• ベストアンサー

挙式のみは失礼でしょうか?

tropical-flowerの回答

回答No.11

 こんにちは。  「ご祝儀いただくのに失礼でしょう」という回答がありましたが、こういう場合ってご祝儀わたすんですね!!知らなかった・・・  実は、ちょうど知人も同じような式をしたのです。  教会で式をあげて、その後のお食事会(披露宴のかわり)は親族のみ。  2次会はありました。  そのときに、来ていただきたい方には教会式の案内の招待状のようなものが届いてましたが、その他大勢にも「近くまでこられてたらついでにでも寄ってみてください」って声をかけてました。  実際、私の友人も式だけ出席しに行ってましたが、ちょっときれいめな格好をするだけでご祝儀もなにもなく参加してました。  教会に受付もないので、わたす相手・場所もなかったようです。  私は教会式のためだけに出かけていくのが面倒だったので、行きませんでしたが。。。  ただ、これは私が友人の立場なので特になにも思いませんでしたが、会社の上司の方などだったらちょっと失礼にあたるかもしれないですね。。  また、もしも2次会を行う予定であれば、友人の方々が式と2次会の間があいてしまい時間つぶしが大変になるかもしれないです。  私だったら、式も親族のみとし、「見に行きたい」と言ってくれる友人だけに挙式の案内をすると思います。

hureguranto
質問者

お礼

どうもありがとうございます(^^)やはりご祝儀がいけないのですかね? >私だったら、式も親族のみとし、「見に行きたい」と言ってくれる友人だけに挙式の案内をすると思います。 それ!いいかもしれないですね~!私も出来るならそういうのが良いです!

関連するQ&A

  • 挙式のみ友人を招待するのは失礼でしょうか?

    こんにちは。shampと申します。 今夏に結婚します。 当初、式も挙げないつもりだったのですが 式くらいはあげよう→それなら親族にも来ていただこう と話がふくらんでいき、 現在、挙式と親族のみの会食で計画をすすめようとしています。 ただ、彼の方の実家が遠方にあり、お年を召された方が多い為、 ご両親、ご兄弟と親族の代表の方だけに来ていただき、 後日、実家の方でお披露目会をすることになり、 会食は少人数で行うことになりました。 私としては、式を挙げるなら多くの人に来てもらいたいし、 友人を招くことを提案したのですが、 両親に披露宴しないのに式だけ呼ぶのは失礼なのではと 指摘され・・・ いまさら、披露宴を行える大きい会場もあいてないですし、 とても悩んでいます。 式にだけ友人を招くのは失礼なのでしょうか? よいアドバイス、ご意見をお願い致します。

  • 挙式の写真をプロに頼まない場合

    挙式・披露宴の写真について質問です。 このたび、挙式・披露宴を行うことになりましたが、 写真をプロに頼まず、遠方のため友人も呼べません。 親族のみの式となりますが、人数が少なく年配の方が多いので、 積極的に撮影をお願いするのも気が引けます。 両親などからは、写真やビデオはある程度の枚数・シーンを 記念に残しておいたほうがよいとアドバイスを受けましたが、 プロにも頼まず、友人も出席しないこのような式の場合、 どのように工夫して写真の枚数を確保すべきでしょうか。 やはり、出席者にお願いして撮ってもらうのがいいでしょうか。 私としては、来賓の方々にはゆっくり楽しんでもらいたいのですが・・ (写真撮影をしていると落ち着かないと思うので) 困っておりますので、何かアドバイスいただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 挙式と披露宴、どうしたらいいの?

    来年入籍予定の者です。 私の希望としては、挙式も披露宴も、ごく親しい友人や親族だけで挙げたいと思っています。 挙式は人前式で、と思っています。 しかし彼の職場の関係も有りますので、そういうわけには行かず…。 彼も少人数で挙式・披露宴を執り行う事には賛成していますが、 『職場の事を考えると…』といった感じです。 そこで彼が言うには、『ごく親しい友人や親族だけで人前式を行い、披露宴は盛大に行うのはどうだろう?』との事なのですが…。 その場合、人前式に参加してもらった人たちは、その後披露宴にも参加してもらう事になるのですが、ほかの人たちから見て嫌な気分にはならないでしょうか? (交友関係に差を付けたようになるのが気になって…実際差がついているんですけどね。笑) しかし披露宴に招く人全員に、挙式に参加してもらうとなると大人数になりますし…。 挙式と披露宴を別の日にしようか?とも思ったのですが、 来て頂く方の二度手間になりますし、記念日に式・披露宴をしたいと思っていますので、最善の案ではないと思いまして…。 人前式を親族だけで行って、その後披露宴。というのが良いのかも知れませんが、どうしても挙式に参加してもらいたい友人がいるので悩んでいます。 私自身挙式や結婚式に参加した事がなく、何をどのように進めればいいのか、何が普通で常識なのか、全く分かりません…。 どうするのが一番スムーズに流れていくのでしょうか?

  • 挙式は出ないというのは失礼?

    今度、大学時代の親友の結婚式に呼ばれているのですが、ちょっと悩んでいます。 私は関東に住んでいて、その友人の結婚式は関西で行われるので、本来なら前泊してきちんと挙式から出席すべきところなのですが、私には8ヶ月の息子がいまして・・・式に呼ばれているのは私だけなので、夫と息子でお留守番してもらうことになります。 1泊二日も息子と離れたことはありませんし、何より最近夜泣きがひどく、泣き声で全く起きない夫に息子を任せて1泊するのがとっても不安なんです。 1泊しないで日帰りした場合、始発で出発しても挙式には間に合わず、披露宴だけの出席になります。 こういう理由でせっかく呼んでいただいたのに挙式に間に合わないというのは失礼にあたるのでしょうか?まだ経験が浅く(人の結婚式に呼ばれるのはこれが初めてです)結婚式等の常識にちょっと疎いので、教えてください。

  • 遠方の親族を招いて挙式のみ行いたい

    結婚が決まり、夢だった京都での神前挙式を検討していますが、 挙式参列人数が限られるため、披露宴なしで、式参列も親族のみ を考えています。 お互いの実家は関東、親族はそれぞれ東北と九州に住んでいるの ですが、挙式のみの場合、遠方に住む親族に来て頂くこと (挙式が1時間で終わるのに移動に往復6時間かかる)は、 失礼にあたるのでしょうか? 彼は夢(京都挙式)を叶えようと言ってくれるのですが、 まだ彼の親族にご挨拶もしてないのに、遠方からわざわざ挙式のみ 来て頂くことで心象悪くなるのでは、と不安です。 式の後に食事会程度もしくは小さな披露宴は開くべきですか? ・親族は皆遠方に住んでいる ・挙式参列人数が限られる(三親等全員を呼べない)ため挙式のみ ・改めての披露宴の予定はない ・自分達が住む場所から遠い(準備困難?) なので、そもそも京都での式自体が難しいのかと考え込んでいます。 同様な経験をされた方、アドバイスをお願いします。

  • 少人数での挙式について

    はじめまして。再来月に結婚式を挙げます。 人数は親族+友人のみで合計20名程度での少人数で行います。 挙式だけを考えておりましたが、せっかく遠方から来てくださるので 披露宴も行います。 披露宴とはいっても、司会者は立てずに、キャンドルサービスや、余興などのお決まりな事は行わない予定です。 (最低限の進行は会場のスタッフにお願いする予定です) しかし、ただ延々と食事を取るだけでは、来て頂いた方にも 申し訳ないような気持ちがあります。 そこで、少しでも来て頂いた方に喜んで頂けるような演出等を考えております。 過去に少人数の式に出席された方や、なにか良い考えをお持ちの方がいらしゃいましたら、ご意見いただけますでしょうか。

  • 挙式後歓談ありの場合のご祝儀は?

    友人から挙式のみのご招待をいただきました。 ホテルのチャペルで挙式後、親族のみで披露宴を行う予定だったのが、直前になって、式のみ友人も招待することにしたそうです。 披露宴ありの場合と同様の立派な招待状が届き、そこに式と披露宴の間に友人用の歓談の場が設けられる旨が記載されていました。(ご祝儀辞退等のコメントはありません) この場合、ご祝儀はどれくらい包めばよいでしょうか?(お互い30代後半です)ご祝儀一万円+贈り物一万円では少ないでしょうか? 私のときには式・披露宴とも出席してもらい、三万円いただいています。 今回、共通の友人で出席する人がいなくて身近に相談できる人がおらず、困っております。 よろしくお願いいたします。

  • リゾート挙式での友人の招待について

    私は関東在住で、10月に北海道で挙式をする予定です。 披露宴をせず、夕方に式をして、夜に親族のみで食事会、宿泊という段取りです。 新郎新婦、友人、親類とも関東の人間なので、親族のみでこじんまりする予定でしたが、数人の友人が式だけでも出席したいと言ってくれました。 式はチャペルなので、挙式の出席は全然問題ないのですが、その後の食事会は夜で宿泊を伴うため招待できません(後日、友人を招いて2次会は考えています)。 そこで以下の点で、ご経験がある方アドバイスなどをいただけますか? (1)招待状について せっかく式だけでも出ていただけるので招待状を送りたいのですが(自作予定)、文例の多くは「心ばかりの宴の席を..」といった食事会、パーティを伴うものか、海外挙式用の事後報告的な文面ばかりなのですが、何か良い文例はありますか?逆に宴席もしないのに招待状を送る方が失礼なのでしょうか? (2)お礼 予算的に往復の交通費までは出せないので、お車代を渡そうかと思ってます。その他、なにかお礼として良い方法(もの)はありますか? また披露宴なしで引き出物は必要ですか? 周りの友人でリゾート挙式をしたものがおらず、経験のある方の意見などいただければ幸いです。

  • 挙式後のご挨拶について

    挙式後、披露宴に来てくださった方々へのご挨拶の仕方(タイミング・お礼の品など) について調べているのですが良くわからなくて困っています。 列席者は親族・友人・会社関係者で40名になります。式は7月下旬です。 その直後は引越しをして、ハネムーンはお盆休みを利用してに行くので 帰国は挙式から約1か月後になってしまいます。 できれば経験談を教えていただきたいので宜しくお願いします。

  • 地方と東京での挙式

    新郎新婦、新郎両親は東京在住、新婦両親は東北在住です。 新婦両親が挙式&披露宴を東京と東北でやりなさいといっています。 東北の挙式&披露宴は費用も新婦両親負担、新婦親族と新郎両親とで、新婦両親の主催でやりたいということのようです。 東京の挙式&披露宴は新郎新婦の好きなようにやれば良い、そこに新婦両親のみ出席(親族は出席しない)するというのです。 田舎なので、披露宴は親族一同を招く慣習なのだとおもいますが、10年以上も(へたをすると1度もあったことのない)親戚を招いた挙式&披露宴をする意味が 私にはわかりません。 (田舎にいる親族同士は親しくお付き合いをしているようですが・・・・私は離れていることもあり、今後もお付き合いが続くとは思えません) また、東京の挙式&披露宴に新婦両親しか出席しないと、 両親のみのテーブルを作るというのも難しく、 かといって、友人の席に両親の席を混ぜるつもりは ありません。 さらに、列席した方に変に思われないかどうかも心配です。 そもそも2度挙式をするということが、感覚的に嫌だなぁと感じております。東京のみで挙式&披露宴をすることを どうやって、新婦両親に納得していただいたらよいでしょうか?

専門家に質問してみよう