• 締切済み

面白く答えなさい・体操競技編

docomof08の回答

  • docomof08
  • ベストアンサー率12% (82/643)
回答No.9

落とし穴。 落ちる時のリアクションや落ち方の華麗さを競います。

vasco
質問者

お礼

それ、私も考えました。

関連するQ&A

  • 男子体操の種目 誰がいつどのように決めたのですか?

    男子体操の種目は「床」「あん馬」「吊り輪」「平行棒」「鉄棒」「跳馬」と6種目ありますが、これはいつ誰がどのようにしてこの6種目にしよう!と決めたのでしょうか? 過去にはこれ以外の種目はあったのでしょうか? 特に「あん馬」と「吊り輪」ですが、これは何を意図してこのような競技が誕生したのか、気になります。 例えば床とかだったら、究極のマット運動とは?みたいな感じでイメージがつくのですが、あん馬の場合あん馬の台(?)自体、元の想像が付きません。 馬とついているくらいですから、馬だったのか・・・? ということは、跳馬は究極の跳び箱ではなく文字通り馬を飛び越す競技だったとか・・・? ともかく、よろしくお願いいたします。

  • 体操競技

    初めて投稿します。 今回テレビで体操競技を見ていたら気になることがありました。男子でも女子でもですが、日本人選手のときは気にならなかったのですが、中国選手が競技している時(他の国の選手は映像が少なくしっかり見ていなかった)にコーチとかの人が必ずといっていいほど付き添っています。鉄棒、つり輪、段違い平行棒とか、危険な競技だとは思いますが、落下とかしたときにしっかり受け止めるためですか?回転、ひねりのときなど選手に触りそうな感じでした。もちろん触ってはいけないことだとは思いますが、特に目立っておりました。テレビ観戦しているほうは邪魔でしたが・・・ああいうのは採点に影響しないのでしょうか?教えてください。

  • アテネオリンピックでの体操競技について

    連日メダルラッシュに沸くアテネオリンピックですが、体操競技の演技順が、どのように決まるのかよくわかりません。 鉄棒の種目別では、米田選手が最初の演技者でした。平行棒の種目別では、富田選手が最初の演技者でした。 なぜ、こうも日本選手が、得点の出にくい最初の演技者となるのですか?

  • アテネオリンピック体操競技での、演技順

    アテネオリンピックでの体操競技、日本選手の活躍には感動させられました。 しかし、テレビ観戦していて疑問に思ったことがあります。それは、体操競技の種目別決勝の演技順が、どのように決まったのかよくわからないことです。 鉄棒の種目別では、米田選手が最初の演技者でした。平行棒の種目別では、富田選手が最初の演技者でした。 なぜ、こうも日本選手が、得点の出にくい最初の演技者となったのですか? どなたかわかる方、教えて下さい。

  • 体操女子

    オリンピックの競技で、女子の鉄棒にはどうして段違い平行棒しかないのでしょうか。普通の鉄棒はどうしてないのでしょうか?

  • 段違い平行棒の棒間隔

    昔の体操競技大会のVTRを見ると、段違い平行棒の棒間隔が今より狭い。 なぜ広げたのか?

  • 体操競技をやりたい!!

    タイトル通りです。 特に「床」という競技がやりたいです。 これに関して質問があります。 1、成人(いわゆる一般市民)が体操競技を始めるには どこにいけばいいですか?(自分は千葉県松戸市に住んでいます。) 2、22歳でも体操競技は始められますか? ネットで「体操競技」と検索をかけたんですがヒットがなかったので 質問させていただきました。 ご回答いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • コマネチが10点とった時の技、今の選手にできますか

    できますかね?今のトップの体操選手に。 例えば段違い平行棒で高いほうの棒から大車輪で低いほうの棒で 腹で受けてそのまま回るやつとか

  • 体操の技について

    こんにちは。 まったくの素人です。 テレビで体操をよくみます。 (1)床の3回宙返りは可能ですか?  20年くらい前、当時のソ連の女子選手が3回宙返りができるらしい  と解説の人が言っていました。が、それから長い年月が経ちました  が、  まだ見たことがありません。今は床の四隅はばねのように  なっていますよね。昔より可能性があると思うのですが。 (2)一流の男子の平行棒の降り技はずっと屈身後方2回宙返りですが、  長い間、他の技が出てこないのは、なぜですか? 次は、体操をやっている中学生からの質問です。 (3)バク転で頭がついてしまうのは、どこがわるいのでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。  

  • 第60回全日本体操競技選手権 種目別

    今日の第60回全日本体操競技選手権種目別のゆかで、関口選手と沖口選手と植松選手はどんな構成でやったのでしょうか。 どなたかわかる方教えてください。