- ベストアンサー
カードスキミング
クレジットカードを持とうか迷っています(日本で売っていないものを輸入したいため) カードスキミングなどで被害を受けた経験のある方、身近に被害にあったことのある人をご存知の方へ カード会社へは直接お金を払ったのでしょうか? それとも保険で大丈夫だったでしょうか? 体験談をお聞かせください
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>カードスキミング 最近は、色々と犯罪集団の知能レベルが上がっていますよね。 非接点型カード(SUICA・パスモ・WAON・EDYなど)は、カードのチップ部分に微弱電気を流すだけでカード情報を入手する事が出来ます。 詳しくは書きませんが、カードを機器にかざすだけで処理が完了します。 極端に言うと、財布に入れているカードでも情報を(相手に気づかれない間に)スキミングする事が可能なのです。 質問者さまの場合、海外個人輸入が主ですよね。 とすれば、ネット決済でしようか? お使いのPCには、充分な対策が必要です。充分、対策を考えて下さいね。 そうそう、iPhone用無料ソフトのダウンロード。 実は、個人情報を収集するウイルスが入っている事が発覚しましたよね。 iPhoneに保存していたメルアドとか諸々の情報が流出しています。 PC内の情報は、iPhoneどころではありません。ご注意! >カード会社へは直接お金を払ったのでしょうか? クレジットカード・キャッシュカードの磁気・ICには、暗証番号・PINコード情報はありません。 ですから、カード番号等をスキミングされても暗証番号が不明だと(カードを)利用する事が出来ませんよね。 但し、一部の店舗では「暗証番号不要(又はサイン不要)でカードが利用できる」システムも存在していますが・・・。 関西の某夫婦有名漫才師。海外からの「クレジットカード請求が、数十万円」あったそうです。 利用した年月日には、この漫才師は国内で営業中。つまり、スキミングされたカードが使われた訳です。 カード会社へ「カードを使った覚えが無い」と伝えて、利用者控えをチェック。 すると、サインは全くの他人名義だったとの事。 漢字は、日本・中国・台湾など漢字圏の人しか分かりませんからね。本人か否かの確認は、出来ません。 この様に、確実にカード名義人(本人)が使っていない事が証明出来れば、カード会員は支払義務はありません。 カード会社内で、保険などで処理します。
その他の回答 (1)
一度こちらをご覧になったほうが良いでしょう http://card.ginkou100.net/