• ベストアンサー

納骨に行く時の服装は?と数珠等の何か持ち物は?

旦那さんのお父さんの納骨に行きます。法要とうは初めて行きますので、何がいるとかまったくわかりません。まず服装は?喪服でいいのでしょうか?喪服と書かれているのでいいのでしょうか?と数珠、何色がいいとかありますか?カバン等は?まったくの無知です。が宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PPKING
  • ベストアンサー率36% (204/564)
回答No.2

女性の服装でしたら黒のワンピースやアンサンブル、黒のストッキング、黒の靴 光り物のブレスレットやペンダントはNG 数珠の色は宗派によって違うかもしれませんが 女性なら水晶の数珠が無難だと思います それでも心配ならお姑さんに聞くのが一番でしょうね

snow_2009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。喪服一式知り合いから借りました。靴は買いました。お姑さんに聞いてみたのが良かったです。わからにことは聞くに限りますね。

その他の回答 (1)

  • ht218
  • ベストアンサー率30% (192/633)
回答No.1

基本的にお葬式に出席された時と同じで良いと思います。 お葬式の時、数珠の色のことで何か問題があったのでしょうか? 年齢にふさわしいもので、良いと思います。 年齢もお若いようですし、男性でも無いので、あまり立派な数珠もおかしいように思います。 お葬式は、なんとかホールですることが多くなったので、着付けもしてくれるので、和装の喪服の方もみかけますが、納骨はお寺ですよね? 和装でなくても良いと思いますが・・・ そのあたりは、ご主人のご兄弟とか、お母さまに聞いてみれば良いのではないのでしょうか?

snow_2009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。とにかく喪服と数珠を知り合いに一式借りました。あとはおしっゃる通り、思い切ってお姑さんに聞いてみました。以外にすっきり教えてもらえたので、勇気を出して良かったです。

関連するQ&A

  • 墓じまい及び納骨時の服装

    両親が眠っているお墓を墓じまいして、業者様に、遺骨を新しい骨壺に移し替えてもらって、後日、お寺の納骨堂に収めようと思っています。墓じまいの時には、墓地で遷座法要を行い、お寺に骨壺を納める時には、納骨堂で納骨法要を行うことになっています。宗派は、浄土真宗ですが、遷座法要での服装、及び納骨法要での服装はそれぞれどのような服装がよろしいのでしょうか?

  • 納骨の時の服装

    今度の日曜に、母の百か日法要と納骨を姉とお墓でする予定です。 服装は、フォーマルを着た方がいいのでしょうか? そして、コートですが、ウールのロングの黒はあるのですが襟元に黒いファーがついています。 ファーがついているのはだめでしょうか? あとPコートならもっているのですが、これはカジュアルなのでだめでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 四十九日法要時の服装

    父の四十九日法要なのですが、服装は喪服です。 寒い地域での納骨になりますので、お墓に行く際には黒のロングコートを羽織ろうと思っています。 襟元なのですが、黒のファーではダメでしょうか? マフラーの方が良いのでしょうか? 服装にもタブーがあるのかな・・・と思いまして。

  • 納骨式の服装

    週末に祖母の納骨式に出席します。 服装についてですが、喪服がよいとされていますが黒のパンツスーツはやめたほうがいいでしょうか? 女性ならスカートのほうが良いのでしょうか?

  • もうすぐ納骨ですが・・・

    義父が今年1月に亡くなりました。お寺が遠方と言うこともありGWに納骨を行います。納骨時の服装はやはり喪服でしょうか?またお香典は必要でしょうか?必要であればいくらくらいが相場でしょうか?教えて下さい。

  • 数珠を持つことの意味

    できましたら僧籍にある方にご教示いただきたいと思います。 数珠は本来は数を数えるための道具、と認識しております。 1.今日では数珠自体が法具の一つとして、何かしらの意味合いを持つのでしょうか? 2.上記と関連しますが、 葬儀、法要の折には数珠を持つべきという考えが一般的ですが、 参列者が数珠を持つことによって、何を表せるでしょうか。 故人を悼む時は「目に見える表現」として喪服を着用しますが、 心に於いて、冥福を祈ることがそもそも大切なことなのではないかと思います。 そこに数珠というアイテムが何故必要なのかがわからないのです。

  • 納骨、お寺に持っていく場合は?

    納骨というと、一般に墓に持っていくことをさすようですが、 うちは墓にも納骨しましたが、近々、お寺にも納骨する予定です。 経験された方、どういった手順で流れていくのか、教えていただけませんか? また、服装は喪服でしょうか?

  • 49日までの服装は?!

    先日主人の兄弟が亡くなりました。 49日の忌明け法要までの 7日ごとの法要<ふた七日・み七日・・・など>の際の 服装は喪服を着ていくのでしょうか? 黒っぽい服装ならいいのでしょうか?

  • 友人の納骨式に呼ばれました。服装マナーについて。

    中学校からの深い友人が数人います。 友人の枠に収まらない程の仲です。 今は皆家族がいて、家族ぐるみのお付き合いもしています。 その友人の一人、みんなの要になる人が先日急逝し、納骨式に呼ばれる事になりました。 納骨式に呼ばれるのは初めてです。その後に、食事もあるようです。 服装や、マナーの決まりはありますか。 服装はやはり喪服なのでしょうか。 通夜・告別式にも勿論参列し、 遺族の意向で御骨も拾わせて貰いました。 納骨式でも何かお供えするものや、持参するもの(お香典のようなもの)はあるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 開眼供養と納骨を同時にする場合の服装

    過去の質問を調べたところ、 開眼供養はお祝い事なので、礼服に白ネクタイ 納骨は喪服、礼服に黒ネクタイとあります。 開眼供養と納骨を同時にする場合はどのような服装が良いのでしょうか? アドバイスをお願い致します。

専門家に質問してみよう