• 締切済み

ロック好きな女子って変ですかね?

greeeen_tの回答

  • greeeen_t
  • ベストアンサー率35% (54/151)
回答No.3

別に変ではないですよ。 ただ雑食ではなく少数派の音楽ジャンル一本だと(勿論それが好きってだけで変だとは思いませんが、逆説的に考えて、)変わった、偏った人間である確率が上がるのは確かな気もしますね。 特にヘヴィメタやヴィジュアル系は、経験上キャラが濃くて合い辛い人が多かったです。 偏見たっぷりの意見を言ってしまったついでにロック好きの印象も言えば、 ロックは何だかかっこいいし、本当に音楽が好きそうだなというイメージを持つことが多いです。 どちらかと言うと好印象ですね。 それから私はスーパー雑食ですが、最近の恋愛共感系J-POPは確かに聞けないです。

関連するQ&A

  • 結婚式で歌えそうな歌【ハードロック限定】

    友人の結婚式で余興に歌を歌ってほしいと頼まれました。 友人(♀)はハードロック好きなので ・ハードロックミュージシャンの歌(欧米問わず80年~90年代) ・それなりに有名(CM・テレビ主題歌で使われていた・ラジオでヘビロテ等) ・できれば二人でハモレるもの という条件で探しています。 過去ログをいくつか拝見しましたが、ハードロックは案外少なかったため もう一度質問させていただいています。 ハードな曲でもバラードでも曲の形態は問いませんが、歌詞は重視します。 ハードロックにありがちな、別れた恋人に向かって「I will love you, baby A~lways (ボン・ジョビ)」とか歌ってるのはいくらメロディーが よくても却下です。(勝手言ってスミマセン…) メロメロのラブソングをお願いします。 また、いくらよい歌でもBSBなどのアイドル、UKロック、スタンダードや オールディーズなどの『ハードロックでないもの』のご提案もご遠慮ください。 以上、条件にぴたりと当てはまるようなお勧めの曲を教えてください!

  • ハードロック!

    ハードロック/ヘヴィメタルが大好きなのですが、福岡でその系統の音楽好きが集まる飲み屋/サイト/店/レコード屋/場所などある所を、どなたか知りませんか?

  • 皆さんオススメのラブソング教えて下さい!

    皆さんオススメのラブソングを 教えて下さい!! ただし、1つ条件があり、 『マイナー』なラブソングを お願いします! *有名でないアーティスト・歌 *TVで取り上げられない アーティスト・歌 そんなんでおkです。 ていうかむしろ、 そういうのお願いします← 友達に聞くと、 ほとんどが 『西野カナ』とか 『ファンモン』とか 『嵐』とか…… いやいや気持ちは わかるんですけど、、、 すいません嘘言いました。 全然分かんないです← あんまりそういうの 好きくないです(´;ω;`) 好きな人ゴメンナサイ 歌唱力がさ…ううん…ゴニョゴニョ とにかく 『流行』とかじゃなくてさ…… 素直に、いいメロディで いい歌詞のをお願いします… 無かったら メロディ優先で… ワガママスミマセン(;;´ω`)

  • ハードロックカフェの・・・

    ハードロックカフェのバースデーイベントで 流れている曲ってなんて曲でしょうか? 地域で違うんでしょうか・・・?? その時々で音楽って変わるんでしょうか??? いろいろ、ロックのオムニバスで探したりしているのですが、 なかなか見つかりません。 ちなみに、歌なしで、演奏のみだったような気がします・・・。 よろしくお願いします!!

  • おすすめの迫力満点パンクロックを教えて下さい。

    私はつい数年前まで外で、カセットテープで音楽を聴いていました。 それからCDプレーヤーに変更して、 MDをすっ飛ばして、今はメモリープレーヤーです。 さて小さくて沢山曲が入るのはいいのですが、 何せ流行には疎いもので、何を入れていいのかわかりません。 当方、激しいパンクロックなどで大好きです。 限られた曲しか知らないので、オススメの曲を教えてください。 外を走りながら聴いたりするので、 歌が多いものでも結構ですが、楽器だけのロックの曲も欲しいです。 邦・洋、問いません。流行も関係ありません。 聴き応えのある迫力満点のパンクロックであれば何でも助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 西野カナさんの魅力を教えてください

    こんにちは。早速お尋ねしたいのですが、西野カナさんの魅力を教えて下さい。 私の友達が西野カナさんのファンでして、 毎度歌の話題になると「西野カナ」をゴリ押ししてくるのですが、 その押し方というのが「めっちゃいいからっ!」というもので。 どういうところがいいのか聞いてみたところ、 あまり具体的な答えを得られなかった為、こちらに質問させていただきました。 先日のMステも拝見し、自分としては 西野カナさんよりも、ガリレオガリレイの方が魅力的に感じました。 確かに西野さんは美人だし、歌唱力もある人だとは思いましたが 肝心の歌詞などが幼稚で、全く捻りがなく、直接的すぎで文学性にも乏しく あまり個性のない、詰まらないもの感じました。 正直、なぜ女子中高生に人気なのかもイマイチ分からない状態です。 (ひどいことを書いていますがアンチではないです) 音楽の好き嫌いなんて個人個人の主観なので、どうしようもないものだとは思いますが (ちなみに私は東京事変系統のものが好きです。) 友人を理解したいのもあり、友人の答えでは得られなかった西野カナさんの本当の魅力を知りたいので どうぞご回答よろしくおねがいします。

  • 歌詞が英語でロックバンドでさびで「マリアー」と歌っている歌

    歌詞が英語でロック音楽でたぶん80年代の曲でさびで「マリアー↑」と歌っている歌の曲名とバンド名を教えてください。

  • 男性に対して

    女性の方って男性に対してどんな歌を歌ってほしいのでしょう?ラブソング、ロック、ラップ、または流行の歌?まあ関係にもよるとは思うのですが、その辺は突っ込まないでください(笑)逆にこんな歌はちょっとひくかも、なんて歌もあわせて聞きたいですね。具体的な曲名でもいいですし、おおまかにでもかまいません、よろしくおねがいします。

  • 教えてください。80年代ロックグループ?

    宜しくお願いします。 80年代のロックグループ?の名前が思い出せません。 特徴 ボーカルが女性で4~5人のグループ 1987~1990年代に大阪の「なんばCITY]のCMソングを歌っていました。 ↑の歌詞の歌い出しが「あいつが逃げたダイナマイトな~」 だったと思います。 アルバムの中の歌」に「ここは地獄の1丁目♪」と言うような 歌詞がありました。 グループ名のなんとなくの感じですが「キックス」「ティップス」 といったような感じのグループ名です。 上記内容等でググってみましたが見つかりませんでした。 どなたか、詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。 宜しくお願いします。

  • ブルース系ハードロックについて教えてください。

    自分は近頃レッドツェッペリンやブラックサバス、初期ジェフベック グループなど1960年代後半から70年代初頭にかけてのブルースを 基調としたハードロックバンドをよく聴いているのですが、ひとしきり 上に挙げたようなメジャーなバンドは聴き倒してしまったので、同じような年代で同じような音楽をやっていたバンドに詳しい方、是非マイナーなバンドをたくさん教えてください。 よろしくお願いします。