• ベストアンサー

大人になったらなぜ名前が変わるの?

今日、新撰組を見ていて思ったのですが、 (1)歴史上の人物ってどうして子どもから大人になったら 名前が変わるのでしょう? (2)下の名前だけが変わる場合が多いみたいですが、 なぜ苗字も違う場合があるんでしょう? (3)その名前はだれが考えるんですか?どういうときに変わるんですか? (4)今では生まれてから死ぬまで同じ名前ですが、 いつから名前が変わらなくなったんですか? 分からないので教えてください。

noname#5554
noname#5554
  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gokuh_
  • ベストアンサー率39% (89/226)
回答No.1

1)歴史上の人物ってどうして子どもから大人になったら 名前が変わるのでしょう? 氏名も歴史上では姓・氏(名字)+幼名・諱・諡など・・・様々な立場で使い分けられますが 大人になったら名前が変わるの習慣は世界各地でもみられる習慣です。 理由は様々ですが昔は子供の死亡率が高く大人になって初めて一人前となり神の祝福を受ける等々。 日本の場合はどうか正確な理由はわかりませんが・・・(すみません) (2)下の名前だけが変わる場合が多いみたいですが、 なぜ苗字も違う場合があるんでしょう? 当時は養子縁組は今日よりも盛んでしたので養子縁組により名字が変わるのも理由の一つ。 また人生が大きく変わる節目に名を改める事もありました。 「新選組」をご覧になったとの事ですので、この時期は特別と思っていただいた方がいいかもしれません・・・ 当時の志士達の大半は脱藩者でした。 脱藩は重罪ですので言わば偽名を使って活動をしていたというのも一因です。 明治維新後はまた改めて名を変えたりしていますが、元に戻したり、「節目に名を改める」事が理由だったのでしょう。 (3)その名前はだれが考えるんですか?どういうときに変わるんですか? 基本的には自分で考えます。 適当に付けてしまう人も入れば一字一字深い意味を込める人もいます。 もちろん、誰かに名付けてもらったり、名を貰ったりする事もありました。 (4)今では生まれてから死ぬまで同じ名前ですが、 いつから名前が変わらなくなったんですか? 明治5年、政府が戸籍を作りました。 以降、何度か改正改定されてきて現在の戸籍法になりましたが、現状、通称はいくらでも 変えられますが正式な名前は戸籍に記載された名前のみとなります。 名前変更の申請をして受理されれば変更できますが、正当な理由がない限り基本的には却下されるでしょう。

noname#5554
質問者

お礼

ありがとうございました。すっとしました。

その他の回答 (1)

  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.2

(1)いろいろな場合がありますが、幼名というのは、一般に家族など身近な人の間での通称です。大人になって社会デビューするときに正式な名前を決めると考えればいいのではないでしょうか。 (2)姓や名字が変わるのは、一般的には養子になる場合ですね。名字は家を表すものですから、新たに家を起こすときに、新たに付けることがあります。また、姓や名字と思っているものも通称ということがあります。水戸光圀は、徳川光圀さんですよね。でも、本姓は源氏で、源光圀だったのじゃないかな。 (3)親や名付け親が考えてくれる場合、自分が考える場合、主君から下げ渡される場合など、いろいろあると思います。 (4)明治になって戸籍法ができてからではないでしょうか。ただ、いまでも名前は変わることはありますよ。結婚すれば夫婦は同姓でなければならないので、夫または妻の姓が変わりますよね。養子縁組をして、養親の姓に変わることもあります。また、正当な根拠がある場合は、家庭裁判所で認められれば名前を変えることは可能です。 戸籍にある「本名」を変えさせないのは、そのほうが政府が管理しやすくて都合がいいからです。名前が決まっているほうが、徴兵しやすいし、税金もとりやすいでしょう。 長い歴史を見れば、名前って一生のうちに何回か変えて普通のものだと思います。

noname#5554
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新撰組、初心者におすすめの本・DVD・マンガ・ゲーム

    邪道ですが、DSの幕末恋華新撰組というゲームで、「新撰組」にはまってしまいそうです。 人物を検索するとある程度、史実に基づいた歴史とキャラクター設定もされており、面白いです。 以前、赤穂浪士や会津藩士に興味を持ち、歴史の町を旅したり、あらゆる映画などどっぷりはまった経緯があります。 歴史に疎く、寺田屋は昔観光したこともあるものの、ほとんど知らないことばかりです。 新撰組のメンバーすら知らなかったくらいです。 新撰組のとっかかりとして、はじめてでもわかりやくすく、 原則、史実に基づいたもので「新撰組」の枠をはずれすぎたものでない 初心者用の本・DVD(レンタル)・ゲーム・マンガなどありましたら、おしえてください。 なお私は女性で、読書は好きですが難解な歴史を(教科書のように)読むのはかなり苦手です。 (子供用のマンガで読む歴史から探してみようかと思っているレベルです。) よろしくお願いします。

  • 新撰組オススメ本は?

    正月の新撰組総集編+土方歳三のドラマをみて、 興味がわいてきました。 新撰組の本で、初心者にオススメのものがあれば 教えてください。 いままで苦手だったので、人物・歴史がさっぱりわかんない 超初心者です(~_~;)

  • 昔の人の戸籍、名前

    以前に戸籍(役所などがまとめる形での)がはっきりと存在したのは明治からだと聞いた事があるのですが、今、ちょうど新撰組のHPを見ていました。 すると、明治以降に、改名して(行動を隠すための変名とは違うようです)生きていった人も多いようです。 何度も改名している人もいるようでした。 養子縁組での改姓は除いています。 その場合、最後はどの名前が「本名」としているのでしょうか? また、戸籍など、子孫はどの苗字を継承しているのでしょうか? (元々生まれが)鈴木→佐藤→高橋・・・と例えばこういう場合は、子孫はどの苗字を継いで今に至るのでしょうか? 今の時代では名前も苗字も変える事はとても困難と聞きますのでどうなっているのか素朴に疑問を感じました。 宜しくお願いします。

  • 役者さんのお名前が知りたい

    6月13日放送のザ・今夜はヒストリー歴史のワイドショーで 新撰組のリーダー近藤勇役を演じていた役者さんのお名前が知りたいのですが・・・ どなたかご存知の方教えて下さい

  • 新撰組に興味があるのですが…

    この前友達に「沖田総司」を借りて読んでから、とても新撰組に興味があります。 でもそれぞれの人物についてよく知らないので、もう少し詳しく知りたいと思っています。 新撰組の主要人物(近藤勇、土方歳三、沖田総司etc...)のプロフィールや歴史などが 詳しく載っている資料やHPを探しています。 何か知っていることやおすすめがあれば、是非教えてください。

  • 新撰組について

    学校の授業でグループを作って新撰組について3~5分ほどの発表をしなければならなくなりました。 しかし私のグループ全員が新撰組について全く知識がありません。 一応調べたのですが全くと言っていいほど内容がわかりませんでした。 内容は隊士(人物)のことはかいてはいけないらしく歴史?についてです。 どなたか発表内容を考えてもらえませんか?

  • 子供の名前に歴史上の人物

    将来、子供に歴史上の人物の名前をつけたいと思っています。 皆さんの周りにはそういう名前の方はいますか? もしちょうど苗字が歴史上の人物と同じだったら同じ名前をつけようかなと考えますか? しかも私は三国志が好きなので中国人の名前をつけたいと思っています。 三国志の中でも裏切り者だと嫌われている魏延が好きです。 魏延という名前どう思いますか? 延、でも魏延のニックネームの文長でもいいのですが。 中国人の魏という人と結婚できればいいのですが。 でも中国では魏延は嫌われているらしく。 裏切り者の名前をつけたら子供も同じような末路を送ってしまうでしょうか? からかわれたり、いじめられたりするでしょうか? 好きな芸能人と同じ名前をつける方がいますが、その芸能人があとで悪さでもしたらどうするんだろうといつも思います。

  • 子供の名前について

    5歳になる娘の名前で相談です。 「明里」(あかり) という名前ですが、最近お知り合いになった方に『新撰組の遊女の名前であり、名前に相応しくない』と言われました。 恥ずかしながら新撰組には詳しくありませんが、その後調べて確かに同じ漢字であることは確認しました。 しかし、読みも異なりますし、名前にはきちんと意味がありつけました。 しかし、かなり酷い言われ方をしましたので、今後娘が嫌な目に遭うのでは…と不安に感じております。 実際、どの程度の方が新撰組の遊女を連想されるのかご意見伺えませんでしょうか。 ちなみに、私の周りでは友人知人含め同じ指摘はありませんでしたが、配慮もあるのかもしれません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 好きな歴史上人物

    好きな歴史上人物 好きな歴史上人物を教えて下さい。 理由も添えて下さるとありがたいです。 私は新撰組の斎藤一の生き方が好きなのですが、ドラマの主人公にもならないし、やっぱり坂本龍馬や豊臣秀吉、織田信長辺りが人気なのでしょうかね??

  • アイコンの著作権について

    メーカーの許可なくゲームやアニメのキャラのアイコンを使う事は著作権違反に該当すると思うのですが、素材サイトで配られている新撰組などのアイコンを使う場合も著作権や肖像権に違反になりますか? 仮に新撰組などのアイコンを使う場合はどこに問い合わせればいいのでしょうか?ゲームやアニメのキャラは製作元に問い合わせればいいと思うのですが、歴史上の人物の場合はどこに問い合わせていいのかわかりません。