう目線でどの通貨を中心に見ればいいか混乱してしまいました。 以上のことについての基本的な知識が不足してるため、ニュースがうまく読めません。 為替がどう動くなど誰にもわかりませんし自己責任ですが、ニュースを上手に読んで状況判断を正確にできるようにしたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

  • ギリシャ問題での為替変動

    ギリシャ問題で、為替はどう動きますか?ユロドル、ドル円、ユーロ円、ポンド円とかです。 FXやってます。円安なのにユーロ円だけが下降トレンド円高傾向になってます。150から25円近く円高に動いてしまいました。おそらく下降トレンド入ってます。最低値95円にまた向かっていくでしょう。 ユーロ円に釣られてポンド円も変な動きしてます。らひょっとしたら下降トレンド入るかもしんないです。 そこで、 ギリシャが1.ユーロに残留する場合と2.ユーロ離脱する場合でどのような動き方に違いがあるでしょう? また3.ユーロ残留離脱を決定づけるイベントとは?

  • 円高 理由は?

    こんにちは、 外国為替について質問があります。 現在(1月16日)円がドル、ユーロ、豪ドルなどに対して、円高になってきていますが、何が主な原因なのでしょうか? ドルに対しては、サブプライム問題でドルが売られるから円が高くなるというのは分かるのですが(これで合ってるのかな??)、何でユーロに対しても上がるの?とか、日本の株価が下がっているのに何で円が高くなるんだろう?とか疑問があります。 素人の質問ですが、何かお分かりの方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 海外金融商品を含めた資産運用サービス

    年単位の為替変動や景気変動を利用して外貨や海外株式を含めた運用を考えています。例えばユーロが安いときはユーロを買って運用し、ドルが安いときにはドルを買って運用し、円が安くなれば円を買って運用するなどという事です。 例えば「円をドルに替えて米国株・債券を買う>売ってユーロに替えて欧州株・債券を買う>円に戻して日本株などを買う」みたいなことをダイレクトに行うにはどういったサービスを利用するのでしょうか。SBI証券ならドルと円だけなら上記のようなことができると思いますが、ユーロも加えるとプライベートバンクでないと無理でしょうか? 日本円にいちいち戻していると為替手数料は高いし、税金が発生するなど資金効率が良くありません。かといって1億とか2億ではプライベートバンクが相手にしてくれるとも思えません。

  • 円とユーロの為替の関係について教えてください

    素人の質問ですが、ユーロ円というのはユーロと円の直接的な取引ですよね? ドル円も円とドルの直接的な取引ですよね? ユーロドルもユーロとドルの直接的な取引ですよね? ここまでは非常に分かりやすい為替の関係なのです。 ところが、ユーロと円の為替レートでは、ドルのクロスレートが行われているため、ユーロ円の関係よりも、ドル円とユーロドルの値動きの関係がユーロと円の為替の値動きに強い影響を与えるという考えでよろしいでしょうか? ここのところがいまいちわかりにくいところですので。 教えていただけたらありがたいです。