- ベストアンサー
妊婦の診断書の取得方法と休職の可否
- 妊婦の診断書の取得方法とは?主治医の忘れがちな対応についても紹介します。
- 妊婦の重労働を避けるための診断書の取得方法を解説。主治医の対応についても触れます。
- 妊婦に求められる軽作業や休職についての診断書の発行方法をわかりやすく解説します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お仕事に関しての事は私にはわかりませんけど お医者さんに関してはしつこく食い下がるべきだったかと。 お医者さんの対応にあなたが感じた事をそのまま言えば良いと思いますよ。 「重労働をしなくて済む方法は診断書を出してもらうことしかない」と上司に言われている事を多少しつこくてもお医者さんに理解してもらえるまで言うべきだったのではないでしょうか。軽作業に変えてもらうように伝えなさいといわれた時に、軽作業に変えてくれと頼んだら診断書を出せといわれたんですと言えばよかったのでは。「前回は出していただいたんですけど・・・」と忘れているようならそれも言うべきだと思いますよ。今からでももう一度病院に電話で聞いてみてはどうですか?再度軽作業に変えてと上に頼んだけどやはり診断書がないと駄目と言われたのでお願いできませんかと。 それでも融通をきかせてくれない頭の固いお医者のいる病院なら病院を変えるかお仕事を辞めるかの2択しかないと思います。お医者さん相手の場合「言い難い」とか「聞き難い」とか感じる方はたくさんおられますし、クレームのようにお医者さんに食って掛かる人よりはマシのように思いますが、やっぱり自分の身体のこと、まして今は自分の身体だけでなくお腹の赤ちゃんに関わる事ですから、お気持ちはわかりますが、「私も強く言えず」では駄目だと思います。 もしくは以前診断書を出してくれた主治医ではない先生に頼まれてみてはどうですか?主治医にお願いしても取り合ってくれなかった、診断書がないと今後重労働をしなくてはならない旨を訴えてみては。もちろんまだお腹が張る事も伝えて。 それが無理なのであれば・・・収入面の問題もあるようですが、それでも何よりお腹の赤ちゃんを優先するという事は「お仕事を辞める事も辞さない」という事ではないでしょうか。
その他の回答 (3)
- eby
- ベストアンサー率20% (359/1742)
今から病院をかえるのは厳しいですか? 今の状態から推測するに、あなたが先生に察してもらいたいと思ってることは察してもらえませんよ。 あなたの性格もあると思います。気になっていても何度も言うのは…とか、言いづらい…とか。なかなか口に出さない性格かなあと。 基本他人とのコミュニケーションは言葉です。ちゃんと言わなきゃ、分からないことだって忘れてる事だってたくさんあるんです。それが当たり前と思ってもう少し伝える努力をしてください。 その上でですが、病院は変えれれば変えた方がいいかと。 出産は何十回も経験するものではないですし、ただでさえ精神的ににも不安定な時期もこれからまだまだあります。 産むだけなら病院はどこでもいいですが、精神的なフォローが必要な時に今のあなたと病院との関係は多分厳しいと思います。 そのフォロー無しでいいと思うのであれば今のままでいいんですけど。 少し考えて、早目に動いてみて下さい。
お礼
回答ありがとうございます 伝える力ですよね‥ なかなか立場が上の人に伝えるのが苦手で(--;) でもこれから苦手とか言っている場合ではないですもんね! 先程にも書きましたが今回は情けないですが母か旦那と一緒に行ってお願いしようと思っています 病院の件ですが実家の近くで分娩してくれるところがいまのところしかない状況です できるだけ伝える努力してフォローしてもらえるようにしようと思っています 無理なようなら病院も考えようと思っています ありがとうございました
- coco-haha
- ベストアンサー率22% (63/276)
補足 労働基準局に話せば居づらくなりますが、仕事は軽くなると思います。
- coco-haha
- ベストアンサー率22% (63/276)
仕事場は人手不足なんですよね?産休、育休などを取られ仕事復帰されるのですか?方法としては診断書がなければ軽作業に切り替えてくれないのであれば、何としてでも診断書をもらう。貰えなければ事情を上司に説明し産休に入る、もしくは長期休暇をもらう。私なら大事なお腹の子を優先しますね。お休みも頂けない仕事場なら辞めちゃいます。介護職なら再就職出来ますからね♪
お礼
回答ありがとうございます 人手不足ですね(--;) しんどくてピリピリしてます‥ それでなかなか理解してもらえないのだと思います 職場復帰はするつもりだったんですがいろいろあった今は正直わかりません(>_<) 産休とは早めに入らしてもらえるのでしょうか? 勤め先は法律の範囲内の規定になっているみたいですので私は7月末からなんですが早くもらえるのですか? やっぱり赤ちゃん優先ですよね♪ 退職も考えたんですが正直産休と育休の間の収入がゼロになるのは‥ かなりワガママいってるのはわかっているんですけどね‥ 労働基準局ですか‥ 正直いまより居づらくなるのはちょっときついです(..)
お礼
回答ありがとうございます 上司に診断書もらえなかったと伝えたとろこ同じようにもっと強く言わないとと言われました たしかにそうですよね‥ 自分1人の体ではないですし‥ こんなことで子育て等大丈夫なんだろうかとなります(T-T) 診断書は会社側が急ぐとのことなので私が行くともらえるかわからず時間がかかってしまうかもしれないので情けないですが明日母か旦那と一緒に行ってお願いしようと思っています(--;) 産休まで後2ヶ月程診断書をだしてもらわないといけないので母に相談したところ主治医の先生にお願いしようと思っています それでも出してもらえないようなら病院も考えようと思っています ありがとうございました