• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:うつ病の彼がいます。)

うつ病の彼との交際について

applingoの回答

  • applingo
  • ベストアンサー率30% (56/181)
回答No.1

あなたの記述からは、お相手の方がうつ病だということは、あまり関係がないように思えます。 単純に、自分がどのくらい相手にとって特別なのかがわからず、一人でやきもきされているのではないでしょうか。 質問されているので答えますが、うつ病でも交際は可能です。 ただし、お互いの理解の下でという条件つきです。 交際というのは、二人で行うものですよね? 片方だけがどうこうというものではありません。 あなたが、彼がうつ病だということも含めて、付き合っていけるのかどうかという問題があるだけです。 あなた自身の問題なのではないでしょうか。 病気の彼を受け入れられないのでしたら、交際はお互いにとって負担でしかないでしょう。 特にお相手はうつ病です。 ストレスは禁物ですし、無理もゲンキン、病気が悪化しかねないからです。 今のあなたを押し付けられるとするなら、彼が気の毒に感じます。

noname#197163
質問者

お礼

>単純に、自分がどのくらい相手にとって特別なのかがわからず、一人でやきもきされているのではないでしょうか。 まさにこの通りです。 私の心情をたった一行で表わしていただいた感じです。 うつ病にストレスは禁物とわかっていたつもりでしたが、飲み会などに行く彼を見て、つい自分本位になっていたことに気がつきました。 大事なことに気づけてよかったです。 自分の気持ちを押しつけづ、彼を見守りたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • うつ病の彼と付き合い始めました

    うつ病の彼と付き合い始めました。結婚情報サービスで知り合った人なので、彼からの告白で初めて知らされました。最初に何度かデートしていた頃は全く気づかなくて、彼もかなり頑張っていたのだと思います。とても優しくて、気遣いも細やかで大雑把な私とよく付き合ってくれてるなあと思いながら、だんだん好意が高まってきたところでの告白だったので、正直戸惑いましたが、私も彼が好きになっていたし、彼の役に私が立てるならと、お付き合いを始めました。 彼は3年前に離婚を経験していて、その時のショックで鬱になったらしいのですが、私も6年前に離婚したとき、自律神経失調症になりかけたので、あまり深くは考えていなかったのですが、この前体調不良を理由に(うつの症状とメールがきました)約束を当日ドタキャンされて、どうしたものかとネットで調べてみたら、うつの人は時々そういった事があるとか書かれてました。メールの返事もいつもは即レスなのですが、その日は電話しても出ないし、メールしても返信はありません。彼の話だと良くなってきていて、薬を減らそうかという話まで出てるらしいのですが、周りにそういった人が今までいなかったので、これからどうやって接していったらいいのか、戸惑っています。普段から繊細な人だけど、けっこう明るいところもあるのですが・・・。私は大雑把で明るい方なので、彼はそれが救いになるとか言ってくれるのですが、傷つけてしまうことがあるのではと不安でたまりません。

  • うつ病の友人にイライラする

    特定の友人がたまたまイライラし、鬱になったのですが…。 同僚で数年の付き合いがあります。 彼女は確かに、よくうつの人がそうだと言われるように 真面目で責任感が強く人から嫌われたくないと思うタイプの人柄です。 そのためみんなが彼女の事を「まじめで良い子」と思っています。 しかしこの彼女は二人きりでいると随分違うのです。 数時間待たされたあげくドタキャンされた事もありますし いつも良い方の席(上座)に座りますし 心無い発言の数々を私は聞いた事があります。 例:「あんな人に彼女がいるなんて信じられない」   「(気に入らない)Aさんなんか失敗すればいいのに」 など等…。 私からすれば、集団でいる時もなるべく自分の良い方へと様々な事を導きながらも 真面目な外見とおしとやかなふりをする事で逆に得をしているように思えます。 しかしそれが巧妙すぎて、そんな事を言えば逆に私が性格が悪いと思われるだけです。 しかしずっと自己中な人だなと思っていました。 彼女は他人の価値観に沿って生き、なおかつ本当に深い人間関係も築けていない様な気がします。(親友と呼んでいる友人がいるがどうみてもそこまでの付き合いには見えない) うつになったのだって結局はワガママだからじゃないかと思いたくなるほど 「だって病気だもん」と周りを振り回すばかり。 先日も相談があると言われて約束の30分前にドタキャン。 体調の関係で仕方ないのはわかりますがやはりむかつきました。 この彼女にきつい事を言えば病気が悪化すると思うとこちらのストレスは溜まるばかり。 会うときも彼女の体調に様々な気を遣わねばならずへとへと。 私の心が狭いですか? うつだからワガママと言っているわけではないのですが ワガママな人が鬱になった…と思ってしまいます。

  • 彼が鬱病になり、接し方がわかりません

    皆さんこんにちは。 はじめまして。この場をお借りしてご相談させて下さい。 只今付き合って半年の彼が鬱病になりました。 彼と付き合うのは2度目です。 以前お付き合いしたときに、付き合って5ヶ月目で鬱になりました。 原因は彼の身内の方が亡くなったり、お金をだまされたりなど色々なことが原因だそうです。 その時に異変には気づいていたのですが 彼は大丈夫と言い、遠距離で会うこともできずその言葉を信じていました。 そして私の誕生日に会う約束をして スケジュールもたてていたのですが、会う約束をしていた3日前に 彼から突然理由も言われず 別れを告げられ、私にはもっといい人がいるとだけ言われました。 とても悲しかったのですが、本当に好きだったので 今までの感謝などを伝え体に気をつけてと言ってお別れをしました。 しばらくしてから、やはり彼のことが忘れられず連絡をしました。 丁度その時、彼は病院に通い始めたとのことで徐々に元気になっていき 別れてから2ヶ月目に再開し、なぜ鬱になったのか自分勝手に別れたことを謝ってくれました。 その再開をきっかけに頻繁に連絡を取り始め 1ヶ月後に会い、彼から涙ながらに謝られ もう傷つけないと言ってくれ復縁を申し込まれました。 私も復縁を望んでいたのでお付き合いが始まりました。 只今復縁してから1ヶ月目なのですが、 先週会う約束をしていましたが再び彼が鬱ぎみになり 会う2日前にドタキャンされました。 また以前と同じやり方で傷つけられ 理由も説明してくれず 会社を休んだことも知っていたので本当にひどいと思いました 私は彼に 「辛いのも分かるけど、 また同じ方法で傷つけるんだね。本当にひどい。 せめて理由を説明して欲しい。」 と言いましたら「本当にごめん。ただ今は我慢して欲しい」 とだけきました。 彼の友人に相談をし、理由も彼から話してくれなかったので聞きましたら ご両親と借金のことでうまくいっていないことが原因と聞きました。 その時は納得がいかなかったのですが 彼の友人から「○○がまた傷つけてしまった。別れたくない。」と泣いていたよなど聞きましたし、 過ぎたことを言っても仕方がないと思い、彼の住む県に共通の友人を訪ねに行きました。 少しだけ彼に会えることを期待しつつ・・・ 彼の友人は「○○最終日に会うって言っていたよ」 と教えてくれ、とても嬉しかったのですが結局彼は会ってくれず 手紙と手作りのお守りを友人にことづけました。 それから数日後に彼から「お守りありがとう」 という連絡を最後に彼は私の連絡を無視するようになりました。 今まではメールをして電話をするとメールで返ってきていたのですが・・・ 先日は彼の友人に最近の彼の様子を聞き「元気になってきているよ。」 と教えてもらったので復縁して1ヶ月記念のメールを送ったのですが やはり返信はなく・・・ 私の連絡は無視なのですが、SNSの画像を変えたり、ログインはしており 私としては鬱だからと思い返信がなくても何も言わなかったのですが SNSできる元気があるのになぜ・・・ と思いますし、友人にはメールを返している様でした。 でも友人などには別れたくない、来年には同棲するなど話しているそうで、 さっぱり彼が何をしたいのかわからなくなり 鬱病の彼に自分の本当の気持ちを伝えたなどすると鬱がひどくなるのではと言えず かといって、持ってる限りに優しさで接したつもりだったのですが 音信不通で どう接すればいいのか迷っています。 鬱になる前の彼は本当に優しくて大事にしてくれていました。 鬱になってからは小さな約束や、自分からした約束などを破ることが増え それについて聞くと言い訳ばかりです。 鬱とはそういう病気なのかもしれませんが・・・(彼の性格もあるかもしれませんが) 自分が悪いと分かっているみたいなのですが、必ず言い訳をするようになり 以前の別れ方もひどいと思いますし今回も自分からヨリを戻そうと言ったのにこの状況かとがっかりしました。 以前の別れ方を攻めるつもりはないのですが、 やはり今のお付き合いの仕方では私の彼に対する失った信用をとりもどしていくのはむずかしいと思います。 付き合った当初は気長に待とうと思っていましたが 今の彼は自分のことでいっぱいで私の痛みには無頓着です。 振り回されてとても疲れました。 別れようと思い彼の友人に「電話をしてくれる様に伝えて欲しい」とお願い致しました。 私の連絡は無視されるので、今は共通の友人がつないでぐれています・・・ この状況も友人に申し訳ないですし、こんな状況がいつまでも続けて付き合っていくのは無理だと思いました。 彼の友人は今日会うだろうから伝えとくと言われ それから1日立ったのですが 別れようと心に決めたのですが 嫌いで別れるわけではないので心が揺らいでしまいます。 これからつきあっていけるのが1番嬉しいなと思う反面 このまましんどいお付き合いなら別れた方がお互いのためだと思ったり・・・ これ以上彼に振り回されるのはしんどいし時間がもったいない戸は思うのですが・・・ 2回目ヨリを戻したことでさらに傷が深まり、 鬱とはいえ彼の思いやりのなさに 腹も立ちますが 鬱になる前の彼のことは本当に好きだったので できるだけきれいに別れて彼を傷つけないように伝えます。 みなさんは鬱病の彼とお付き合い、又はお別れしたことがありますでしょうか? 鬱病で辛い彼に別れると言うことはひどいことなのでしょうか? 今日彼と話すことが出来ましたら、 もう1度会ってお話しすることは出来ないのかと尋ねて、もしできないと言われましたら きっぱり別れるつもりです。 ご経験談などお聞かせ下さい。 長々と申し訳ありません。 宜しくお願い致します。

  • 彼氏が鬱病かもしれないのですが・・・

    彼が仕事で何かものすごく落ち込む事があったようです。 それまで、とっても明るく前向きな人だったのですが1か月ほど前に 「自分の精神状態が悪いので、私としばらく連絡をとりたくない。 回復するまで待ってほしい」とメールが来ました。 まさかその時は「病気かも」なんて思ってなかったので、「私は大丈夫だから。待ってるからね」と返してしまいました。 そしてその1週間後「心がボロボロだ。もう誰も信用できない」とメールが来ました。 その時に「私は何があってもあなたの味方よ。あなたは一人じゃないからね」とメールしました。 それから2回ほど電話もしましたが取ってくれませんでした。 彼は以前から「寝れない」とか「食欲がなく吐き気がする」などと訴えており、身近な私という人間を避けるようになってしまいました。 「もしかしたら鬱になったのかも・・・」と思いだした矢先に、彼の昔のミクシイのブログに「自分は以前、精神的病に倒れた」というような事を書いていたんです。 最近も少し距離を置きつつ、たまにメールはしていますが一切返事はありません。 よく「鬱には早期治療だ」と言いますが、彼から一切連絡もないし、もし病気ですでに治療している可能性もありますが、私に一切何も言ってくれないし連絡もないので、私もどのように接していったらいいかわかりません。 一応「前から寝られないとよく言ってたから、一度病院に行ってみたら?」とメールもしてみたのですが、反応はありません。 誕生日プレゼントも郵送しましたが、それも何も反応がありません。 彼が鬱病だったとして私にその事を告白してくれたら、私も動きようがありますが、今の状態だと私も動きようがなくどうしたらいいかわかりません。 一方的にメールを送り続けるしかないのでしょうか。 しかも福岡と大阪の遠距離なので、すぐに家に行く事もできません。 何かいいアドバイスを下さい。

  • うつ病女性との恋愛について。

    私は37才男性です 4年前に仕事で知り合った女性(現在28才)がいました… 女性は、2年前にうつになり、仕事が出来なくなり家で療養をしてました それからしばらく会ってなかったのですが、昨年初めから家に行く機会が出来、昨年6月にその人に告白をしました しかし、病気などを理由に返事を保留されました それ以後は、友達として家に行く機会を増やしたり、外に出れる時は一緒に遊びに行ってました で、今年の5月、女性が女性の弟のお店で働く事になり、徐々に回復していたのですが、先月末に再び具合が悪くなり音信が途絶えてしましました 女性曰く、それまでお医者さんからもらっていた薬を急に飲むのをやめてから体調が崩れたそうです すごく心配でしたので、たまに、様子を聞こうと週に1度ほど連絡を取っていたのですが、連絡が取れず、女性の弟にその人の容態を聞こうと連絡してたところ、先日久しぶりに女性からメールがあり、「しつこい…情報をかぎまわってストーカーみたい…もう二度と連絡してこないで…」と一方的に心無いことを言われました とても傷つきました 自分としては、そんなことはしていないので電話で誤解を解こうと改めてメールしたのですが、無理でした… つい最近まで、普通に仲良くしてたのに、その人が病気で会わなくなり、すごく心配してて元気になるのを待ってたのに… うつの方の感覚が分からなくなりました もう、その人と関わるのをやめようと思いました どうして、こういうことになったのか分かりません うつの症状が重い中で何を言っても分かってもらえないのでしょうか? すごくショックです 皆さんの中で、こういった経験をお持ちの方、もしいらっしゃいましたらメールを下さい よろしくお願いします ※文章がちゃんとしていないかもしれないと思いますが、すいません

  • うつ病の彼への接し方

    先日、彼から「うつになりかけてる。以前うつになったことがある。病院に行って薬をもらってきた。しばらくそっとしていてほしい」とメールがきました。 しばらくは電話も会うのも無理だし、仕事も休むとありました。 お互いの住まいが離れているために、電話とメールがメインの付き合いです。 私にできることと言えば「メール」と「待つ」ことだけです。 彼がうつになったことがあることを私は知りませんでした。 今思えば、うつの人に対して禁物な言動を私はとっていました。 少しでも彼の力になりたい、支えたいと思いますが、実際離れているし何もできません。 メールにしても、回復を焦らせるような内容になっていないか、返事を求めないような内容になっているかすごく難しいです。 彼からは「返事は遅くなるかもしれないけど、メールをくれるのは大丈夫」と言われているし、本当に1人ぼっちにはなりたくないんだろうなって思います。 毎日1通ではありますが、彼から一言程度のメールがきます。 何かしたいと思っても、よく考えるとそれは私の自己満足ではないかと思えてくるんです。 手紙を送ったり音楽CD(うつの方にいいとネットで検索したクラシックなど)を送ったりするのは彼の負担になってしまうでしょうか? 直接自宅に行けば彼の負担になると思うので、郵送にしようと思うのですが。 今のところ、私自身のその日の出来事など、返事の不要な内容をメールしています。 彼は野球が好きなので「よくなったら球場に応援に行こうね」とか「見たいと言ってた映画が始まったから今度行こうね」という感じのメールはまずいでしょうか? うつ病になった知り合いや家族がいないので、どのように接したらいいのかわかりません。 「普通に」とネットなどで見ましたが、基本的に物事をはっきり言うタイプですし、普通というのが難しいです。 アドバイスお願いします。

  • うつ病女性との恋愛が、悲しい終わりとなりました。

    37才男性です 4年前に仕事で知り合った女性(現在28才)がいました 女性は、2年前にうつになり、仕事が出来なくなり家で療養をしてました それからしばらく会ってなかったのですが、昨年初めから家に行く機会が出来、昨年6月にその人に告白をしました しかし、病気などを理由に返事を保留されました それ以後は、友達として家に行く機会を増やしたり、外に出れる時は一緒に遊びに行ってました で、今年の5月、女性が女性の弟のお店で働く事になり、徐々に回復していたのですが、先月末に再び具合が悪くなり音信が途絶えてしましました 女性曰く、それまでお医者さんからもらっていた薬を急に飲むのをやめてから体調が崩れたそうです すごく心配でしたので、たまに、様子を聞こうと週に1度ほど連絡を取っていたのですが、連絡が取れず、女性の弟にその人の容態を聞こうと連絡してたところ、先日久しぶりに女性からメールがあり、「しつこい…情報をかぎまわってストーカーみたい…もう二度と連絡してこないで…」と一方的に心無いことを言われました とても傷つきました 自分としては、そんなことはしていないので電話で誤解を解こうと改めてメールしたのですが、無理でした… つい最近まで、普通に仲良くしてたのに、その人が病気で会わなくなり、すごく心配してて元気になるのを待ってたのに… うつの方の感覚が分からなくなりました もう、その人と関わるのをやめようと思いました どうして、こういうことになったのか分かりません うつの症状が重い中で何を言っても分かってもらえないのでしょうか? すごくショックです 皆さんの中で、こういった経験をお持ちの方、もしいらっしゃいましたらメールを下さい よろしくお願いします ※文章がちゃんとしていないかもしれないと思いますが、すいません

  • 彼がうつ病かも。彼をささえたいのですが…

    9年お付き合いをしている彼がいます。彼の転勤で3年前から新幹線で1時間程度の距離で遠距離恋愛中です。私には言いませんが色んな症状から多分鬱だと思います。最近になって転勤してから精神的に不安定になりがちで何もやる気になれない、将来に希望を感じれないという様な事を言われました。でも自分から絶対に病院へ行かない性格ですし鬱だと自覚があるのかは分かりません。原因は職場の人間関係、忙しすぎる仕事、その反面思うような成果が出せて無い事、その為結婚に自信がまだ持てず私に申し訳ない…等だと思います。私も彼の辛さに気付かず遠距離の不安から結婚をせかしてしまいました。本当に反省しています。段々彼からの連絡も少なくなり、会う回数も徐々に減り笑顔も辛そうです。連絡も基本的に私からのメールか電話です。返事を求めないようななんでもないメールを二、三日に一度、週に2度程度短めの他愛もない内容の電話をしています。鬱のパートナーを支えるのは大変なことで覚悟が必要ということは分かっています。でもどうしても、何もできないとしても彼を支えたいと思っています。もっと近くにいればもっと支えになれるのではと思い彼の家のそばに引っ越そうかとも思っています。でもかえって彼のプレッシャーになってしまうでしょうか。病院にいくように勧めたほうがいいのは分かっていますがどのように勧めれば彼を傷つけないでしょうか。どんな些細なものでもいいのでアドバイスをお願いします。

  • うつ病の可能性がある彼とどう接したらよいか教えてください

    うつ病の可能性がある彼とどう接したらよいでしょうか? 最近彼の様子をみてうつ病ではないかと思うようになりました。 元々彼はとてもまじめで、人づきあいがうまくありません。親友と言える人もほとんどいません。 4月に昇進して部長代理になりました。 その後自分より年上の部下からいじめられていると言われました。 そのあたりから彼は自分は人付き合いがうまくない、人間として価値がない等といいはじめました。 最近彼は微熱が続くようになりました。 朝早く目がさめるようで、食事もあまりしてないようです。 私と一緒にいる時も以前のように笑わなくなり、一人の時は外に出なくなりました。 そして自分が死んでも誰も悲しまないとも言います。 彼と体調が悪いことについて話した時、ふと私が鬱じゃないか心配したって話したら、彼は鬱じゃないかと自分でも考えていると言いました。 彼のお父さんは今の彼と同じ年にうつ病で自殺をしています。 だからそうなるのも運命で、遺伝なんだと言いました。 冷静に考えられているなら大丈夫だよと言いましたが、彼がそこまで 考えている事にとてもショックでした。 やはり彼はうつ病なのでしょうか? そして次の日彼から別れを告げられました 未来のない自分とはいるな、他にいい人がいると言われました。 最後には好きじゃないからと言われました。 別れを切り出された理由が本当に私の事が嫌いなのか、病気のせいなのかわかりません。 でも私は彼がとても心配です。 もし私の事が本当に嫌いでもこのまま独りでいてほしくない。 できたら一度一緒に病院に行ってほしいです。 彼はうつ病なのでしょうか? 今私は彼とどう接したらよいのでしょうか? 何かご意見、アドバイスがある方いらっしゃればお願いします。

  • うつ病の可能性がある彼とどう接したらよいか教えてください

    うつ病の可能性がある彼とどう接したらよいでしょうか? 最近彼の様子をみてうつ病ではないかと思うようになりました。 元々彼はとてもまじめで、人づきあいがうまくありません。親友と言える人もほとんどいません。 4月に昇進して部長代理になりました。 その後自分より年上の部下からいじめられていると言われました。 そのあたりから彼は自分は人付き合いがうまくない、人間として価値がない等といいはじめました。 最近彼は微熱が続くようになりました。 朝早く目がさめるようで、食事もあまりしてないようです。 私と一緒にいる時も以前のように笑わなくなり、一人の時は外に出なくなりました。 そして自分が死んでも誰も悲しまないとも言います。 彼と体調が悪いことについて話した時、ふと私が鬱じゃないか心配したって話したら、彼は鬱じゃないかと自分でも考えていると言いました。 彼のお父さんは今の彼と同じ年にうつ病で自殺をしています。 だからそうなるのも運命で、遺伝なんだと言いました。 冷静に考えられているなら大丈夫だよと言いましたが、彼がそこまで 考えている事にとてもショックでした。 やはり彼はうつ病なのでしょうか? そして次の日彼から別れを告げられました 未来のない自分とはいるな、他にいい人がいると言われました。 最後には好きじゃないからと言われました。 別れを切り出された理由が本当に私の事が嫌いなのか、病気のせいなのかわかりません。 でも私は彼がとても心配です。 もし私の事が本当に嫌いでもこのまま独りでいてほしくない。 できたら一度一緒に病院に行ってほしいです。 彼はうつ病なのでしょうか? 今私は彼とどう接したらよいのでしょうか?このまま離れた方がよいのでしょうか? 何かご意見、アドバイスがある方いらっしゃればお願いします。