• ベストアンサー

Excel 2007の更新プログラムの削除の方法

Niwatori-Sanpoの回答

回答No.1

>いくら探しても見つかりません。  オイラの Vista + Excel 2007 及び Windows 7 + Excel 2007 環境 でも、Windows Updateの更新履歴の中には 2011/12/15 日付で残って いるものの、「プログラムと機能」にある「インストールされた更新 プログラム」(Office 系更新プログラム)の中には「KB2596596」が 見当たらないようです。  それ以降のアップデートで密かに削除されたのかも知れません。 >これではどうすればいいのか分かりません。  全てが最新状態の現状で改善されていないなら、敢えて、もう一度 インストールしてみるというのはどうですか? Microsoft Office Excel 2007 (KB2596596) の更新プログラム http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?FamilyID=ef2a2c32-264e-43a8-92f2-d778db920826  因みに、先日の Windows Update は完了しているんですよね?  Office系の修正パッチが、5個前後 公開されているようですが…。

参考URL:
http://support.microsoft.com/kb/2657421/ja
m320751
質問者

お礼

ご回答有難うございました。ご指導通り、再インストールしてみたところ、「この更新プログラムは既にこのシステムにインストールされています」のメッセージです。Updateはすべて完了しています。方法2.の、アンインストール(KB2596535) (KB2596539) (KB2596545) (KB2596596) (KB2596991) (KB2597045) 上記のプログラムも見つかりません。 仕方なく、方法1.のPDFで印刷しています。 何でかよく理解ができないソフトです。

関連するQ&A

  • WindowsUpdateの更新プログラムについて

    WindowsUpdate更新プログラムについて質問です。 購入後、IE脆弱性の騒動で一時使用中止、7月半ばに一度WindowsUpdateの自動更新のみ行い、その後つい最近まで使用しなかったPCです。(富士通FMVノートPC、win8.1、IE11) WindowsUpdateの更新前に履歴(7月時点の分)を確認したところ、気になる点がありました。 (長期間使わなかったので現時点で更新できるプログラムが80以上ありますが、こちらの気になる点を何とかしてから数個ずつ更新しようと思っています) ・春に騒がれたIE脆弱性対応の更新プログラム(KB2964358またはKB2964444)が更新履歴に載っておらず、上記の80以上のプログラム中にも番号がない(てっきり7月に行った自動更新でインストールされたものと思っていた) ・「失敗しました」表示の重要更新プログラムが二個(KB2919355、KB2961908) KB2919355は「アンインストール」→「更新の確認」で更新できる一覧に出てきたので、単品でインストールしたら「成功」になりました。 KB2961908はアンインストールできる一覧に記載がなく、ダウンロードセンターで同じ表示名・番号のものを探し手動でダウンロードしました…が、番号は同じですがなぜか表示名が違っていて、このままでいいのか悩んでいます。 質問1・KB2961908を「x64ベースシステム8.1用セキュリティ更新~」のページからダウンロードしたのに更新履歴には「Windows8.1更新プログラム(KB2961908)」になっているがこれはそのままで大丈夫でしょうか(7月に失敗しましたとなっていたのは「x64ベースシステム~」です) ちなみに再インストールを試すために削除してみようとしましたが、「アンインストール」の表示ボタンが出ず、できませんでした。 質問2・やっぱり更新できるプログラムにKB2964358、KB2964444が出ないので手動でするしかないかと考えています。 しかしこれについてはKB2953522、KB2961851が新しいというのをよその掲示板で見たんですが、前述の二つが入ってなくてもこっちがあればいい(あるいはその逆)ということでしょうか…プログラムの種類というか番号が色々あって混乱しています。 現在のIE11のバージョン情報はKB2919355になっていました。 長くてすみませんが、ほとほと困っているのでご回答くださると助かります。

  • 更新プログラムについての質問

    更新プログラム、KB5001330を削除したいができない。 「正しくインストールされました」と履歴にあるのですが、アンインストールをする一覧に上記プログラムが表示されないため、削除できません。アンインストールする方法を教えて下さい。 KB5001330の更新によって、パワーディレクター18の動画音声が一部無音になる影響があり、アンインストールしたいです。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 表示されないプログラムの、アンインストール方法

    windouws updateで更新プログラム(x64ベースシステムwindouws7用のmicrosoft NET Framework 4.5.1(KB2858725))のインストールを途中でキャンセルしたところ、「更新履歴の表示」には、「インストールに成功」と表示されているのに、「更新プログラムのアンインストール」には、表示されません。 どうやったら、表示されていない(途中までインストールされている?)更新プログラムをアンインストールできますか? どうぞ教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 同じ更新プログラムが何度もインストールされる

    Windows Vista 用セキュリティ更新プログラム(KB977165)がWindows Updateでインストール成功してもすぐに同じものをインストールしようとします。 更新履歴にはインストール成功と表示されているのですが、「インストールされた更新プログラム」には見当りません。 どなたか解決法を教えてください。お願いします。

  • 更新プログラムのインストール

    ノートPC FMV-BIBLO NF-70Wを使用しています。 数日前位から更新プログラムのインストールをするような案内があり実行しました。 PCの電源を切る時に 「更新のプログラムをインストールしてから、PCをシャットダウンします」のボタンをクリックしましたが、その日以降毎日表示されます。 コントロールパネル→更新プログラムの確認→更新履歴の表示で見てみると同じものが何回もインストールされています。 ちなみに以下の番号です Microsoft Office 2007 KB2760588 KB2760583 KB2760411 このまま表示が出なくなるまで同じものをインストールしなくてはいけないんでしょうか?

  • 更新プログラムの削除等

    更新プログラムの削除とダウンバージョン (1)「IndivBox.key」のバージョンが 10.0.0.3802 未満 (2)「WMDRM対応MediaPlayer用の更新プログラム(KB891122)」及び「WindowsMediaConnect 2.0(KB909993)」を未インストール とあり、Indiv Box keyのバージョンはDRMフォルダの削除を行い、もう一度DRMの取得をしてみましたがダウンバージョンしませんでした。 コントロールパネルから確認しましたが更新プログラムには表示されず(他更新はあり)wmvcore.dll のバージョンが「10.0.0.3702以下」とあるのですが、これ以上なので更新プログラムは適応済みらしいのですが、更新プログラムの表示と削除ができません。

  • 更新プログラムがインストールできない

    VistaPCを使っています。XPからのバージョンアップではありません。 起動するたびに、更新プログラムのインストールが毎回出ます。実行しているのにまたインストールを要求してきます。それで更新履歴をみたら失敗になっているんです。この解決方法を教えてください。 セキュリティ更新プログラム KB925902   KB930178

  • 更新プログラムの自動インストールについて

    電源を切る毎に、毎回更新プログラムを2個イントールしてしまっています。 原因はうまく、イントールが出来ていないためのようでした。 で、いろいろ教えて頂いたとおり、 「Windows Update が機能していない、更新しない、失敗する問題を診断および修正」 http://support.microsoft.com/kb/971058/ja http://support.microsoft.com/mats/windows_update/ja?entrypoint=lightbox こちらを試してだめで・・・ ↓ 「.NET Framework 更新プログラムのインストールが失敗する場合の解決方法」 http://support.microsoft.com/kb/2161107/ja .NET Frameworkが原因だったようで、 手順に従って、アンインストールしてもう一度インストールしなおして、 手動で更新プログラムをインストールしたところ、 1個は無事正常にインストールされました。 もう1個 Microsoft .NET Framework, Version 2.0 用セキュリティ更新プログラム (KB928365) がどうしても上手くインストールされません。 どなた様か、解決方法をご教示くださいますよう、お願い致します。 あと少しで解決できそうなのに・・・・どうかよろしくお願い致します。

  • 更新プログラムを削除せずに印刷可能に!

    MFC-5890CNで更新プログラム(KB4560960)がインストールされると印刷不能になり、この更新プログラムを削除すると印刷可能になります。その都度、更新プログラムを削除するのが面倒!何とかなりませんでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ウインドウズ10の更新プログラム失敗の対応について

    システム用ウインドウズ10バージョン1709の累積更新プログラム(KB4103727),セキュリティ更新プログラム(KB4103729)のインストールをしているが、何回やっても失敗した旨表示されます。 これの対応として、更新プログラムのアンインストールをする方が良いのか、他の対応案があるのか教示願いたい。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。