妊婦の診断書の取得方法と休職の可否

このQ&Aのポイント
  • 妊婦の診断書の取得方法とは?主治医の忘れがちな対応についても紹介します。
  • 妊婦の重労働を避けるための診断書の取得方法を解説。主治医の対応についても触れます。
  • 妊婦に求められる軽作業や休職についての診断書の発行方法をわかりやすく解説します。
回答を見る
  • ベストアンサー

妊婦の診断書

はじめまして 25w1dの初妊婦です 老人介護の仕事を常勤でしています 妊娠がわかってからは夜勤は外してもらって軽作業に替えてもらいましたが理解をしてもらえず重労働をしないといけない感じで仕事をしていました お腹の張りは日頃からありますが仕事にいくとお腹の張りがきつくなり22w頃に主治医ではない先生に相談したところ子宮頚菅長が若干短いからとのことでとりあえず診断書だしておくねと言われだしてもらいました23w頃に主治医の先生にも子宮頚菅長はもお問題ないけどお腹が張る内は仕事も休んだ方がいいねと言われ診断書出してもらい休職していました 今日の健診で診断書を延長してほしいとお願いしたところ主治医の先生は診断書を出していたことさえ忘れておられ子宮口も閉じているし病名が付けられないとのことで出してもらえませんでした 内診の前にお腹の張りはどう?と聞かれたので前と変わりありませんと伝えたのでお腹の張りがあることはわかってくれていると思っていたのですがたぶんそのことも忘れておられ子宮頚菅長も測ってはくれませんでした 軽作業に替えてもらうようにお願いしたけど実際は替わっていないとのこともたぶん忘れておられていると思います 総合病院なのですがやはり患者さんも多いですしそんなもんなのでしょうか? あと精神的なことでのお腹の張り等では診断書は出してもらえないのでしょうか? 重労働をしなくて済む方法は診断書を出してもらうことしかないことを上司に言われたことを伝えたのですが先生は妊婦は元々重労働はしてはいけないから軽作業に替えてもらうように伝えなさいと言われ私も強く言えず帰ってきてしまいました‥ 先生は診断書なんてすぐ書いてくれるよと言っていたのですが‥ どのようにしたら書いてくれるのでしょうか? また診断書がなくても傷病手当なしでもいいので休職することを妊婦はできるのでしょうか? ごちゃごちゃな文章になってしまいすみません よろしくお願いします

  • h1001
  • お礼率76% (10/13)
  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aone14
  • ベストアンサー率78% (232/297)
回答No.3

お仕事に関しての事は私にはわかりませんけど お医者さんに関してはしつこく食い下がるべきだったかと。 お医者さんの対応にあなたが感じた事をそのまま言えば良いと思いますよ。 「重労働をしなくて済む方法は診断書を出してもらうことしかない」と上司に言われている事を多少しつこくてもお医者さんに理解してもらえるまで言うべきだったのではないでしょうか。軽作業に変えてもらうように伝えなさいといわれた時に、軽作業に変えてくれと頼んだら診断書を出せといわれたんですと言えばよかったのでは。「前回は出していただいたんですけど・・・」と忘れているようならそれも言うべきだと思いますよ。今からでももう一度病院に電話で聞いてみてはどうですか?再度軽作業に変えてと上に頼んだけどやはり診断書がないと駄目と言われたのでお願いできませんかと。 それでも融通をきかせてくれない頭の固いお医者のいる病院なら病院を変えるかお仕事を辞めるかの2択しかないと思います。お医者さん相手の場合「言い難い」とか「聞き難い」とか感じる方はたくさんおられますし、クレームのようにお医者さんに食って掛かる人よりはマシのように思いますが、やっぱり自分の身体のこと、まして今は自分の身体だけでなくお腹の赤ちゃんに関わる事ですから、お気持ちはわかりますが、「私も強く言えず」では駄目だと思います。 もしくは以前診断書を出してくれた主治医ではない先生に頼まれてみてはどうですか?主治医にお願いしても取り合ってくれなかった、診断書がないと今後重労働をしなくてはならない旨を訴えてみては。もちろんまだお腹が張る事も伝えて。 それが無理なのであれば・・・収入面の問題もあるようですが、それでも何よりお腹の赤ちゃんを優先するという事は「お仕事を辞める事も辞さない」という事ではないでしょうか。

h1001
質問者

お礼

回答ありがとうございます 上司に診断書もらえなかったと伝えたとろこ同じようにもっと強く言わないとと言われました たしかにそうですよね‥ 自分1人の体ではないですし‥ こんなことで子育て等大丈夫なんだろうかとなります(T-T) 診断書は会社側が急ぐとのことなので私が行くともらえるかわからず時間がかかってしまうかもしれないので情けないですが明日母か旦那と一緒に行ってお願いしようと思っています(--;) 産休まで後2ヶ月程診断書をだしてもらわないといけないので母に相談したところ主治医の先生にお願いしようと思っています それでも出してもらえないようなら病院も考えようと思っています ありがとうございました

その他の回答 (3)

  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.4

今から病院をかえるのは厳しいですか? 今の状態から推測するに、あなたが先生に察してもらいたいと思ってることは察してもらえませんよ。 あなたの性格もあると思います。気になっていても何度も言うのは…とか、言いづらい…とか。なかなか口に出さない性格かなあと。 基本他人とのコミュニケーションは言葉です。ちゃんと言わなきゃ、分からないことだって忘れてる事だってたくさんあるんです。それが当たり前と思ってもう少し伝える努力をしてください。 その上でですが、病院は変えれれば変えた方がいいかと。 出産は何十回も経験するものではないですし、ただでさえ精神的ににも不安定な時期もこれからまだまだあります。 産むだけなら病院はどこでもいいですが、精神的なフォローが必要な時に今のあなたと病院との関係は多分厳しいと思います。 そのフォロー無しでいいと思うのであれば今のままでいいんですけど。 少し考えて、早目に動いてみて下さい。

h1001
質問者

お礼

回答ありがとうございます 伝える力ですよね‥ なかなか立場が上の人に伝えるのが苦手で(--;) でもこれから苦手とか言っている場合ではないですもんね! 先程にも書きましたが今回は情けないですが母か旦那と一緒に行ってお願いしようと思っています 病院の件ですが実家の近くで分娩してくれるところがいまのところしかない状況です できるだけ伝える努力してフォローしてもらえるようにしようと思っています 無理なようなら病院も考えようと思っています ありがとうございました

  • coco-haha
  • ベストアンサー率22% (63/276)
回答No.2

補足 労働基準局に話せば居づらくなりますが、仕事は軽くなると思います。

  • coco-haha
  • ベストアンサー率22% (63/276)
回答No.1

仕事場は人手不足なんですよね?産休、育休などを取られ仕事復帰されるのですか?方法としては診断書がなければ軽作業に切り替えてくれないのであれば、何としてでも診断書をもらう。貰えなければ事情を上司に説明し産休に入る、もしくは長期休暇をもらう。私なら大事なお腹の子を優先しますね。お休みも頂けない仕事場なら辞めちゃいます。介護職なら再就職出来ますからね♪

h1001
質問者

お礼

回答ありがとうございます 人手不足ですね(--;) しんどくてピリピリしてます‥ それでなかなか理解してもらえないのだと思います 職場復帰はするつもりだったんですがいろいろあった今は正直わかりません(>_<) 産休とは早めに入らしてもらえるのでしょうか? 勤め先は法律の範囲内の規定になっているみたいですので私は7月末からなんですが早くもらえるのですか? やっぱり赤ちゃん優先ですよね♪ 退職も考えたんですが正直産休と育休の間の収入がゼロになるのは‥ かなりワガママいってるのはわかっているんですけどね‥ 労働基準局ですか‥ 正直いまより居づらくなるのはちょっときついです(..)

関連するQ&A

  • お腹が全く張らない妊婦

    妊娠5ヵ月でおなかの張りが気になります。 質問集などで、「この時期に張るのはおかしいです」、との回答をよく見ます。で、気になったのですが、切迫流早産などの心配の無い妊婦さんはこの時期、長時間立ったり歩いたりしていても、全くおなかが張らない、常にぷにゅぷにゅの柔らかい子宮なのですか?おなかの張らない妊婦さんもいるのでしょうか? 単に自覚が無いだけなのか、張っていても実に軽い張りだからなのか、自分にはありえないことなのですが、気になってしまい質問出しました。

  • 現在妊娠27週ですが子宮頚管が短いと診断されました

    こんばんは。今日産婦人科で内診を受けたところ、私の主治医の代わりの先生が突然「あれっ?」って言ったので驚いて尋ねると、「子宮頚管が短い上、曲がっている」と言われました。とりあえず自宅安静でお腹の張りに気をつけるように言われました。 しかし、つい2週間前の主治医の診断(この時も内診を受けています)では子宮はしっかりしていて、子宮口が開いたり早産する心配は無いと言われたばかりですごくショックでした。 私は妊娠する1年ほど前から甲状腺の病気でバセドウ病甲進症を患っているのですが、薬の服用で数値は安定していて妊娠は問題ないという主治医の判断で妊娠にいたりました。 前置きが長くなりましたが、二週間程度で子宮頚管が急に短くなることはあるのでしょうか?それとも主治医が見逃してしまったと思われますでしょうか? 今日は主治医がたまたま出張で他の医師の診察だったのでよかったものの、もし主治医の診察だったらどうなっていたかと思うととても不安で、主治医を変えるべきか悩んでいます。 それから、自宅安静にして無理をしなければなんとか10月まで赤ちゃんをお腹に入れておくことはできるのでしょうか? その他アドバイスや同じ様な経験等がありましたら何でも良いので教えてください。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 子宮頚官、短い…

    15週の妊婦です。今日検診に行ったところ子宮頚官が3cmぐらいしかない、子宮が収縮してる、切迫ぎみ、今から短いと先が長いなぁ、と言われました(:_;) 先生は心配させないためかあまり詳しく説明をしなく、お腹痛かったりしたらすぐきてね、仕事はなるべく座らせてもらってね、と言いました。 私はフルで立ち仕事です。 同じこと経験したかた大丈夫でしたか??仕事やめたほうが賢明でしょうか?

  • 内診がありません

    内診がありません 私の通っている病院は経腹エコーとお腹などの計測だけで終了です。 ネットで妊婦さん達の掲示板とかよく見るのですが たまに切迫早産と診断された方の書き込みを読むと 「子宮頚管が短い」とか「子宮口が○cm開いていて」とか書かれています。 そして、その診断って内診で分かるようですね。 で、ちょっと心配になったので病院に電話すると看護婦さん(助産士さん?) が出て「お腹の張りや異常が無ければ内診はしませんが 希望があれば申し出てみては」と言われました。 お腹の張りはあるっちゃありますが今まで先生に言った事はありません。 本来なら内診が必要な症状だったのか?と心配になってきました。 (ちなみに張りの程度は数秒キューってなる感じです。 なる時は動いててもジっとしててもなります) で、質問ですが ・経腹エコーとお腹などの計測だけでも子宮頚管や子宮口の計測って  されているのでしょうか?  それともやはり内診がされていないから見落とされていたりするのでしょうか。 ・先生に何も言われないなら安心してていいのか、それとも  「子宮頚管や子宮口を測って下さい」と積極的に申し出た方が良いのか です。 さっきの看護士さんには「結局、何を知りたいのですか?」「早産の気は分かるものではない」 と言われました…。 私は取り越し苦労なのでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。

  • 妊娠23Wの胎動とお腹の張りについて

    いつも色々お世話になっています。 ついこないだも、お腹の張りについて質問させていただいたのですが、再び続きの質問させてください。 現在23Wの妊婦なのですが、腸がグルグル動く様な感じの胎動なのかなぁ?って感じのものは、18W位からなんとなく感じてました。 20Wには「ポコポコ」と軽く蹴られた感じがあり、これが胎動か!って感じでした。 それから、就寝時やお風呂の時に時々ポコポコ蹴られますが、一日全く胎動を感じない日もあります。 21Wに定期健診に行き、胎動を感じたことと、でも今はあまり感じない事を伝えました。 「まだ20W入ったばかりだから、感じない日があっても大丈夫」って先生に言われました。 エコーで見ても赤ちゃんは元気だったようです。 段々胎動を頻繁に感じる様になるんだろうって思っているのですが、いまだにあまり感じません。 同じ22~23Wの妊婦さんは「膀胱辺りを蹴られる」とか「最近蹴りが強くて痛い」とか話しています。 周りにいる妊婦で胎動をあまり感じないのは私だけなんです。 先生に大丈夫って言われたものの、心配です。 6ヶ月に入ってもあまり胎動を感じない方っていますか?? それと、22Wの時にちょっと遠出をしたら、お腹が張ってしまいました。 それから3~4日ずっと安静(必要最低限以外出かけず)にしていたのですが、何となくまだ張ってるような…?って感じがり、 ここで質問した結果、やっぱり病院に行って診てもらいました。 先生に「子宮頚管も4センチあるし、エコーで赤ちゃん見ても異常ないから大丈夫」って言われました。 温泉旅行に行く予定があったので、お腹の張り止めをもらいたっかのですが、その事を伝えても「薬はいらないよ」って言われました。 その後看護婦さんが心配してくれて、「張りがあったら、すぐに休んでね。後、長湯は気をつけてね」って声をかけてくれました。 結局、旅行中は何ともありませんでしたが、やっぱり普段の生活をしている中で、どうしてもお腹の張りが気になるんです。 しばらく立ったり、家事や買い物をしたりすると、お腹が張ってくるような感覚で、ソファーに座ったり横になってもなかなかよくなりません。 (一度張った感じになってしまうと、一日中治らない感じです) お腹の硬さも、張っていない時でも結構固めな感触があり(今までの感触を覚えてないので、以前と比べられないのですが)、ちょっと張った感じがすると、空気がパンパンに入ったビーチボールのような感触です。 板のようにカチカチになるって事はないのですが。 実は1ヶ月位前から便秘になってしまい、便秘薬を飲んでいます。(病院で処方してもらっています) 3日に一度出るぐらいなので(元々はほぼ快便)、そのせいでお腹の張りを感じるのかなぁ?とも思うのですが。 以前、このサイトでお腹の張りを聞いたら「普段は柔らかい」って声が多かったので、やっぱり私のお腹は張ってるのかなぁ?って思います。 でも、胎動と同じように先生に大丈夫って言われているので、もう病院へ行っても仕方ないし…と悩んでいます。 (でも病院では色々調べてくれたけど、先生が直接お腹を触ってくれる事はなかったんです) 私と同じように、お腹の張りを何となく感じているのに医者から大丈夫って言われた経験のある方いますか? 胎動もあまり感じないし、お腹の張りが何となくあるし、心配でたまりません。 ちなみに出血や、子宮がキューってなるような痛み的なものはありません。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • ただ今37週に入った妊婦です。

    ただ今37週に入った妊婦です。 お腹の張りと子宮が2cm開いてしまったことからウテメリンを内服しており35週から一週間ウテメリンの注射を通院で投与していました。 36週からはウテメリンの内服薬のみの服用となり37週に入ってからは服用していません。しかし、今まで服用していた反動からかお腹の張りがひどくお腹の子が心配です。 とくに出血も痛みもないのですがこの時期になると多少張りがあるのは仕方ないことなのでしょうか?また、同じような経験された方は出産は予定日より早かったでしょうか? 明日検診なのですが心配になり質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 子宮頚官無力症についてです

    お世話になります。今週で13週になります。特に問題はなく順調にいっています。ただ無排卵が続いたあとの排卵での妊娠だったので、卵子が状態があまりよくないのではないのか、、と心配していて、いろいろ調べては質問させてもらってます。たびたびの質問の回答で、たくさんの方から回答もいただき、その都度、安心させてもらっているのですが、最近「子宮頚官無力症」を知り、しかもそれは妊娠してはじめてわかるものと知りました。今は個人の産婦人科に通っていますが、先生は毎回、子宮頚官の長さや子宮口が開いているとか、調べてくれているものなのでしょうか。 それから、「お腹の張り」が症状としてある、ということなのですが、張り、の感覚がいまひとつわかりません。子宮がちくちくする、というのはあるのですが、これは子宮が大きくなるからだと説明も受けています。ここ一ヶ月くらい子宮のあたりが、妊娠前より硬くなっています。初めての妊娠なので、こんなものだろうと思ってました。全然痛くはないですし、違和感などもありません。でも触ってはじめて以前より硬いのがわかるくらいです。(普通に歩いて動けます)これは、張っている、ということなのでしょうか? 長くなりましたがよろしくお願いします

  • お腹の張りについて

     今、21週目を迎えた初妊婦です。お腹も少しずつ大きくなってきていてお腹が張ってきているのかよく分からないので、お腹の張りについて、一昨日通院しました。超音波と膣部からみてもらいました。赤ちゃんは元気で、胎動も毎日感じています。診察してもらい、張り止め(ウテメリン錠5ミリグラム)を一週間分朝昼晩と処方してもらいました。一週間後通院する予定です。出血もなく、赤ちゃんがでてくる産道?子宮口?の長さも異常ないと言われました。それが短いと早産の可能性もでてくるといわれました。現在仕事もしているので、疲れたらゆっくり休みながら過ごしてくださいと言われています。お腹の張りについての自覚症状が分かる方教えてください。後、診断書を書いてもらい、休職した方がいいのか迷っています。アドバイスをお願いします。ちなみに、仕事は福祉施設で働いています。職場環境についても、妊娠についての理解も十分ある職場です。

  • 赤ちゃんが下がってきているので、安静にと言われました

     現在30wの30代妊婦、初産です。  八ヶ月くらいからたまにお腹が張るようになってしまい、とうとう今回の検診時に「子宮頚官が少し短くなっているので、安静に」と言われてしまいました。  リンドルフという張り止めの薬も常に飲むように、ということでした。  安静の度合いが分からなかったので後で詳しくたずねてみたところ、「日常生活は普通に送っていい。家事も長時間でなければ普通にこなしていい。お腹が張ったら休むこと」と、今までとそう違わない生活を指示されるだけでした。  安静というと、一日の大半は横になっていなければならないと思っていた私は、少しびっくりというか、こんなものでいいのか少々不安です。ネットで調べると、赤ちゃんが下がってきてしまった人は即入院になっていたり色々大変そうなので、普段と変わらない日常生活を送ってもいいといわれても少し不安です。  また、張り止め薬を飲み始めてから確かに張りの回数は減ったのですが、薬の切れる1~2時間前には、どうしても張りがちです(8時間毎一日三回飲んでいます)。これはあまり薬が効いていないということなのでしょうか?(効かないようなら二週間をまたず検診に来てくださいといわれています)  ちなみに、子宮頚官の長さは教えてもらえなかったので不明、子宮口については何も言われていないので、開いてはいないと思います。  やはり、病院で言われるよりも心持ち安静にしているほうが間違いはないでしょうか?  

  • 胎動でお腹が張るんですか?

    現在24wの妊婦です。 7ヶ月に入って一層胎動が激しくなってきました。 特に寝る前が痛いくらいで・・・ お聞きしたいのですが、胎動でお腹が張るっていうことはあるんですか? 胎動の後に結構苦しくなることがあるんです^^; また、生理的な子宮の収縮は1日に何回かは生じる、と何かで読んだんですが1日に必ず収縮(お腹の張り)は起こるんですか?

専門家に質問してみよう