• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:風邪について)

彼女の風邪症状と治療について

このQ&Aのポイント
  • 彼女が40度近い発熱と関節の痛みを感じています。病院で風邪と診断され、薬が処方されましたが、抗生物質がないことが不思議です。体温は一時的に下がりましたが、再び上昇しています。
  • 彼女の風邪症状は重いですが、病院での診断は風邪とされています。処方された薬を服用しているものの、効果があまり感じられていません。病院や医師を変えるべきか悩んでいます。
  • 彼女が風邪にかかっており、40度近い高熱と関節の痛みに悩んでいます。病院で診察を受け、処方された薬を服用していますが、体温は一時的に下がったものの再び上昇しました。病院や医師の変更を考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.3

処方された薬は普通の処方で、特に医者を変えたりする必要は無いと思われます。 風邪やインフルはウイルスが原因であり、抗生物質では治りません。 抗生物質を処方される事もありますが、風邪で体が弱っている時に偶に細菌による感染症を引起した場合には悪化する可能性があるので、前もって服用しておくだけです。本来無駄であり、耐性菌を増やす事になるのではないでしょうか。 タミフルは耐性ウイルスが多くなり効果が少なくなってきていますし、リレンザ等も体内でのウイルス拡散を妨害して間接的に免疫力によりやっつけるウイルスの数を少なくして1日程度治るのを早くしているだけです。 それに対して天津感冒片や板藍根、エキナセア等の成分はウイルスを直接やっつける事が判明していますので、これらで対応する方が確実ですので試して下さい。 薬局や漢方薬店などで入手出来ます。 ドイツや中国では医者からもこれらが処方されるのが普通とされています。 次等を参照下さい。 http://okwave.jp/qa/q7234307.html 内の息子やお婆さんが風邪をひきやすいのですが、何か 天津感冒片等で2-3日しても良くならない場合は同じ医者で良いですので再度掛かって下さい。

hidemana0802
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 わかり易いです! 早速、薬局で探してみたいと思います。

その他の回答 (3)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.4

こんばんは 病院に熱が下がらないことを伝えた方が良いとおもいます 薬を変えてくれるか 病院を紹介してもらえる可能性がありますので

hidemana0802
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 1~2日様子を見て、改善されないようなら再診しようと思います

noname#155241
noname#155241
回答No.2

>14日の夜から40度近い発熱をしています。 >昨日19日午前中に近くの病院で診察 今日は19日ですw この間どのような処置をしましたか? 40度近い発熱が続いていたようですが、素人判断は止め速やかに医師の診察を受けておればこのような経過をたどらなかったのでは思っています。 カロナール錠200は解熱鎮痛薬ですね。1日3回食後服用ですか。 服用した場合37.1度まで下がる。服用しない場合40度。この服用方法は医師の指示ですか? この薬を40度近い発熱のとき使うと効目が緩やかだと思います。 ボルタレン、ロキソニンの順に効目が早いようです。 抗生物質が処方されないことなどを考えると、若い年代の方と見受けられ、体力があるのでこの程度の薬効の薬で回復が見込めると医師が判断されたのでしょう。 発熱の場合、抗生物質は処方される場合が多いようですね。 処方薬の指示はどこでも同じではないと経験しています。 14日からいまでも40度の発熱が続いているのですから、他のクリニックを受診された方が良いと思います。 経験上、発熱の場合、点滴を受けられると解熱は早いです。 肺炎などの症状が出ないと良いですね。 お大事になされてください。

hidemana0802
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 そうでしたね今日は19日。診察したのは昨日の18日午前中です。 処置はイブA錠を食後か就寝前に服用してました。 カロナール錠200については、医師・薬剤師からも指示は受けてないようですが、薬剤と一緒に入っている説明書には、「高熱時 1回1錠 3回分」記されています。 もう残り1回分しかありません。 年齢は45歳です。←若い年代の方? 明日まで容態を見守りたいと思います。

noname#227853
noname#227853
回答No.1

夏の風邪は、長引きます。薬を服用していれば、しばらく 安静にし、様子を、見てください。お腹の不調にも、注意です。

hidemana0802
質問者

お礼

早速のご回答有難う御座います。 そうですね。1~2日様子を見ることにします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう