• ベストアンサー

城?城跡?

東京都在住のものです。 http://www.panorama-fukei.com/06/sendai-castle/daytime/guide.html を見て思ったのですが、 仙台城ってないのでしょうか? 「仙台城跡」となっています。城跡しかないのでしょうか? 仙台城に行こうと思ってたのに残念です。 ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

 日本で江戸時代から残っているお城以外は城跡と言って過言ではありませんけど・・・  仙台城は  遺構で 石垣、土塁、堀 が残ってます  残りは再建した建物です。まあ、兵庫県の姫路城、滋賀県の 彦根城、愛知県の犬山城、長野県の松本城以外は城跡ですな・・・・再建してますから・・・    詳しはこちらをどうぞ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%99%E5%8F%B0%E5%9F%8E http://www.sendaijyo.com/

fdseqw312
質問者

お礼

ほとんどが城跡なのですね。知りませんでした。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.5

 例によって、wikiの定義を借用します。まあ納得できるのでは。  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%8E%E8%B7%A1  ただし、道路標識などに RUINS と表示しているのには違和感があります。ruin とは廃墟のことですから、城跡が立派に整備され、天守閣はなくても、いくつか建物が保存または復元されている場合そうは言わないのでは。仙台城も、RUINには当てはまらないと思います。

fdseqw312
質問者

お礼

城跡の定義、よく読んでみます。 ありがとうございました。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.4

>仙台城ってないのでしょうか? 無いですね。 仙台城跡・城址はありますが、仙台城はありません。 仙台城だけでなく、国内には(厳密には)城は存在しません。 全て、○○城跡です。 建物の有無とか、堀・石垣の有無は関係ありません。 姫路城でも、「特別史跡姫路城跡整備基本計画」との名前通り「城跡」なんです。 つまり、城として機能しているか否かで「城・城跡」となります。 城主・城主の子孫が個人所有していても、既に城として機能していませんから城跡です。 例えば、愛知県犬山城は2004年まで城主の子孫が個人的に所有していました。 (今は、子孫が管理する財団法人の所有) と、言葉の意味は置いといて・・・。 仙台城跡には、(色々と、復元計画がありますが)何もありませんね。 http://miyagi.arcpot.com/arc/castle/panfframe.htm 大手門も、大戦末期の米軍の爆撃で全焼しました。

fdseqw312
質問者

お礼

国内の城は全て城跡なのですね。ありがとうございました。

回答No.3

明瞭な区分があるわけではありませんが、一般的に建造物が残っていたり、復元されたたてものがある場合には「○城」、建物がなく石垣だけの遺構や遺構さえ残っていない場合に「○城跡」と表現されています。 仙台城の場合は門等が移築されて現存している以外は、復元建物しかないようです。

fdseqw312
質問者

お礼

仙台城は復元建物なのですね。ありがとうございました。

noname#159326
noname#159326
回答No.2

こんばんは。宮城県在住です。 仙台城は存在しませんよ。 残っている物は「仙台城跡」と、馬に乗った仙台市内を見渡す伊達政宗像ですよ。 今は、「伊達武将隊」と言う方達が居て、もしかしたら…仙台城跡で彼らに会えるかもしれませんよ。

fdseqw312
質問者

お礼

伊達武将隊に会ってみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう