• ベストアンサー

妊娠6か月での温泉について

来月に、有馬温泉に行こうと、誘われているのですが、 妊娠中に温泉って、入っても大丈夫なものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aone14
  • ベストアンサー率78% (232/297)
回答No.1

妊娠中の温泉はよく駄目と聞きますが 6ヶ月との事ですし安定期なら温泉行く人もわりといるようです。 安定期なら大丈夫だという話もよく聞きますよ。 病院で聞いてみたら止められなかったというのも見た事があります。 でも出来ればかかりつけのお医者様に聞くのが1番かなと思います。 ちなみに参考URLにて妊娠中の温泉について医師の答え書いてあります。

参考URL:
http://www.babycome.ne.jp/category/health/soudan/soudan.php?id=22
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • akira696
  • ベストアンサー率25% (8/31)
回答No.3

温泉の水質と温度を前もって確認し、泊まる旅館や温泉施設にも妊婦の入浴が可能か確認しましょう。 硫黄泉や強酸泉等、避けた方がいい泉質があります。 あと、不特定多数のひとが入るので妊婦にはあまり衛生面で良くない事も踏まえましょう。 (貸切でも湯は使い回しだったりします)特に循環がたの温泉施設は私なら入りません。 温度も温くても妊婦はのぼせ易いので注意です。 水分も摂ってくださいね。 大事な体です後悔しないよう、行くべきか否かは自己判断しましょう。 ちなみに私なら行きませんが。そこは個人の考えです。

usa04080508
質問者

お礼

詳しく回答ありがとうございました。 一度、確認してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.2

妊娠6カ月であれば、安定期ですので温泉に入る事自体は、何の問題もありません。 ただし、のぼせないようにあまり長湯はしない方が良いですね。 それと、温泉は足元が滑りやすいので、転倒には充分に注意して下さいね。 一応、念のために掛かりつけの産科医にも、感染症の事などを、ご相談しましょうね。 元気な赤ちゃんを産んでくださいね!

usa04080508
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 一度、確認してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 有馬温泉・温泉街はありますか?

    春休み中に母が神戸に遊びに来る際に、有馬温泉に行きたいと言うのですが、有馬温泉(周辺)について教えてください。 有馬温泉というと、あまり温泉街がなくて日帰りで温泉に浸かりに行く、といったイメージがあるのですが、一泊した場合、近辺で遊べるような温泉街はあるのでしょうか。 神戸在住なので、日帰りでもいいかなぁと思うのですが、周辺の様子を教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • エステと温泉のあるお宿

    来月、母が還暦を迎えるのでエステ(マッサージ)と温泉のあるお宿に連れて行ってあげたいと思っています。 娘二人と、母の女三人で一泊を予定しています。(予算は特に決めていません。) 大阪に住んでいるのですがどこかお勧めのお宿ご存じでしたら是非教えてください! ただ、有馬温泉は以前行ったことがあるので有馬以外でお願いします。

  • 有馬温泉のオススメの温泉とグルメ

    今度、有馬温泉に行きます。 有馬温泉でおすすめのお風呂や食べ物で、こここは行っておけ、食べておけというものがありましたら、教えてください。 もしくは、夜の飲み屋さんなどでもオススメのお店を教えていただければと思います。 一応、宿をとってそちらに滞在しますが、有馬温泉を探索して最大限楽しみたいと思っています。

  • 有馬温泉街での移動手段とおすすめスポット

    来月下旬に、主人と初めて有馬温泉に1泊旅行に行きます。 そこで、教えてもらいたいのですが、 (1)有馬温泉街では自家用車があった方が便利でしょうか。それとも、なくても十分楽しめるのでしょうか? (2)有馬温泉で、ぜひ行ったほうがいい!というおすすめスポットがあれば教えてください。 ちなみに、私たちは滋賀から有馬温泉に向かいますので、電車でも移動は可能です。 食事は夕食・朝食とも、旅館で頂きます。 土・日を利用しての旅行です。 イメージとしては、城崎温泉のようなイメージがあるのですが、初めて行くので、わからないことだらけです。街の規模も把握出来ていないので、どういう予定を立てようか悩んでいます。 みなさま、よろしくお願いします。

  • 有馬温泉に行くにあたって。

    今度一泊で有馬温泉に行こうと思っています。 昼くらいに着いていろんな所の外湯を楽しんだ後、チェックインして旅館で夕食、というふうに考えています。 しかし外湯を回るということをしたことがないので、何を準備していったら良いのかなどがわかりません。 道後温泉に行った時には、浴衣を来てアーケード(?)を歩いている人を見たりしました。 有馬温泉でもそのような感じなのでしょうか? また、オススメの温泉(有馬温泉の中で)などがあれば教えて欲しいです。

  • 姫路と有馬温泉

    来月、北陸から兵庫に1泊2日で旅行に行く予定です。 姫路城を見に行くのがメインで、宿泊は有馬温泉を考えています。 スケジュールとしては朝に地元を出て、12時近くに姫路到着。(JR) 城をじっくり見学後、有馬温泉への移動を考えています。 有馬温泉への移動は電車の乗り継ぎとバスがありますが、どちらの方が便利でしょうか? ちなみに当方30代ですが、旅慣れておらず公共機関をあまり利用した事がありません。(田舎在住なのでいつも車) スケジュール的にキツイでしょうか?

  • 温泉OKは、妊娠何か月からですか?

    今日で妊娠16W0D(5か月)なのですが、温泉に行っても大丈夫でしょうか? また、妊娠中は長湯はさけた方がいいのでしょうか? 気をつけることなどご存知の方は教えてください。 お願いします。

  • 兵庫県の温泉

    来月、近畿地方へ車で旅行しようと計画中です。 1泊2日ですが、今のところ有馬温泉か城崎温泉で迷っています。 温泉、周辺の観光地を考慮すると、どちらがおすすめでしょうか? また、他にもおすすめの温泉、旅館があれば教えて下さい。 普段忙しいので、温泉旅館で美味しいものを食べて、温泉に入って、ゆっくりしたいと考えています。 ちょこっと観光もできると嬉しいです。

  • 妊娠中は温泉に入ってもいいのでしょうか?

    私は今妊娠17週です。 主人のお盆休みのとき(19週辺り)に温泉旅行に出かけてこようと計画を立てているのですが、温泉の効能によっては妊娠中は入浴を控えた方がいいのでしょうか??胎児に影響ってあるんでしょうか… ラドン温泉や低張性アルカリ高温泉などなど、色々調べてみると妊娠初期・末は控えてくださいと書いてあったりと… 経験のある方ご意見よろしくお願いします。

  • 兵庫の温泉に安く泊まりたい

    まず思いつくのが有馬ですが…やはりどこもお高い感じです 希望としましては、 ・温泉が茶褐色(色が着いてるのが良いです) ・和室で、そこそこ綺麗 北のほう、城崎や大阪のほうでも良いかなと思ってます その辺で、有馬のような温泉はないんでしょうか? 有馬でここは割と安かった、などなんでもアドバイス下さい 大人二人旅です

このQ&Aのポイント
  • 年賀状裏面は携帯から印刷できたが、表書きができなくなった
  • 接続がないというエラーメッセージが表示される
  • Wi-Fiを使用して印刷している
回答を見る

専門家に質問してみよう