- 締切済み
賃金未払い
賃金未払い(労基署には申請済み)に関してです。 とある会社が経営するお店で働いていたぶんの賃金が、もうかれこれ4ヶ月未払いのままです。 ○会社は社長(オーナー)の親族だけが名を連ねる形だけの企業。 ○お店は、実態は社長の個人経営。 今回いよいよ会社が(お店も)倒産の方向で動き出すらしく、社長は未払いの賃金は国任せ(立替払制度)にすると思うと言われました。 社長(+親族)の個人資産の土地も売却するらしいですが、そのお金は「未払い賃金に充てるつもりはない」とのこと。 彼らは会社としての道義的責任を果たすよりは、資産の目減りを減らすことのほうが重要らしく、こちらには話を二転三転させたり、はぐらかしたり…、とにかく資産(お金)は死守するつもりみたいです。 立替払制度となれば、こちらは支払いはまだまだ先延ばし、さらに本来の額の八割まで…。 お店には売れるほどのものもなく、裁判をしても得るものがあるかどうか。 オーナーが、毎日ギャンブル遊びや飲み歩いてる間にも、お店で汗水垂らして働き会社を支えてきたのは従業員なのに…。 こちらはただただ向こうの言いなりで、ことの成り行きを見守るしか術はないのでしょうか…?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
労災保険に未加入は存在しません。 これの加入は強制力が強く、誰か雇用した時点で問答無用で強制加入となり、届けないのは手続き遅延、保険料未払いでしかない、と見なされます。 http://www.rofuku.go.jp/tabid/687/Default.aspx 「適用事業で1年以上事業活動を行っていたこと」とあるように、加入とか手続きとか一切関係ありません。 http://www.rofuku.go.jp/chinginengo/miharai/tabid/692/Default.aspx ただ、2割は取れません。また、時効もあるので、退職から2年半経ってから倒産では出ません。 全額請求するには、裁判か一般加入労組にでも入って交渉するかしかないでしょう。 会社とは文字通り法人ですか? 法人と社長個人の資産は関係ありませんので、土地を差し押さえる事はできません。裁判は苦しいかも? http://www.zenroren.gr.jp/jp/index.html (最近、頼りになんないよね?)
- matsu_kiyo
- ベストアンサー率42% (683/1590)
ドロンする気満々と見ました。 普通の感覚なら、従業員が先で、後の残りで何とかするのが経営者ですから(当方も、いよいよ、の段階にお店がなったときは、勤めてくれていた従業員の方たちに遅配は一切しなかった)。 責任感のかけらもない社長の元で働いてきたとはいえ、もらうべきものはもらうべきです。 ただ、労働債権は仮に労基が入ってきたにしても、優先順位上、大企業がよくとる会社更生法でない限り、下位におかれています。で、社長の言う立替払い制度の登場なのですが、・労災保険に1年以上入っていること(この制度を利用するのは労災保険になるため) が要件になり、さすがにそういうことを口に出すということは、制度だけ知っていて、実は「労災保険未加入だった」という落ちはないものと推察されます。 8掛けになるのも癪に障るところですが、残業代までは見てくれるそうですので、賃金台帳があるのなら見せてもらって、しっかり未払い分の金額を確定させておき、さらにできる事なら100%払ってもらえるように労基に働きかけをしてもらうなどの動きをしておくべきです(もしくは足らずの2割は社長から分捕る、とか…)。 こちらからはこの程度のアドバイスしかできませんが、がんばってください。
お礼
御回答ありがとうございます。 回答者様の責任感には、本当、こういう立場になると、涙が出るくらいに感心します。 そうですよね…。経営者って、本来、そういうものですよね。 沈没する船から、乗組員を残して船長だけが我先にと救命ボートに乗って逃げていくみたいな、そんなやり方はないですよね…。 アドバイスも、本当にありがとうございます。 まだ何か出来ることがないか、頑張ってみます!
- picknic
- ベストアンサー率25% (33/132)
従業員への給料は「何よりも」優先されます。 安心してください。 あ、ただ全額でるかどうかはわかりませんよ。 優先されるだけです。 ちゃんと弁護士とか使って勝手に財産処分されないようにしてくださいね。
お礼
御回答ありがとうございます。 そうですね。オーナーからすれば、こういう時の為にお店を直接経営ではなく、形だけの会社を作って法人経営にしていたのでしょう。 会社倒産→法人だからオーナーの個人責任なし、みたいな感じで、従業員が未払いにより苦しむのを知りながら、個人資産を死守すると。 親族も、束になって従業員に嘘をつきながら、自分たちの資産を守ろうと必死みたいです。 参ります…。
お礼
会社は株式会社、法人となっています。 オーナーを筆頭に、親族数名だけが名を連ねる会社で、実態はオーナーひとりがお店の運営管理をしているだけですが。 ただ法人格否認は、弁護士さんを使わないとかなり難しいらしい上に、弁護士さんを使うと費用のほうが上回ってしまうとのことで、ここは正直諦めるしかないのかなと思っています。 全労連のほうにも一度、相談はしましたが、労基署にいって、あとは裁判で…と、そういったアドバイスでした。 労基署は、数ヶ月前に申請してますが、オーナーに書類の提出を要求→オーナー来ない→また日にちをズラして要求→オーナーまた来ない…の繰り返しで、ただただ時間だけが無駄に過ぎていってる状態です…。 労組はまだトライしてないのですが…、直接交渉でどうにもならないなら、あとはそこしかないみたいですね…。 ご親切なアドバイス、本当にありがとうございました。