• ベストアンサー

シムフリーのスマートフォンについて

Bitoonの回答

  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3494)
回答No.3

 スマートフォンの場合 SIM無しでも W-fiに繋がります。 通信機能付きのパソコンがスマートフォンです。 一部日本製のスマフォで SIMカード無しでは Wi-fiに接続出来ない機種も在るそうです。 ガラパゴス スマフォです。  ドコモの端末は SIMロックされています。 昨年の 7月以降に販売された端末なら有料で SIMロック解除して貰えるそうですが 元はドコモの端末ですので 他社の全ての機能が使える訳ではありません。 通話と SMSは そのまま使えますが メール、データー通信などは自分で設定する必要があります。   海外では SIMフリー端末が当たり前で SIMと端末の組み合わせが自由 ですから SIMを端末に挿すだけで 自動で端末の設定変更が行われますが 日本の端末を SIMロック解除した場合 設定変更が出来ない、設定変更のメニューが無い機種もありますので注意して下さい。

daikichi-kichi
質問者

お礼

お礼がおそくなりすみません。 シムロックをしたら設定変更等ができない機種もあるんですね。 そうなら残念です。 このたび、白ロムスマートフォンを購入したので海外に行った際には試してみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • docomoスマートフォンでイオンSIMを導入

    docomoスマートフォン(NEC: MEDIAS WP N-06C(Android 2.3) )に変えて1年経過しました。 プランはパケ放題フラットをつけています。 でもやっぱり携帯維持費がとても高く感じています。 (スマホでやることといったらピグライフのみで、アプリもあまりダウンロードしません。また家にはWi-Fi環境が整っています。) どうにかして抑えたいので色々調べたところ「イオンSIM」を使えばよい、というのがわかりました。 昔の携帯が残っているので、docomoにいって「昔の携帯(パカパカひらくタイプ)にもどしたい」といえばよいのでしょうか。 その後、空っぽになったスマホにイオンSIMを挿入すればよいですか?

  • docomoのスマートフォン

    ドコモのスマートフォンでsimカードを挿入しなくても、Wi-Fi接続のみで通話メール以外の全ての機能が利用できる機種はありますか?

  • iphone,iphone4でシムフリー版がありますね。

    iphone,iphone4でシムフリー版がありますね。 海外で販売されているものもあれば、日本語版のロックを解除してSIMフリーにしたものも売られています。 このSIMフリー版のiphoneは、主に海外で使うものかと思いますが、日本国内で、DocomoのFomaカードでも使えるのでしょうか??

  • スマートフォンについて質問です。

    以前にauでスマートフォンを購入したのですがdocomoで欲しいスマートフォンが発売されていました。 docomoでもう一台契約すればいいのですが金銭的にそれはちょっと厳しいです… そこで質問なのですがスマートフォン本体だけ購入してsimを使わずにWi-Fiのみで使用するというようなことは可能でしょうか?

  • スマートフォンを海外へ持っていく?

    日本で買った、スマートフォン(アンドロイド)を海外に持っていって使いたいと思っています。 短期間の滞在の場合、データ使用料が高額になるので、SIMを元々持っていたガラケーに入れ替えて使っていました。 今回、1年間以上の滞在ですので、普通に現地で使いたいと思い検討中です。 スマートフォンを現地で買い、新規SIM購入?だと結構高額で 今持っているスマホを向こうでSIM入れ替えで使えたらなあ、と色々悩んでいます。 変な質問ですが、もし知識がおありの方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします^^ ※参考までに渡航先はNZです。 どうぞ宜しくお願いします!

    • 締切済み
    • au
  • 携帯電話 スマートフォン sim

    今、ドコモの携帯F-02Aを使っております。 しかし、不注意で落としてしまいモニターがガタついております、機能的には何の問題もありません。 そこで、オークションで販売されているドコモのスマートフォンの新規又は中古を考えていますが、わからない事がありますので2,3質問させて頂きます。 1 携帯のsimカードを購入したスマートフォンに挿せば使用可能なんでしょうか?もちろん機能は従来の携帯機能のみでOKです。 2 その場合、購入するスマートフォンはドコモで扱っている機種であればメーカーは不問なんでしょうか? 3 simカードを差し替えて使用できる場合、追加の機能(wi-fi,ST)等は、ドコモショップへ持っていけば追加契約可能でしょうか?(ドコモで販売した商品以外はダメ?) 4 simカード差し替えで使うことになった場合、スマートフォンへマイドキュメント類もSDカードを入れれば表示可能なんでしょうか?壊れた携帯SD→simカード差し替えで使える状態になったスマホという意味です。 携帯、スマホに詳しい方よろしくお願いします。

  • スマートフォンの無線ランについて

    質問です。 スマートフォンを通信販売などで買い、 simカードを入れずに家にあるwi-fiのアクセスポイントを 利用することは可能ですか?

  • シムフリーiPhone6にプロファイル設定

    シムフリーiPhone6にビックシム(IIJmio)を使用し、wi2も同時に加入しています。 しかし、意外とwi2が使用出来るエリアが限られています。 そこで、iPhone6に新たなプロファイルを設定したいと考えています。 新たなプロファイルとしては比較的セキュリティーも高いと思われるdocomoを入れてWi-Fiを使用したいと思います。 既に入っているビックシム(IIJmio)のプロファイルを入れながら、キャリア系のプロファイルを入れることは可能でしょうか? また可能なら、どのようにしてプロファイルを手に入れるのか教えて下さい。

  • スマートフォンのwi-fi機能について

    イマイチwi-fiという機能がよくわかりません。 自分は3/15発売のdocomoのmediasを2番で予約できたので当日手に入りそうです。 それまでの間にwi-fiについて勉強しようと思うのですが wi-fiはいわゆる無線ランだと聞きました。 また、wi-fiで接続している間はパケット通信料がかからないと聞きました。 しかし、自宅でガラケーのように普通にネット見るときにはwi-fiは使えないんですよね? 自分の家のパソコンはyahooBBの契約で有線で接続しています。 無線ランでの接続はしていません。 自宅でスマートフォンをwi-fi接続するには自宅のパソコンも無線ラン接続にする必要があるのでしょうか? また、wi-fi接続できるのは電波が飛んでいるとこだけなんですよね? それなら、家からちょっとコンビニいってネット見ようとしてもwi-fi接続はできないってことなんですかね?

  • ドコモ スマートフォン

    ドコモのスマートフォンのMEDIASで、今までSDカードを入れたらちゃんと反応していたのに最近になって急に「SDカードの準備中 エラーを確認しています。と出るだけで何回入れなおしても同じことばっかりです。でも別の携帯に入れてみるとちゃんと反応して、MEDIASにいれると反応しません。どうなっているのですか?故障ですか?