• ベストアンサー

ホームページ削除について

PCのことが詳しくないので教えて下さい。 詳しくないのに、HP作れるのかと言われそうですが、 無料30日間、テンプレートもあり、文字と写真を入力するだけのHPを 作成したことがあり、公開されていました。 30日間だけなので、30日過ぎるともちろんHPは見ることが出来ませんが、 会社名を打ちこむと、まだヒットしてきます。 これを削除したいのですが、どうしたらいいのでしょうか? 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jakku293
  • ベストアンサー率70% (63/89)
回答No.3

その作ったHPの会社名とか文字は 消しましたか? それを消して更新させとかないと 検索にずっとヒットはしますよ。 特にページ名 もし消してあるなら 時間が解決です。

dia8118
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 作ったHPの会社名などの消す方法が分からない・・です。 消して更新? えーーーどうしたらよいのぉ? 教えて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • jakku293
  • ベストアンサー率70% (63/89)
回答No.4

その無料HPはネット上で作ったものでしょうか それとも購入したものでしょうか 商品なら商品名とメーカー名 webサイトならURLを 教えてもらえれば、実際に使って調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.2

検索サイトのキャッシュに残ったものはどうしようもないでしょう 改めて新しいものを作り、こまめに更新して 検索サイトの検索結果がそっちが上位になるように誘導するくらいはできそうですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

ネットに流出した情報を全て削除するのが難しいように、たぶんどうしようも無いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホームページを削除したのに・・助けてください。

    昨日、誤って作成したホームページを削除しました。 ホームページビルダー17で作成し、フルCSSテンプレートで作成したものを本日公開 したのですが・・ 昨日、削除したWordPressのホームぺージの 説明文が消えません。 変な文章が並んでいます。 どうしたら消えますか? 緊急で知りたいです。 私はホームページ開設初心者なので教えて下さい! 出来れば、すぐ知りたいです。 宜しくお願いします。

  • ホームページ作成について

    2種類の無料テンプレートを使いHPを作成しています。(編集はHPマネージャーを使用しています) 片方のテンプレートは文字の色の変更はできますが、もう片方のテンプレートは文字の色の変更が出来ません。何故でしょうか? 何方か教えて下さい。

  • ホームページ制作について

    4月20日頃、ホームページ制作会社に初めて連絡をしました。 HP制作料は無料ですが、ドメイン等も準備してくださり、制作後は月々3000円の支払いという内容です。 HPはテンプレートの中から選んで…というものです。 ドメイン(〇〇〇.com)はすぐに決めてくださいましたが、先方から連絡が全く無かった為、5月20日頃こちらから連絡をしましたら、原稿を送って下さいとのことでしたので、原稿5ページほどと、6月に入ってすぐに、画像も送りました。 ですがいまだにHPのトップページに数枚画像がはられているのと文章が少し加えられているだけで、一向に進みません。 初期費用無料という点もありますし、あまり急いてもと思っており、新店を開業する日までに作って頂きたい旨もお伝えしておりましたが開業日より半月がすぎてしまいました。 途中まででも作られていることを考慮し今まで我慢をしていましたが、あまりにも遅いのではないか?テンプレート作成でそんなに時間がかかるものなのか?とかなり不満を感じるようになってきました。 画像の加工に時間がかかると言われますが10数枚の写真の加工は3週間もかかるくらい大変なのでしょうか? 明確な納期を決めて頂き、それが難しい場合は取引をキャンセルして別の会社を探すことも考えています。 初期費用無料で月3000円の管理費でHP制作を依頼すると、大体この様な仕事具合なのでしょうか? この業界のことがよくわかりませんので教えて下さい。 キャンセルする場合、ドメインも削除して頂けるものでしょうか? (すでに中途半端な作りかけのHPが出ていますので)

  • ホームページのデータ-を削除したい

    IBMのホームページ・ビルダー2000でHPを作成公開したものをプロバイダー変更の為、現在アップしているデータ-を削除したいのですがうまくいきません。 説明書を読んでもサイトの削除しか載っておらず、そこから先が解りません。どなたか詳しく教えて下さい。

  • ホームページを立ち上げたい

    合同会社のHPを安く作成したい(維持費も安く)のですが・・・・ 下記の内容ができ、安く出来る方法を教えてください 1.会社なのでドメインは取得したい 2.HPの内容は会社案内程度なので簡単な無料テンプレートがあればOK 3.プロバイダの維持費用が安い(メールも3つあればOK) 友達からは、安いプロバイダーに入り、安いレンタルサーバを借りれば HP作成ツール等も提供されると聞きました。 どの程度が安いのか?です。 よろしくお願いいたします。

  • ホームページ

    会社用のホームページを作成したのですが、アドレスを入力すればすぐにHPにでてくるのですが、会社名で入力したら一度もHPに出てきません。 どうやれば多くの人に見てもらえるようになるのでしょうか? やはりHPのタイトルをかえなければいけないのでしょうか?

  • ホームページ作成

    ホームページビルダーで、HPを作成しようと考えていますが無料のテンプレートでおすすめのものなどはありますか? あったら、教えてください、よろしくお願いします。

  • ホームページを削除

    カテゴリが違っていたらすみません。 以前会社のHPを作成して、特定のキーワードで検索すると会社のHPが表示されました。 現在も、検索で引っかかるのですが、会社の方針でHPはいらないと判断され 検索で引っかからないようにしてほしいといわれました。 現在も会社の名前で検索するとトップに表示されています。 単純に会社のHPのトップページ(××.index)を削除するだけで 数日経てば、検索に引っかからなくなるのでしょうか? また、どのくらい経てば引っかからなくなるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ホームページ公開後のトラブル

    HPビルダーで作成しお名前ドットコムでドメインとサーバーを取得しました。 HPはURL入力にのみ、一時公開できていました。 検索にはヒットしなかった為、メタタグにキーワード入力などを追加しました。 その後、検索にはヒットするようになったのですが、自分のページをクリックしても「表示されません」となります。 URLを直接入力しても404エラーが出て表示されません。 それとHPビルダーの「サーバー未使用ファイル検索」の中にサイトで使用している画像が検索ありました。これが問題なのでしょうか? HP公開させたいのですが、正確な原因と対処法の仕方がわかりません。 どなたか分かる方教えてください。

  • ホームページビルダ13で作成HPが見るパソコンによって表示が違う

    ホームページビルダー13を使ってHPを作成→公開したのですが、 閲覧するパソコンによって、文字が枠からはみ出していたり、切れていたりと、見え方が違います。 会社のPCで見ると綺麗に見えるのに、家で見ると文字がずれたり、重なったりしています。 何でこのようなことが起こるのでしょうか? 解消法を教えてください!!!

このQ&Aのポイント
  • RD-88のフットスイッチを使用してマイク入力のリバーブのオンオフを切り替えることはできるのか?
  • RD-88のフットスイッチを使用してリバーブのオンオフを簡単に操作する方法を教えてください。
  • RD-88のフットスイッチを使ってマイク入力時のリバーブの設定を調整したいのですが、可能でしょうか?
回答を見る