• ベストアンサー

ニモのHPのゲームの遊び方がわかりません(>_<)

jamitofの回答

  • jamitof
  • ベストアンサー率41% (195/467)
回答No.1

キーボードの矢印キーがウミガメの移動に対応しています。

Hime2001
質問者

お礼

jamitofさん さっそくご回答をいただきまして、ありがとうございます!m(__)m 遊べました。

関連するQ&A

  • 海亀のスープというゲームを教えてください。

    「海亀のスープ」という推理ゲームがあるそうですが、内容をだれか教えて下さい。アメリカの大学生が考えたらしい。海亀のスープを一口飲んで自殺してしまったなぜか?という設定で周りの人が出題者に質問をするのに対してYES、NOで答えていくようですが?

  • ここのFlashゲームできますか?

    http://www3.yamasa.co.jp/40th/kibidan_go/index.html 期間限定で行われているゲームなのですが、ゲームスタートするとトレーニングモードになってしまい、本番のゲームができません。 他の方はどうでしょうか?

  • 小学生向けFLASHゲームサイト

    小学生くらいの子供向けのFLASHゲームサイトを探しています。 過激な表現がなく、画像及び内容の質が高いサイトはないでしょうか。 今愛用しているのは下記2つのサイトです。 これらと同様のレベルのものであれば言うことはありません。 どなたかご存じのかた教えてください。 【ディズニー】 http://www.disney.co.jp/character/index.html 【ぱんぞう屋】 http://netkun.com/panzo/

  • ゲーム

    スタート→すべてのプログラム→ゲームをやろうとおもったらゲームが(なし)になっていました。 削除した記憶はないのですが、最近3歳の子供がよくパソコンを触っているので知らない間に削除されたのかもしれません。 ゴミ箱を見てもそれらしきものはないのですが、修復する方法はないでしょうか? ゲームとはソリティアとかのやつです。

  • フラッシュゲームができない

    http://www.shockwave.com/gamelanding/ww1ace.jsp このゲームをやりたいんですけどできません 3dgrooveなんたらをDLしてくださいと書いてあるんですが、どこにあるか分かりません。 調べてみたら前にもこれと似たような質問があったんですが 回答が微妙だったので質問します。

  • ゲーム

    あまりゲームは開かないのですが、スタートメニューにあったゲーム内の項目(スパイダー等など)が0で何もゲームが無くなっていました。どうしたのでしょう? ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Flashゲームのブラウザ内での動作について

    Flashゲームをサイトにアップしています。 そのゲームの中でスペースキーでスタートし、矢印とスペースキーでゲームを進めるように プログラムしたゲームがあるのですが、動作しないことがあります。 FlashCS5 にてActionscript3.0で作成しました。 ホームページの中で動作するようにしているのですがページがそのゲームのページに移動したら スペースキーでスタートをしたいのです。 しかし、一度その画面内をクリックしないと旨く動作しません。 クリックしてもだめな場合があります。 考えられる原因や回避方法を教えてくださいませんか? 例えば別ウィンドウで表示し、画面内にスタートと言うボタンを付けたら大丈夫とか パブリッシュするバージョンの問題とかを考えましたがご経験のある方どのような原因が考えられるかをアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • ゲームを売ろうと思っています。

    ゲームを売ろうと思っています。 ゲームを4本売ろうと思って、インタネーットで探してみたらネットで買取しているサイトがありました。 そこで売ろうと考えているんですが、こういうのは初めてなので、ちゃんとお金が来るのかが不安です。 こういう方法で売った事のある人や、このサイトで売った事がある人がいましたら教えてほしいです。 http://travis.girly.jp/index.html 上記のサイトで売ろうと思っています。

  • ゲームがない

    Win98なんですが、スタートからプログラムの中にあるはずのゲームがないんですが、どうやったら追加できるのでしょうか、 同じような質問があるか探してみたのですが、探し方が悪いのか、分りませんでした、 よろしく、お願いします。

  • ゲームの有無による差別

    子供の間で同じゲーム機や同じゲームソフト、あるいは携帯通信機器など持っていない子とは遊ばないとか仲間はずれにして爪弾きするとか、実際にそういう事は起きているのですか。 それならゲームメーカーが作った陰謀による子供社会への介入工作になりませんか。