• ベストアンサー

質問者からの回答にショックを受けたことありますか?

alterd1953の回答

  • alterd1953
  • ベストアンサー率20% (239/1173)
回答No.11

あります。あります。 後で読み返すと、確かに言葉足らずだったかなと思いましたが お礼と言うより噛みつかれたって感じでした。 当然、その人の質問には二度と答えません。

noname#163306
質問者

お礼

大抵の方はその質問者の回答を拒否するのですね。 やられてやり返したら炎上して通報されてしまうのでしょう。 噛まれたら、心優しき皆様と出会えた事を薬にします。 初心者sasai31は「不屈の精神」を覚えました!! ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 質問と回答のサイトをいろいろみていて思うのですが

    質問と回答のサイトをいろいろみていて思うのですが なぜ、質問者の人格を否定するような意見を出す人が必ずいるのでしょうか? ある質問では、こういう体験をしました。自分は悲しかったですと書き 似たような体験談を聞かせてくださいと書いてあるのに対し 最初は、かわいそう、私も泣く、など同情する意見や、質問のある体験談をそのまま書いているのに 誰かが一言反対意見をいった場合そこから一気に お前が悪い、質問者が弱いからだ、最低の人間だ、くずだ、 なんて、目も当てられない、バッシングが始まります。 当然、質問への回答はなく、回答が別の方向に向いてしまっています。 なぜ、このような形になるのでしょうか? 匿名でわからないからと、質問者の否定はするべきではないと思うのですが・・・。 匿名だから何をいってもいい、そんな風に私はみてしまいます。 理由があって、きちんと書いているならわかりますが、それでも、質問者は自分の体験への意見ではなく 回答者の別の体験を聞きたがっているのに、質問者の考え方へのコメントはいらないと思うのですが 必要なのでしょうか? 暴言がものすごくエスカレートしているケースもありますが 自分が同じように言われた場合でも、受け入れられるのでしょうか? ネットの世界は益々こわいなぁと、実感する日々です。 Q&Aサイトを見ていて、何か思うこと(マナー・楽しみ・いい話・悲しい話など)があれば教えてください。 これが、質問です。コレに対する回答のみお願いいたします。

  • 質問と回答。

    ここはユーザー同士の知恵を出し合うサイトですから、 質問にも回答にも、 「えっ」 と思うような変なものがありますよね。 ただ、質問をあるいは質問者を見下しているような回答はやめてほしいと思います。 僕は今、汚染食料といわれる牛肉や米をどうするかということにとても興味があります。 日本の国内では全く売れなくなってしまっているようですけど、 いったいどうするべきか質問して、 その際に僕がどうするべきか書いたところそれに非難囂々。 まるで取るに足らない考え方であるということばっかり。 そのくせそれらの回答者は、 この、 「汚染食料」について、どうするべきか全く書いていません。 僕は質問文の中に、 「もっといい方法はありますか」 と聞いています。 それを無視して、僕の、 「こうしたらどうですか」 という提案にだめ出しするだけです。 だめ出しなら誰でもできますよ。 それをするなら、じゃあどうするべきか書くのが回答じゃないんですかね。 おしかりを受けるかもしれませんが、 「ダメ出し」 なんかいただくのはありがた迷惑です。 どうしてこんなに人の意見を否定するような、 何かというと揚げ足取りをするような、 そのくせ自分にはたいしたビジョンもない、 こんな風潮が横行するんですか。

  • ショックです。

    先日お付き合いしていた彼と別れました。 それはそれなのですが・・別れ際にかなり人間的にひどい言葉を言われました。 文章であらわすのにはとても醜い、人格否定というか・・尊厳を否定されるような言葉も言われました。 私は別れたことよりもそのことの方が後を引いていて、彼に何度もちゃんと話してもらえないですか?と連絡しても連絡がありませんでした。 やっとのことでこぎつけたら「ああ。あれは言い過ぎたね。すみません」と事務的な言葉で片付けられました。 そしてその時にも「法律でも使って慰謝料でも請求するのか?別にいいけど、話し合いするんなら一応の資料まとめてくるのが常識じゃないか?」と意味不明なこともいわれました。 別れるといっても、一度は好きになって一緒に居た人。 男性は仮にも自分が好きになった女性を最後にここまでののしれるものなのでしょうか? 付き合うのはもう怖くなってきました。 彼からはそれ以来連絡はありません。 全く知らない人、自分とは合わない人にいわれるならまだしも、付き合ってた相手に言われるのは相当ショックでした。相手はいったい何を考えていたのでしょうか・・・。

  • 成人の方に質問です

    ご自分が成人したときに、周囲、特に親から受けた「言葉」「態度(扱い)」「品物」などに心から感動し、大人になったことを実感したという経験がおありの方がいらっしゃいましたら、是非、その体験談をお聞かせください。 お願いします。

  • ショックで落ち込んでます・・・。

    18歳の女子大生です。 夕べ高校の時のクラスメート(男)からメールが来たのですが内容にショックを受けました・・・。 相手からGWどうだった?とメールから始まり 私「女になりました(照れてる絵文字)」 相手「冗談はさておき 何があった?」 私「ホントだよ(^O^)私にもいろいろあるんです(><)」 相手「●●(私)の言う事は信じられないなあ♪」 私「やっぱり行動しなきゃ駄目だね♪」 相手「どこの誰?なんてね♪」 私「は?誰の事?」 相手「最初のメールの相手!!」 私「そんなに気になる?」 相手「気になるね♪ どんな物好きか」 私「・・・他大学の新歓をしたってことなんだけど」        (以下省略) 私「ね、物好きってど~ゆ~意味かな~?」 相手「文字通りだよ(^^)」 私「その言葉は一生忘れないから(怒りマーク)」 相手「臨むところだ!!」 と続いたんですが後に彼女ができたことを言ったので 私「私も負けてられないなぁ」 相手「ま、がんばって♪」 私「・・・ホントやな人だね」 相手「まぁ、結局は優越的な位置にいるのは俺だし」 私「やっぱりやな奴」 相手「なんとでも言えば~」 って感じで私はものすごくショックでした・・・。 まず、私は物好きしか好かれないような事を言われたことです。 確かに見た目は可愛くないしその人から芸人扱いされるくらいの存在ですがいくらなんでもひどいと思いました。冗談でも許せません。 次に私を見下したことです。 人を見下して何が楽しい!?って思いました。 しかもそれ以前に自分を変えるようなことを言ったら「変わらない方がいい」と言われました。 これって「所詮お前は変わっても無駄だ」ってことですよね? これらのことがあって自分に自信を失いました。 他人の眼を気にする性格なのでこういった意見は信じてしまいます。 もう、かかわりたくないと思う私はおかしいのでしょうか? ちなみにその人と私は単なるクラスメートです。 回答よろしくお願いします。

  • 一目惚れってどう思いますか?

    一目惚れってどう思いますか? 今そうなっている状態なんです。今まで人を好きになるのは時間がかかっていて、ろくに相手を知らずに好きになったことがありませんでした。だから、必死に否定しようとしてる自分がいます。ほとんど外見だけで気にいってしまっています。性格はいい人なんですが。 一目惚れに関する皆さんの体験談を教えてください。

  • 教えてgooの回答で、自分の回答に否定的な感じを受けたら・・・

    自分の回答の後、他の回答者さんの回答の中の一部に、 自分の回答文の中の言葉を受けたと思われるコメントが含まれ、 それが否定的であったとしたら、皆さんどうしますか? 1)あきらかに言葉で否定された時。(あまりないと思いますが) 2)何かこれって、自分の回答を暗に否定している?って感じた時 3)否定されたようだが、自分の回答を意に反する解釈で捉えられてしまった時。  (そう言う意味じゃないのに・・・と思った時) 以上、経験ありますか? しかしここはあくまでも、質問者さんの質問に回答を寄せるサイトだし、議論禁止。 なので、否定されたと思っても反論する事はルール違反です。 でも、何か釈然としない思いも残りませんか? 1)の場合は通報でしょうか。でも、批判目的ではないようなら・・? また、2)3)の時は微妙ですよね。 こんな事があったとしたら、皆さんはどうされますか?  

  • 物凄くショックでどうすればいいのかわかりません……(長文です)

    9月の中旬に4年付き合った彼女にふられました 最後の1年半は冷たい扱いを受けてたのと思いやりの無いふられ方をしたせいであまりひきずらずに済んでいたのですが 最近になって無性に会いたくなったり連絡したくなったりしていました 別れてから絶縁状態です ですが忘れるためにも復縁するためにも時間が必要だと思い我慢していました そんな時にさっき共通の友人から連絡があり自然と元カノの話になり最近の近況を聞きました 仕事の関係の人と付き合ってるというような話でした 彼女と別れた理由は彼女に好きな人が出来たからでした ですが付き合ってるかどうかわからず(友人の記憶がはっきりしないため)元カノが「遊ばれてるかも…」という発言をしております 状況を聞く限り肉体関係があるのは確実だと思います 自分の心境としては未練を断ち切ろうと必死な時に聞きたくありませんでした 今回の話を聞いて元カノを好きな気持ちをはっきり自覚してしまったからです また嫉妬心や相手の男が真剣ではないかもしれないことにどうしようもなく苛立ち、元カノが知らない男に抱かれる光景を想像してしまいつらいです 悲しさや悔しさ、苛立ちですごくショックです 心の何処かで復縁を望んでおり、またその為の努力もしていた矢先でした 別れた時も平気だったのに今は吐き気が止まらず眠れません 多分この状態では食事も喉を通りません ですがそれでも泣けませんいっそのこと思い切り泣けたら少しは楽になれるのかな、と思うんですがふられてから一度も泣けません… 物凄く寂しくてつらくて悔しくて悲しいです 死にたいくらいです 新しい出会いもありましたがなんとも思えません 彼女じゃないとダメなんです…… 厳しいご意見でも体験談でもなんでもいいので皆さんのご意見を聞かせてください またこのような状態で復縁はありえますか? さっき友人から聞いたばかりなので非常に動揺しており分かりにくいと思いますがよろしくお願いします

  • 回答に誤りの可能性があるとき

    ある相談に回答しました。 自分の経験から専門家たちに聞き、実際の体験談として 聞いた話なのですが。 他の回答者さんから、危険な誤りと指摘されました。 私の回答には、その行為は避けるようには書いたのですが 回答者さんの書き込みがないため、 見ているのか不安です。 間違っているのなら、こちらから削除したいのですが できないものでしょうか。 また、解答欄の右上に 運営スタッフに連絡する という文字が 消えているということは、削除対象になったのでしょうか?

  • 理系の方に質問です(><)

     私は高3で理系の女子です。  同志社の理工学部の指定校推薦を考えていたんですが  理系の大学に行くと大学院に入ることを考えないと  いけないと言われました。  院にはいきたくないです。  大学も楽しく過ごしたいと思っています。  こんな私は理系で進んでやっていけるのでしょうか?  今、理系を選んだことを後悔しています。  体験談でもアドバイスでも厳しい言葉でもいいんで  なにか解答お願いします。