• 締切済み

黄体ホルモンの不足?と補充

こんにちは。 無知な私に力を貸してくださる方がいたら光栄です。 20代後半、既婚、妊娠希望です。 去年の5月に避妊目的で服用していたピルを止め、11月に妊娠発覚も、1月にけいりゅう流産で手術。生理を2回見送って、先月から子作り再開していますが不安なことがいくつかあります。 *基礎体温が低め?(高温期で36.7にいくことが少ない) *高温期が短め?(12、3日くらい) *低温期から高温期に一気に移行しない(3、4日かけてゆっくり変化) *妊娠発覚前の生理は5日ほど早く来ていた(このとき基礎体温は測っていませんでした) いままで特に生理不順などなく、流産前までは避妊しなければ子供はすぐ出来ると思っていたうちの一人です; 流産後、ここ等を利用して色々勉強しながら頑張っているのですが、黄体ホルモン不足というのがひっかかります。 海外在住で、医療費が考えられないくらい高額な為、排卵チェックやホルモンのチェック、 または薬を貰うなんてとてもじゃないけど考えられません。 この間健康食品店でマカを発見したので、それは旦那と服用しているのですが… 上記の症状から黄体ホルモン不足の可能性は考えられますか? また、薬や注射ではなく、他に黄体ホルモンの補充またはなにか効果のあるものはありますか? ちなみに魚介類や海藻類といった日本独特の食べ物もなかなか手に入れることは出来ません… 体を温める為、お風呂につかる等もバスタブ文化ではないため出来ません… はやくかわいい赤ちゃんを抱きたいので、少しでも出来ることをしたいんです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.1

食品については分からないのですが、体を温めるには、 湯船につからなくても、足湯で十分ですよ。 足が入る大きさのバケツを用意して、くるぶしが浸かる深さのお湯を入れます。 温度は、お風呂では少々熱めの42℃くらいをキープします。 最初は熱くてちょっと足にしみるくらいですが、すぐに冷めてしまうので、 差し湯する分も多めに沸かして、足しながら温度が下がらないようにします。 20分間ほど浸かると、ジンワリ汗をかいて、上着を1枚脱ぐくらいに温まるので、 そうなったら完了です。 和食は健康的で体に良さそうですが、 日本人が特に妊娠率が高いというデータはなさそうですし、 暴飲暴食、塩分、糖分、脂肪分の取り過ぎに注意するなど、 食生活の基本を守る程度で十分だと、個人的に思います。 マカは試したことがありましたが、生理周期が乱れてやめました。 向き不向きがあるみたいですね。 特にこれが妊娠に効く!という食品はないと思います。 基礎体温の特徴を読むと、確かに黄体機能が少々弱そうな印象を受けます。 私は黄体機能不全で、飲み薬と注射で、黄体ホルモンを補充していました。 数年間妊娠しなくて悩んでいましたが、補充してから3周期で妊娠しました。 その後無事に出産して、その子は7歳になりました。 2人目も同様に、1年間自己流で頑張りましたがやはりダメで、 黄体ホルモンを補充したところ、2周期で妊娠しました。 私の場合は、ボーダーラインにギリギリ足りないくらいの軽度でしたので、 劇的に効果があったのだ思います。 質問者さんは、5月にピルをやめて11月に妊娠が分かったんですよね。 その時の基礎体温の記録があれば、何か参考になるかもしれないですよ。 別の周期と特に変わったことがなければ、今の体調も問題があるとは思いません。 妊娠しづらい体質にもかかわらず、11月に奇跡的に妊娠した、というのでなければ、 次の妊娠も、そう遠くない未来に来てくれそうな気がします。 あと半年間待ってみて、病院に行ってみるとか区切りをつけるのはいかがでしょうか。 料金が高いということですが、もし本当に赤ちゃんを望むのでしたら、 専門家を頼るのが一番の近道だと思います。

puff372
質問者

お礼

こんにちは。 足湯!そうですね!考え付きませんでした!早速週末にでもバケツを探しに行きます。 テレビとか見ながらでも出来そうですね、旦那からは不振がられそうですが; ちゃんとしたやり方まで説明してくださって、ありがとうございます。 そうですねー、和食は…まず海鮮は高価でなかなか手が出ないんですよね。 こちらの食事はどうしても塩分、糖分、脂肪分が高くなってしまうのですが、 自炊しているので、なるべく気をつけるように心がけます。 そうなんです、マカは合わない人もいると聞いたため、1日10錠飲むといいと書いてありますが、 今のところ1日3錠です。気休め程度でしょうか; 今のところ、生理周期が狂ったりはしていません。 これはどちらかというと、旦那のほうに効果があるといいなと期待しているのですが… そうですね、私は一般で言う不妊ではまだないと思うんです。 今月で子作り開始してからちょうど1年、残念な結果ではありましたが、1回は妊娠していますし。 ただ、もともと子供が欲しかった願望が、流産後さらに強くなって、 ちょっと神経質になったり焦ったりしているのかな…とも思いますが。 今から6ヶ月というと、ちょうど前回の妊娠発覚から1年、そこを区切りにして、医師に相談するのもいいかもですね。 それまでに治療費のために貯金頑張ります…!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう