- ベストアンサー
携帯電話の料金体系って
携帯料金のサービスについて不明な点をお客様センター的なところに電話をして聞いたところ、ショップによってサービス内容が違うのでこちらではわからないとの回答が。 一瞬納得しそうになったが、それではお客様センターそもそもの存在意味がないような気がするし、ショップごとに好き勝手な料金サービスを許している会社の体制さえも疑ってしまい、衝撃だった。 こういう事って、どこの携帯会社もあたりまえにしているんでしょうか?ちなみに自分が受けているのはキャッシュバック的なサービスです。センター窓口の女性も、お時間いただいてお調べいたしますのでって慌てていました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんちは。 >>ショップごとに好き勝手な料金サービスを許している会社の体制さえも疑ってしまい、衝撃だった。 料金サービスは一緒でしょ。 ソ●トバンクで言えば、基本料金はホワイトプランの月額●円。 通話をしまくれば、自社同士なら、1時~21時まではタダ。それ以外は1分●円。 他社なら、1分●円。 パケット通信なら、このぐらいのパケットサイズで●円。 定額に入ってれば、パケットサイズ●までは●円、●以上は上限●円。 安心メンテナンスパックとか入ってれば、さらに月額●円プラス。 その他にも、いろいろとつけれるオプションはあるでしょうけど、それも月額●円。 ソフト●ンクから送られてくる、毎月の請求書~は、それの合算です。 >>ちなみに自分が受けているのはキャッシュバック的なサービスです。 それは、販売してるお店で、契約とるために独自にやってるサービスですからね。 上で言った、●●プラン。のような奴は、大々的に、テレビCMとかでソフ●バンクとかが宣伝している、携帯会社のサービス内容。 キャッシュバック的な奴は、そこ販売店でやってるサービス内容。 行動範囲内に、同じキャリアの携帯販売ショップがあれば、チラッと見に行ってみるのもいいかと思いますよ。 販売店の経営元の会社が一緒じゃなければ、「販売店でやってるサービス内容」はまちまちですので、比較して決めることは可能っちゃ可能です。 >>こういう事って、どこの携帯会社もあたりまえにしているんでしょうか? かんなり前から。 ただ、MNPの前後は一時期、あまりやってなかった気はするんですけどねぇ。最近になってから、また過熱してきたような印象が個人的にはあります。 まぁ、あまりやってなかった。時期でも、「うちの販売店で契約していただくには、●オプションと●オプションの契約が必須です」って、いらないオプションをつけなきゃ、そこで契約できない。 とかはよくありましたけどね。(来月には外していただいても構いませんから~。とか言われましたねぇ。 まぁ、とりあえず、センター窓口のおねーちゃんは責めないでやってください。
その他の回答 (2)
各電話会社のホームページに料金プランなどは乗って居ます。 それがすべてです。 電話機がその金額より安く買えるのは、お店ごとに条件などを付けてその条件にあった内容によってでんわきほんたいからのわりびきの金額が変わります。 料金プランなどは、ホームページに乗って居るものと同じで変わりはありません。 電話機の金額についてはお店ごとに色々な条件を付けてその変わり安く販売する等の方法を取って居ます。 それらはあくまでショップ毎の対応になりますので、お客様相談室では判りませんし、電話会社がそれを決めて守らせると言うのも出来ません。 なぜなら携帯電話会社のショップは、すべて電話会社の直営では無いからです。 単なる委託契約をしているだけの所ですから、そこに対して、この値段で売れなどと言うこと自体が出来ないのです。 同じ様にお店の売り方を契約内容以外に関して、電話会社が把握する理由もありませんし、そんな物をいちいち把握して居る事も出来ませんからね。
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
通信会社のサービスとショップのサービスがありますので、ショップのサービスのことを通信会社に聞いても答えられないですね。 キャッシュバックは通信会社がやっているものではないでしょう。 ショップのサービスだからですよ。 車でも同じでしょ。 メーカーオプションとディーラーオプションがあり、メーカーサービスとディーラーサービスがあります。