• ベストアンサー

ラグビーマジで教えてください。

speedsterの回答

回答No.1

tonberiさんはじめまして。 私は三年前に、今年花園に東京都代表として出場した高校のSHをしていたものです。 パスのうまくなる方法についてですが、私は片手でスクリューを放る練習を毎日していました。SHなので地面に置いてあるボールを片手でSOのところまで綺麗に放れるようになるまで、です。 慣れれば片手でも両手でも変わらないくらいの、早くて正確なパスが放れるようになりますよ。 SHはボール捌きのスピードも必要なので、日々の練習の時から、ボールを持ったらすぐ放る訓練をしなければいけません。とりあえずは普通のパスが出来るようになってからの話ですが。 動き方等はそのチームによってさまざまですが、基本はアタックの時なら寄りを早く、攻撃の緩急を考えたりしなければなりませんし、ディフェンスの時は基本的にはFWサイドの人数に気をくばりつつブラインドに立つといった形でしょうか。 私はキッカーではなかったのでキックは大して参考になることはいえません。 私たちも毎日4時間の練習に加えて休みもほとんど無かったため練習の辛さはわかりますが、試合に勝てるようになると面白くなるものです。 tonberiさんも頑張ってくださいね!

tonberi
質問者

お礼

花園に出場したってすごいですね!! 片手でもパスはいいんですね。 とにかく練習しまくってがんばります!! お礼遅くなってすいませんでした。 本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • ((サッカー))右ハーフについて・ポジショニングなど…。

    高校2年のサッカー部です。 先日試合がありまして、右ハーフで出場しました。 右ハーフは練習のミニゲームぐらいでした事あるのですが試合ではあまりしたことが無くて(SB/CBが多いぐらい) 監督から「キック力あるから」と言われて出されました。 で、とりあえずポジショニングが悪いのかあまりパスがきません; というか右ハーフの動きがよく分かりません…。 攻め方とかも分からないんです…。 右ハーフに必要な能力やポジショニング(こうしたら良くなるよ…みたいな)アドバイスよろしくお願いします^^!

  • スクラムハーフからのパスのコツ

    高校2年でラグビーやってます。 このごろハーフに転向させられたのですが、ハーフパス(特に左) がきたなく、きれいな回転がかっかても伸びがありません。 山なりになるのでみんなから「ミカヅキモパス」とかいわれてます(涙 パスの姿勢、放るときのコツ、トレーニングなど教えてください。 あとできればコツが書いてあるHPがありましたら教えてもらいたいです。 もうすぐ大会がありますのでよろしくお願いします!!!

  • 2ヶ月後にラグビー大会が高校の方で行われます

    2ヶ月後にラグビー大会が高校の方で行われます 自分は11番左ウイングとして出ることになっています しかし現在自分はまともにパスされたボールをキャッチできないし、パントキックもとれません 二ヶ月で最低限この2つができるようになるには一人で出来る練習では何があるでしょうか? よろしくお願いします ちなみに高校二年生男子、陸上部です

  • 効果的なサッカーの練習

    僕はサッカー部に入っています。しかしあまりうまくなく一人で練習をするにもどんな練習をしたらいいのかわかりません。そこでロングキック、パスの正確、足が早くなる、DFのコツなどそのほかなんでもいいので一人でできる効果的な練習方法があったら教えてください!宜しくお願いします!

  • ラグビーのウイングについて

    僕は今高一で、ラグビー部に入っています。 高校からラグビーを始めました。 ポジションはウイングなのですが、足は50m:7秒前半くらいで、速い方ではありません。また、ステップの技術やキックの技術もまだまだありません。 なので、一人でもできるウイングの練習方法を教えていただきたいです。 今度僕にとっての初試合があるのですが、その試合のことを想像すると不安になってしまいます。 周りに迷惑をかけてしまうのではないか、ちゃんと動けるだろうか、タックルを怖がらずに出来るだろうか、と今から心配です。 なのでよろしければ、試合中に注意しておいた方がいいことや、ウイングの基本的な動きなど、そちらもアドバイスしていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ラグビーのポジションの役割について

    ラグビーのポジションの役割について質問させてください。 お尋ねしたいポジションは、NO.8、スクラムハーフ、スタンドオフの3ポジションです。 どうかよろしくお願いします。 (1)NO.8について おそらく、FWでは最も花形のポジションに見えます。 体型的には、ロックを務めている選手と似ている選手が多いと思うのですが、 ロック(長身が好ましいというのはわかっています)とNO.8にポジションを振り分けられる ポイントとはどういうところにあるのでしょうか? スクラムでマイボールの時に、スクラムハーフがバックスにボールを出さずに、 No.8がボールを持って、敵に突進していくシーンをよく見ます。 この作戦をやるのは、NO.8が味方のFWの中で最も突破力があるとチームから信頼されている 証であると考えてもよろしいでしょうか? (2)スクラムハーフについて よくラグビーの司令塔はスタンドオフだと言われます。 しかし、素人目から見ると、味方の攻撃が敵の守備に捕まった後、 スクラムハーフがまず球出しをするので、「スクラムハーフが司令塔?」と思ってしまいます。 一応、スクラムハーフには、オープンサイドのスタンドオフへのパス、 ブラインドサイドのウイングへのパス、自らボールを持っての前線への突破、ハイパント、 などの選択肢を自ら選ぶことは出来ます。 スクラムハーフは、スタンドオフの指示を聞いて、上記のプレーを行っているのでしょうか? それとも、スタンドオフに出すことが大前提として基本的にはそれを行い、 トリックプレーあるいは、スタンドオフに出すよりも、 この状況では「ブラインドサイドに出した方がいい」、「自分でハイパントを行った方がいい」 という状況を発見した場合、スクラムハーフの自己裁量でのプレーや許されるのでしょうか? そうなると、スクラムハーフは第二の司令塔ということになりますが、 実際はどのような役割のポジションなのでしょうか? (3)スタンドオフについて スクラムハーフについて、上記のような疑問を持ってしまったので、 「スタンドオフが司令塔」ということがよくわからなくなってしまいます。 スクラムハーフが全てスタンドオフの指示を聞いて次の行動を行うのなら、 「スタンドオフが司令塔」というのも理解できますが。 一つ疑問に思うのは、サッカーの場合、常にGKが最後尾に位置しているので、 敵味方の状況が一番よく見えるので、チームに「どう動け!」と指示しているのは、GKです。 それをラグビーにあてはめるなら、その役割はフルバックが適任者であると思います。 スクラムハーフに「次、どう動け!」と指示を出すのは、 フルバックの方が適任ではないかと思いますが、 「ラグビー界の常識では、スタンドオフが司令塔」ですよね。 一方、スタンドオフにボールが回っている状況では司令塔という名の割には、 オープンサイドのセンターへのパス、自ら前線への突進、ハイパント、 陣地回復のための敵陣への大きなキック(タッチキックも)と意外と選択肢が限定されるように 思ってしまいます。 しかし、このポジションにあこがれる少年選手はとても多く、 キックが上手な選手が配置されますので、 スタンドオフにゴールキックを任されることも非常に多いポジションですね。 スタンドオフがキャプテンに指名される例も多いようです。 「スタンドオフが司令塔」とはどういう意味なのでしょうか? また、スタンドオフの本当の役割を教えて頂きたく質問いたしました。 以上、長文失礼いたしました。 ラグビーに詳しい方、どうかお教えくださいませ。 よろしくお願いいたします。

  • ゴールキックを飛ばすこつを教えてください。

    社会人チームでゴールキーパーを務めています。 月に3回ぐらい試合があるのですが。 ゴールキックが飛びません。ハーフウェイラインも超えません。 チームメイトに申し訳ないし、ピンチを招くし。 週1ぐらいでキックの練習をしようと思っています。 なので、ゴールキックを飛ばすこつを教えてください。 ここでいうゴールキックというのは、手でもってけるパントキックでなく、ゴールラインを割ったボールをゴールエリアの所から、 地面において蹴るキックです。 Jリーガーを見るとすごく飛ぶので、自分と何が違うのか知りたいです。

  • タックルのコツ

    僕は現在高校一年のラグビー部員です。 中学からラグビーを続けてきたことや、部員が20名程度な事もあり次の試合にフランカーで出ることになりました。 試合に向けてチームでは実戦形式の練習が増えてきていますが、そこで僕はいつもタックルが上手く決まりません。 しかしタックルのみに重点を置いた練習(分かりにくいかもしれませんが言い方がわかりません)では先輩から褒められるほど上手くいくんです。 自分でも上手くいかない点を考えてみました 1,体力があまり無くついていけていない 2,左右の揺さぶり(ステップ)に弱い 1は練習を重ねていくうちに克服できる気がするのですが、2の方は練習では中々直りそうにありません・・・ 僕の学校は定時制がある為練習時間も短く、勉強に手を抜いて着いていけるレベルではないので自主練の時間も取りにくいです。 どなたかステップに対応するコツの様なモノが有りましたら教えていただけないでしょうか? 長文失礼しました

  • インサイドキック

    高校一年生です 長い距離のインサイドキックを蹴るときに、自分が狙った見方の場所にいかなかったり、見方に渡ったとしてもボールの威力が足りずに相手にすぐつめられたりしてしまいます。 どういう練習をすれば早く正確なインサイドキックができるようになるでしょうか? 蹴る際にもコツがあるのでしょうか?

  • 利き足でない足のキック

    私は利き足が右足なんですが左足でのキックがどうしても不正確になってしまいます。もちろん利き足よりも精度が落ちるのは仕方ないと思うんですが、それにしてももっと右足にちかいくらいの精度にしたいものです。先輩でも両方で良いキックを蹴れる人は何人もいますし。どういう練習をしたりすれば左足での精度を高めることが出来るのでしょうか?単に左足で蹴る回数を増やすしかないのでしょうか?何か蹴るコツとかあれば是非アドバイスお願いいたします!