• ベストアンサー

数IIIの積分の応用問題なのですが

xy平面上に二点P(x,0)、Q(x,sinx)をとり、PQを斜辺とする直角二等辺三角形PQRを、x軸に垂直な平面上を図のように作る。 いまPがx軸上を原点Oから点A(π,0)まで動くとき、この直角二等辺三角形が通過してできる立体の体積を求めよ。 PQRの面積をS(x)とおいて、その結果を0からπまでの区間で積分しようとしたのですが、うまく結果がでず悩んでいます。 先生に聞いてもよく分からずに困っています。 お時間がある方で結構ですので、詳しい解説をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ferien
  • ベストアンサー率64% (697/1085)
回答No.2

xy平面上に二点P(x,0)、Q(x,sinx)をとり、PQを斜辺とする直角二等辺三角形PQRを、x軸に垂直な平面上を図のように作る。 いまPがx軸上を原点Oから点A(π,0)まで動くとき、この直角二等辺三角形が通過してできる立体の体積を求めよ。 >PQRの面積をS(x)とおいて、その結果を0からπまでの区間で積分しようとしたのですが、 PQ=sinx(x座標が同じだから、y座標の差が長さ)で、 △PQRは直角二等辺三角形で、PQが斜辺だから、RP:PQ=1:√2より、 RP:sinx=1:√2 RP=(1/√2)sinx S(x)=(1/2)×{(1/√2)sinx}^2 を0からπまでの区間で積分すれば、 2倍角の公式 sin^2x=(1/2)(1-cos2x)を使ったりすると、 体積は、π/8になりました。 どうでしょうか?(答えはどうなっていますか?)

sora63
質問者

お礼

答え合ってました、解説も丁寧でわかりやすかったです。 ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

一部日本語がおかしいところはあるけど, 方針はそれでいいんじゃないかな. π/8?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう