• ベストアンサー

吸血鬼ビデオで、、、

tenchoの回答

  • ベストアンサー
  • tencho
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.5

ちょっと異色なところで「アンダーワールド」ってのもいかがでしょう。わりと最近の映画なのでご存知かもしれませんが。 ともに人間の血を吸う種族であるヴァンパイア族と狼人間族との抗争を描いた映画です。 あまり有名な俳優は登場していなかったと記憶していますが、発想豊かなストーリー設定で私は気に入ってます。

ccbinoti
質問者

お礼

アンダーワールドで検索、拝見しました。すごく面白そうです!!見ます!!^^有難うございました。

関連するQ&A

  • ヴァンパイア 吸血鬼 ドラキュラ 勘違い

    ヴァンパイア=吸血鬼 ドラキュラ=固有名詞 いったいいつから吸血鬼全般の事をドラキュラと勘違いされる様になったのですか?

  • 吸血鬼が出てくる、または吸血シーンのあるアニメ

    同様の質問がありましたが、質問した年が2006年と 結構?経っているので新たに質問させて頂きます。 最近(2006年)以降のアニメで 吸血鬼(ヴァンパイア)が出てくる、または吸血鬼でなくても 吸血シーンのあるものを探しています。 絵が綺麗だったり、ミステリーチックなものが好みです。 今までみた吸血鬼・吸血シーンのあるアニメ ・ヴァンパイア騎士 ・屍鬼 この二つはキャラクターも格好良くて内容も面白かったです。

  • 吸血鬼(ヴァンパイヤ・ドラキュラ)が主人公のゲーム

    吸血鬼(ヴァンパイヤ・ドラキュラ)が敵ではなく主人公としてプレイできるゲームはありますか? 敵としての登場は多いかと思うのですが主人公としてはあまり聞いたことがありません。 オンライン・オフラインどちらでも、ハードも何だろうがかまいません。 よろしくお願いします。

  • ドラキュラ映画について

    学校でデータベースの課題があって、 自分はドラキュラ映画のデータベースを作ろうと思っているのですが、 どういう映画があるのかイマイチ情報が集まりません。 どなたか下記のリスト以外のドラキュラ映画をご存知の方いらっしゃいましたら、 お力を貸してもらえませんか? もしくわ、こういうのがたくさん乗っているサイトでもいいです。 映画名 インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア ヴァンパイア 最期の聖戦 クロノス ドラキュラ ドラキュラ ゾルタン ドラキュラ都へ行く ナディア ハンガー ブレイド フロム・ダスク・ティル・ドーン ポランスキーの吸血鬼 吸血鬼ゴケミドロ 吸血鬼ドラキュラ 血とバラ 処女の生血 魔人ドラキュラ できれば、監督、主演、製作年なども解りましたら、お願いします。

  • 吸血鬼ものでお薦めの漫画と小説を教えて!

    トワイライトとヴァンパイア騎士にどっぷりはまっちゃいました! どーやら、わたし吸血鬼ものと相性が良いらしいです 切ない系みたいなのがいいっぽいです そこでおすすめの吸血鬼ものの漫画と小説を教えてくださいませんか? 少女もので切ない系でよろしくお願いします!

  • おすすめの吸血鬼アニメ(漫画、小説)を教えてください

    吸血鬼をテーマにした(主人公でなくても、バンパイアが登場するだけでもいいです)アニメもしくは、コミックス、小説でお勧めの物を教えてください。 出来れば、少し恋愛テイストが入っているものでお願いします。 バンパイア物で好きなのは、 「ブラック・ブラッド・ブラザーズ」 「バンパイアハンターD」 「トリニティ・ブラッド」 などです。 ちなみに・・「バンパイア騎士」は読みましたが、私には合いませんでした(ファンの方、すみません)

  • 狼男や吸血鬼が銀の銃弾やにんにくに弱いのは何故ですか?

    ブレイドという映画では、ヴァンパイアは銀の銃弾とにんにくと太陽光線に弱いという設定です。 これは昔の吸血鬼や狼男の映画の影響だと思います。 そもそもどうしてにんにくや銀の銃弾に弱いとされているのでしょうか? にんにくは強壮剤だし、銀の弾と鉛の玉もさほど違いはないように思えます。 なにか文化的、伝統的な背景があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 大至急英語に訳してほしいです

    ドラキュラ(Dracula)は、イギリス時代のアイルランド人の作家、ブラム・ストーカーの恐怖小説『ドラキュラ』(1897年)に登場する男性吸血鬼(バンパイア)。 ドラキュラ伯爵は実際のモデルがいます。 ワラキア公ヴラド三世という15世紀半ばに活躍していた人物。 彼は、父ヴラド・ドラクル(大龍公ヴラド)になぞらえて敵からドラキュラ(小さな龍)と呼ばれていました 戦争で捕らえた何万人もの捕虜を「串刺し刑」にしていたそうです。 これらが誇張されドラキュラ(吸血鬼)伯爵が誕生したというはなしのようです。 吸血鬼ドラキュラの舞台として有名なのがルーマニアにあるブラン城です。 しかし、プラド公は、ブラン城には3日間幽閉されていただけといわれています。 ヨーロッパやスラブ地方、世界各地に吸血鬼伝承は伝わっていますが、 その弱点には共通点があります。 死体を燃やすか、太陽光線やワイン、聖水で清める。 もしくは狼男(人狼)のように銀製の銃弾で撃ち抜く、といったものです。 ワインはアルコールですし、火やにんにく、太陽光、銀、これらは生活の知恵として 殺菌作用があることが古くから知られていました。 よろしくお願いします。

  • バンパイア騎士ってご存知ですか?

    最近ユーチューブでバンパイア騎士という アニメにハマってたんですけど、 見終わってしまって、それ以降ドンピシャな アニメがないんです!! 吸血鬼系とか、キュンとするような アニメが好きなのですが、 何かおすすめがあれば 教えてほしいですっ!!

  • 吸血鬼物の漫画や小説

    最近、吸血鬼ものの漫画や小説にこってます。 少年漫画、少女漫画、小説も難しいものから、ライトノベルまであまりジャンルは問いません。 ただ萌え系?乙女すぎるものは苦手です。 何かおすすめはありますか?