• 締切済み

産後のイライラ

現在7ヶ月の男の子がいる21歳新米ママです。 妊娠してからイライラすることが多くなりました。本当些細なことでイライラし、物に当たったり声を荒らげたりします。 毎日決まって寝起きにイライラします。 基本旦那にです。 ゴミの捨て方や、服の脱ぎ方… 普通だったら気にならないことにまで目に付きます。 そのイライラからなのか、産後過食症になりました。 吐いたり吐かなかったりですが、産後痩せることなく、むしろ1ヶ月弱で5キロ程増えました。 流石にこのままじゃまずいと我慢するようにしてますが、なかなか思うように回復しません。旦那が頑張って稼いできてくれてるのに、何やってるんだろうと思います。 最近は子供が泣いたりするだけでイライラします。離乳食を食べてくれなかったり、あげてるときに指しゃぶりをしたりして、今日足をパシンと叩いてしまいました。 この位の子供ならしょうがないって頭ではわかってるつもりなんですが、イライラするとコントロール出来ません。 このままだと虐待してしまいそうで自分が怖いです。 可愛いと思えなくなってきてます。そんな自分が嫌なのか泣けてきます。 どうすればいいのかわかりません。 暴力を振るわなくても、育児放棄するんじゃないかとか…最悪なことばかり考えてしまいます。 そのイライラが関係してるのかわかりませんが、最近何に対してもやる気かま起きなく、家から出るのが億劫で仕方ありません。 掃除もサボりまくりです。 母親として、妻として最低だと思います。 でもどうすればいいのかわからないです。 どうすれば改善できるでしょうか? 些細なことでも構いません。 教えて頂けたら幸いです。

みんなの回答

回答No.5

はじめまして(*^^*)20歳で1歳の息子のママをしています。 育児大変ですよね!泣 7ヶ月くらいだと、まだ抱っこ抱っこで 時間にも気持ちにも余裕がなかなか... 頑張りすぎなくていいと思います!! きっと責任感が強いママさんだから すごい自分を責めてしまんですよね 同じママとして十分がんばっていると思います! だからそんなに責めないで! 私も息子が7ヶ月くらいのときは どうしたらいいのかわからなくて イライラすることが多かったです 出産後も変わらない旦那に対してもイライラで... だけど子供がだんだん成長して 出来るようになることが増えていけば 今よりは楽になると思います 1歳くらいになれば出来るようになることが増えて 毎日新たな発見ばかりですよ☆ たまに旦那さんに子供を少しの間でも 10分くらいでも見てもらって 1人で散歩したり、1人の時間をつくってみるのは どうですか? 毎日毎日、家事育児だと疲れちゃうと思います 私は辛いときは少しの間だけでも 1人になります。そうするとなぜだか 気持ちがすーっと楽になります 最低なんかじゃないですよ! そうなってしまうのは仕方のないことだと思います だって育児は本当に大変だしパワーが必要ですもん(;´д`) ママだけど1人の人間だし完璧というわけには いかない! たまには力を抜いて全然いいと思います 掃除ができないときは疲れてるアピールして 旦那さんにやらせるとか.... 私も疲れてるときは手抜きです 疲れてるんだから仕方がないよねって 勝手に納得しちゃってます だから大丈夫ですよ! きっといつかそんなときもあったなって思えるときが くるはずです 新米ママでまだまだですが 長文失礼しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#185533
noname#185533
回答No.4

まずはリラックスです! 旦那さんの協力はありますか? 初めての育児でストレス貯まるのは仕方ないです!ただ、完璧にしようとしない事! ゆっくりゆっくり子供と成長する事が大事です、最初から出来たmama・妻はいません! 辛いようなら支援センターに連絡してアドバイスや話しを聞いてもらえる環境を作って下さい。 そして児童館や何かの集まりでmama友達を作って『みんな同じだ』と気付く事も大事です 旦那さんにも素直に現状を話して相談してみましょう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#229586
noname#229586
回答No.3

質問文を読んでむしろ感心しました。 客観的に自分の事を見ているし、改善すべき点も理解している。 今の貴女は頑張り過ぎなんですよ。実家や預かってくれる親戚などが周りにいれば、貴女の息抜きも出来るのだと思うのですが、周りのサポートはどうですか? もし、サポートが無理なのであれば、イライラが募りそうな時、可能であれば1~2時間程度の預かり保育に預けて貴女がのんびり過ごす時間を作ってみてはどうですか? もう1度言います。貴女は頑張り過ぎなんです。 でも、頑張る事は悪い事ではないですが、頑張り過ぎで爆発するのであれば元も子もないので、爆発する前に回避しましょう。私が貴女と同じ年齢の時は考え方はもっと子供で貴女の様には頑張れ無かった。 本当に偉いと思います。 家事なんて手抜きでイイです。大丈夫!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • naramama
  • ベストアンサー率39% (40/101)
回答No.2

こんにちは 2児の母親です。 21歳でお母さんなんですね。すごいです。 でも、文面を読んでると肩に力が入りすぎてるんじゃないかな~って思いました。 今のままで十分ですよ。自分がどんな状況か分かってれば虐待や育児放棄などにはならないと思います。 私が子育て(子供が乳児の頃)の中で心がけていた事があります。 参考になれば良いんですが。 (1)ホコリで人は死なないし、少々服が汚れてても大丈夫。 (2)ご飯は、食べれたらいい。たまには惣菜コーナーで買っちゃえ。 (3)子供が離乳食を食べないのは、食べたくないから。食べたくなれば食べる。 (4)イライラしたらトイレへダッシュ。(一人になる為) (5)旦那は愚痴の聞き役。(かなり育児の事で愚痴ってた) と、こんな感じです。 そんなに気を張らないで下さい。 変な言い方ですけど、子供は自分とはまったく別の生き物ですから、自分の思うようにならなくて当然だし、思うとおりに動く方がオカシイんです。 一つ一つ子供が歳を重ねる毎に、お母さんも歳を重ねて、一人前になるんじゃないかなって思います。 私はまだまだ半人前以下です。(因みに母親8歳ですから) お互い気張らず、頑張りましょう(^^)V

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yumi79
  • ベストアンサー率27% (35/129)
回答No.1

30代前半の主婦です。(4歳,2歳の子供がいます) 21歳という若さで育児がんばっていらっしゃるのが伝わってきました。 そして自分の状況をしっかり把握されているので改善できると思います。 24時間お子さんと一緒では肉体的にも精神的にも切羽詰まります。 心にゆとりがないんだと思います。 質問者様一人が頑張るのは限界かと・・・ ご主人は帰宅後や休日に子供の面倒をみてくれますか? もし休日に協力してもらえるなら数時間でも、息抜きの時間を 作ってもらってはどうでしょうか? できれば子供の姿や声が聞こえない場所に行った方が気持ちが落ち着きます。 私は2人目出産後、子供の面倒をみて家事をこなすだけでいっぱいいっぱいでした。 育児より夫の行動の方が目につきストレス溜まりました。 夫は子供と思った方が良いです。 夫を育ててると思えば腹も立ちません。 協力してくれたらラッキー、その際「ありがとう」を忘れずに。 すると少しずつでも男性って手伝ってくれるようになるんです! 質問者様がダウンするのが一番心配です。 ムリなさらないでくださいね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 産後のイライラ

    結婚して1年、第一子となる7ヶ月の息子がいます。産後のイライラが止まらずどうしていいか分からないです。 自宅から実家までは車で1時間ほどの距離にあり、産前産後2ヶ月は実家に里帰りし、その後はたまに実家にも息子と2人で1〜2泊することもあります。 旦那は毎日20時〜21時の間に帰ってくるのですが、息子に離乳食をあげたり、ぐずったりする時間があったりでその頃までにご飯を仕上げることができず旦那が帰ってきてから夕飯は仕上げます。日中はなかなか寝ない息子で泣くことも多く 息子が寝ている間に自分も休むということがあまりできていません。どんなに早く寝かしつけを始めても、息子が寝るのは夜12時頃です。その間も授乳したり、10分くらいしっかり抱っこしないと寝ません。。夜間も2.3回起きて授乳の毎日です。 その後6時過ぎに起きて旦那にのお弁当をほぼ毎日作っています。子どもは本当に可愛いですがそんな毎日が辛いです。 旦那は穏やかな人で、仕事から帰ってきてお風呂に入れてくれたりお皿を洗ってくれたり、息子をあやしたりしてくれて感謝の気持ちはとてもあります。しかし、私が寝かしつけている間に皿洗い が終わってなかったり、家に帰ってきて携帯を触る時間も多く息子を抱っこしながらもいじっていたり、そのせいで寝かけようとしている息子がなかなか寝ずに結果私が授乳して寝かせる流れになったりすることもイライラします。旦那が抱っこしている間は洗濯畳んだり、皿洗いをしたりしておりゆっくりはしていません。夜間も息子がどんなに泣いていても起きないこともイライラしてしまいます。仕事から帰ってきて疲れていると思うとあまり言いたくない、夜間も旦那は仕事があるのでしっかり寝てほしい!という気持ちとは裏腹に息子がなかなか寝ない日はイライラが抑えきれず何度も旦那に言わないでおいていたことも蒸し返しながらぶつけてしまっています。 翌日は私から謝ってすぐ元通りになるのですが、 時間が経ってまたイライラが抑えきれない時に何度も同じことをぶつけてしまいます。 こんなはずじゃないのに、産まれる前の方が気持ちにも余裕があって相手のことを思いやれたのにと思うと、昨日は「産まれる前の方が楽しかった」なんてひどいことを言ってしまいました。。 旦那に「冗談でも言ってほしくない、もちろん子どもを見てくれて感謝の気持ちはあるし大変さもわかる、でも俺だって仕事してるんだよ」と言われました。「でもあなたはちゃんと寝れるじゃない、私はあなたしか一日で話す人いないんだよ、私のこと子どもを見てご飯作る人くらいしか思ってないよね?」など言い合いになりました。もう少し理論立てて落ち着いて話したいのにその時の感情で言ってしまう上手く言えない自分にもイライラします。なぜこんなにもイライラしてしまうのか、仲直りしてもまた同じことの繰り返しです。こんな奥さん旦那も帰ってきたくないって思うかもな。いつまで続くんだろう。子どもが産まれて幸せなはずなのに、と思う毎日です。 長くなりましたが、どうしたら気持ちが落ち着くでしょうか、旦那にも優しく接することができるでしょうか。。自分の気持ちを上手くコントロールできる人になりたいです。

  • 産後のイライラ 離婚

    産後11ヶ月になります。 産前までは夫婦仲は凄く良かったのですが、出産後狂い始めました。 産後すぐにちょっとしたゴタゴタ?があったのが原因かと思われます…。 ちょっとした事で凄くイライラしたりして、夫に対して尊敬とか感謝の気持ちももてなくなってしまいました。 夫婦生活も全くありません。触られるのが嫌になってしまいました。 基本夫はマイペースな人で、何するにも遅くて…それが私をイライラさせます。 産後にそういったところが目に付くようになってしまいました。 赤ちゃんは世間でいう育てにくい子で、そのストレスなどもあるかと思います。 喧嘩したりすると、突発的に何かをしたり、してしまいそうになります。 赤ちゃんには手をだしてません。 自分の頭を殴ったり、物を投げそうになったり、本当に気が狂いそうになります。 自分自身、自分がおかしいのがわかります。 夫にも え?何故そんなことで? と言われます。 またそれが私には腹が立ちます。 ほんとに些細な事でイライラします。 夫の言う事もわかります。 解るのにイライラします。 本当にこんな自分が凄く嫌で、それもまたイライラします。 夫は仕事がんばってくれてます。 育児も何とかがんばってくれてます。 なのに私はイライラしてばかりです。 産後クライシス、というものかもしれません。 赤ちゃんの為にも旦那な為にももう離婚したいです。 でも、仕事もしていないし、お金もないし、 実家?はあるが、ある事情があり帰れない。 もう、どうして良いのかわかりません。

  • 産後のイライラと食欲

    観覧ありがとうございます。先月半ばに女の子を出産しました。現在生後一ヶ月です。 直母ではなく搾乳のみですがほぼ完母でがんばっています。妊娠前 48キロ、臨月で69キロ、産後すぐ65キロ、現在57キロです。産後すぐからしばらくは食欲も妊娠中に比べ落ち着き一日一食だったため57キロまではすんなり体重は落ちましたがここからが減りません。最近異様におなかが減ります。旦那と出会う前はもともと摂食障害で拒食や過食、下剤の乱用を繰り返していた時期もあり一番痩せていた頃で37キロほどでした。さすがにそこまで痩せたいとは思わないもののせめて妊娠前の 48キロまでは戻したいのですが57から減らない体重、慣れない育児に最近の異様な食欲にイライラしてしまいます。 特に赤ちゃんが大泣きしたときに強い空腹感を感じます。旦那が仕事から帰ってきてからは特に空腹感を感じないのですが旦那が寝たあとや赤ちゃんと二人の時の空腹感がすごいです。今のところキャベツや寒天(たまに小さいおにぎりをつまむことも。。)で乗り越えていますが気をぬいたら過食になるんじゃないかと怖いです。。朝昼晩きちんと食べるにこしたことはないとわかってはいますがまた体重が増えてしまうんじゃないかと朝昼はほぼキャベツや寒天ばかりできちんと食べるのは夕方頃です。メニューは食前にカロリーゼロの甘味料をかけただけの寒天、三合炊き炊飯器に山盛りキャベツ、食パン一枚に卵1つ、プラス旦那用に作った晩御飯のおかず(煮物や豆腐料理、野菜系1~2品で肉や魚や揚げ物は作っても私は基本食べません)それとスープかお味噌汁です。だいたい毎日こんな感じです。。最近は食後の罪悪感がひどいです。赤ちゃんはもうお腹に居ないのに戻りきらない体にイライラ。焦りすぎでしょうか。。 またミルクでもおむつでもなく、ゲップでも温度でもないのに赤ちゃんが抱っこしても何しても泣きやまないときについイライラしてユラユラしているのを強くしてしまう自分がいます。赤ちゃんは可愛くて愛しくて仕方ないのに感情がコントロールできずつらいです。。 搾乳中何ともいえない気持ち(悲しくてやるせないような)になるのもつらいです。 長文でよくわからない文章ですが新米ママにアドバイスや渇を入れてください。

  • 産後うつ?イライラを止めたい

    でき婚で産後2ヶ月半です。 かなり情緒不安定で、落ち込み出すともうコントロール不能で不安な気持ちを旦那にぶちまけてしまいます。 謝らせたいわけではないですが、旦那は文句をつけられたように感じ、喧嘩に発展します。離婚や別居の話も出ます。取っ組み合いになったりもします。 私自身、元々ネガティブなほうです。 妊娠から更に情緒不安定になりました。ホルモンの影響も多少あるかもしれませんが、出産後、産院を退院するときにうつのチェックがありましたが全く問題ありませんでした。産後の肥立ちもよかったし、体重もほぼ元通りになってきた最近になってとても不安定なのです。 もう喧嘩したくありません。子供には特に喧嘩を聞かせたくないです。旦那とも仲良くしたいです。別居も離婚もしたくありません。 なのに、不安でたまらなくなってトゲのある発言をしてしまいます。旦那に嫌な思いをさせてしまいます。 そんな自分が嫌です。取っ組み合いになり、優しい旦那に蹴られたり叩かれたりすると自分が情けなくてたまりません。(DVではありません。)私と結婚したことがなかったことになるように死んでしまおうか、いや、でも子供のために生きていてあげなきゃ、という思いが頭の中をぐるぐるしています。不安になりだすと子供が泣いていてもあやす気になれません。 同じような経験のあるかたいますか? イライラを止める方法はないですか?

  • イライラしてしまうのはなぜ?

    1歳8ヶ月と5ヶ月の子供がいます。 最近、これまでイライラしなかったような些細なことでも、とてもイライラしてしまい、子供を怒ってしまいます。汚い言葉で怒鳴ってしまうことが増えてしまいました。後1歩、勢いがつくと手をあげてしまいそうです。こんなことじゃいけないと、怒った後は、子供にごめんねと謝るのですが、1日に何度もやってしまいます。旦那はとても協力的で、時々は1人で出かけたりもしているのですが、なんでこんなにイライラしてしまうのか…。どうしたら、もっとやさしく接することができるのでしょうか?こんな自分がとても嫌でたまりません。

  • イライラするんです

    産後8ヶ月が経ちますけどものすごくイライラするんです。子供に対してではなく、日常の些細なことで、です。  子供はかわいいし、あまり寝てくれ無くて大変ですが育児は楽しんでやっています。パパはとっても優しくて育児、家事共に協力的です。 なのに私自身、情緒不安定で、イライラしたり、疲れてしまいやすいんです。 産後うつともちがうような・・・これってホルモンの関係する病気ですか? アドバイスお願いします。

  • 産後のイライラどうしたら・・・助けてください。

    今年1月に出産しました。 体外受精の末やっとの思いで生んだ息子でしたが、すぐに心疾患が判明し、出産当日に専門病院へ息子だけ搬送されました。 私は出産翌日から外出許可が出たため、それから手術・退院までの約1ヶ月間、毎日病院へ通いました。精神的にも肉体的にもボロボロになりました。 手術は成功し、現在は8ヶ月になり元気いっぱいに育っています。 しかし、ここのところイライラがすごいんです。自分でも「私ってこんな性格だったのか?」と凹むくらいのイライラです。 息子には「うるさい!」と怒鳴りつけるし、旦那には当り散らすし、本当に最悪な母&妻状態です。 息子は現在後追いがすごく、寝ている以外は一日中私にぴったりくっついていないと号泣するほどで、トイレに行くのも一苦労。主人とも遊びますが、私が部屋からいなくなると、これまた号泣・・・。 毎日そんなことの繰り返しで、そうとう疲れてイライラするのか、それとも産後周囲の人に言われた「産後無理をすると、後で酷い目にあう(精神的にも身体的にも)」というのが現実になっているのか・・・。分かりません。 こんな母では、本当に息子に申し訳ないのです。旦那も気の毒で・・・。 このイライラを解消する方法はあるのでしょうか・・・。

  • 産後、義母にイライラします。

    産後2週間のものです。 義実家にお世話になってるのですが、最近、赤ちゃんのお世話する義父母に対してものすごくイライラします。 たぶん「私の赤ちゃんが取られちゃう!」という感情なんだと思います。 最初のころはイライラせず抱っこされても平気だったのでした。 最近勝手に抱っこされるだけで少しムカっとします。 特にイライラするのが、抱っこしてそのまま寝室やリビングに連れて行くことです。 寝室に連れて行って、私の見えないとこで義父母が赤ちゃんの面倒(おむつ換えやミルク)みてるのがものすごく嫌です。 最近は「私が見てるから。」「今日は私が世話するから寝てなさい。」と言われても理由をつけて拒否してます。 初孫で溺愛してて義父母とも定年退職してるので、これからは孫ばっかりになって取られるんじゃないかという不安みたいなのもあります。 とてもお世話になって助かってるし、赤ちゃんにとっては大事な祖父母なので駄目な感情だと分かってます。 自分の両親にはそう思わないのでしょうか?(まだ両親には孫を会わせてません) これからも可愛がってほしいしそうするつもりなのですがどうしてもイライラが消えません。 今日はイライラして旦那さんに不機嫌に当ってしまいました。 旦那さんが「なんで怒ってるの?」と心配してましたがさすがに抱っこされて連れてかれてイライラするって言えないし・・・・。 どうしたらイライラせずにいられるのでしょうか?

  • 産後イライラして旦那とうまくいきません

    産後と肉親の死別が重なり、精神的に参ってしまい、暗くなってしまったりイライラしてしまい、自分でもどうすることもできません・・・旦那は臨月に泊まりでスキーに行ったり飲み会に行ったりしていて、産後も子供が泣いても自分の趣味ばかりを優先し、協力してくれません。言うと喧嘩になり、セックスレスも続いています。自分でも私が明るくしなければとはわかっているので、何も言わないで我慢していた時期もあるのですが、もう限界です・・・。明るくしなければとおもいながらも、旦那が背中を向けて寝る姿を見ていると悲しくなりそういう気になれなくなり堂々巡りのような気がしてしまいもう、自分ではどうしていいかわかりません。私はただ、旦那に1度でもつらい時に抱きしめてほしかっただけなんですけど・・・。妊婦時代に婦人科で心理テストを行いストレスがたまりすぎていて母体に響くいう事から、心療内科を紹介されました、旦那には、イライラしてあたってしまうことがあったらごめんねと伝え、心療内科に行くように勧められたことも相談しましたが、全く変わらずに自分の趣味が1番で、自分の感情のみをぶつけてきます。この先どうしたら改善するのでしょうか?

  • 産後うつ

    出産してもうすぐ3ヶ月です。 最近、やっぱり気分が塞ぐことがあります。 先日こちらで質問して、皆さんに回答してもらって、 元気がでて気分が落ち着いたのに、また気持ちが暗くなってきました。 旦那の態度にイライラしたり、すごく落ち込みます。 本当に些細なことで、気分がガクッとなります。 例えば、 最近軽い風邪で身体がだるく疲れやすいのですが、 旦那に「ちゃんと栄養とかビタミンとってるの?」と聞かれ、 「毎日レタス食べてるけど・・・」と答えたら 「そんなんで足りるわけないじゃん。」と怒ったようにきつく言われて。 そんな言い方しなくても!と腹立たしくなってしまいました。 子供も軽い風邪をひいて 「早く病院つれていけよ」って不機嫌そうに言われて。 「そんな言い方しなくてもいいじゃん!」とこちらもムスッと言い返して、 病院に連れていって、薬もらってきたのですが、 道中泣きそうになりまして。 なんだか楽しくないなぁと思って、情けなくなってしまって。 家に帰りたくないなぁとか、 このまま家に帰って、子供を家に置いて私だけこっそり出て行こうかと思ったり、 何でこんなことしてるんだろうと、わけがわからない涙が溢れてきまして;; 旦那も私や子供のこと心配して言ってるのが分かるけど、ほっといてくれと思ったり。 結局家に帰って、何事もなかったかのように旦那と話して、 旦那も元通りの機嫌で過ごしたのですが、 何か、夜になって思い返すとむかついてイライラしてます。 あとは買い物いったとき、子供抱えて荷物もって歩いてて、 坂道がしんどくて、寝てる子供が重くて重くてつらくて、 やっぱり泣きそうになってもう無理だよーーと思って 全部投げ出したくなってしまったり。 ちょっとしたことで本当に気分が塞ぎます。 全部どーでもよくなります。 そうするともう子供への愛情が一気に失せます。 死なせたら過失になるから世話してる感じになります。 人前で子供をあやしたり、笑いかけるのは愛情もってる振りで、 順調に子育てしてますよ感を演出してるだけの茶番になります。 周りから見ても、幸せそうに見えてると思います。 子供も私も笑ってるし。 旦那の前でも時々、そんな感じだったのですが、 先日ちょっとしたことで口論になり、 「私は自分のことが一番大事で、 子供に対する愛情なんか足りないんだから、その分あなたが補ってよ!」 と叫んでしまい、それから旦那の態度が常に怒ったようになっている気もします。 半分本音だし、こんなことになってしまって憂鬱です。 これが産後うつなのでしょうか? 経験のある方、解決法というかリフレッシュ法、アドバイス等ください。 よろしくお願いします。