• ベストアンサー

Q&Aサイト好きに向く仕事

madausaの回答

  • madausa
  • ベストアンサー率28% (320/1133)
回答No.3

電球を交換する仕事はどうでしょうか? 直接電球を交換する人、電球の交換方法を質問する人、電球の交換方法を回答する人。 たったの3人でどんな電球でも交換できます。

noname#158803
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 きっと電球に留まりません。

関連するQ&A

  • どのQ&Aサイトが相応しいでしょうか

    20~40代の社会人男性に、仕事関係で真剣に質問したいことがあります。 このサイト(OKWAVE)が良いか、Yahoo!知恵袋が良いか、教えて!gooが良いか、どのサイトが向いているでしょうか。 また、投稿時間帯・曜日により、回答が付く確率が変わってくるのでしょうか。 上記サイトを何回か利用されていた方、教えてください。

  • どのQ&Aサイトから見ていますか?

    最近まで知らなかったのですが、投稿した質問は複数のQ&Aサイト(MSN相談箱、OKWaveなど)で共有されているそうです。 ちなみにこの質問はおしえてgooから投稿しているのですが、投稿したらそれ以外のQ&Aサイトでも同じように表示され、そちらから回答しても教えてgooで表示されるようになっているようです。 そこで質問なのですが、皆さんはどこからこの投稿を見ていますか? 個人的にはOKWaveと教えてgooが多そうなイメージですが、気になって質問をしてみました。 よろしくお願いします。

  • Q&Aサイトって必要でしょうか?

    こういうサイトの存在価値というものは困っている人を助けるということが根底にあると思うのですが今現在のOKWAVEの投稿を見るとアラシ行為が目的の人、明らかに精神を病んでいて人の嫌がる投稿を続けて喜んでいる人、デタラメ回答を勝手に空想して投稿している人などがいます。 そういう連中を運営側がちゃんと対処出来ているのなら問題はないと思うのですが自分の会社の利益ばかりを優先にして野ばらし状態のように思います。 この会社が株式上場するまでは有識者もいて色々為になることがあったのですがこの変わり様は何なんでしょうか?まあ無料サイトに多くを求めてもしょうがないとは思いますが今のこのサイトの状態をどう思いますか?それとも深く考えないで流すほうが良いのでしょうか?

  • このQ&Aサイトについて

    閲覧ありがとうございます(^-^) このQ&Aサイトに登録して数ヶ月になります。 質問も回答も数回しました。 そんな中、以下の2つの疑問が浮かびましたので質問させてください(>_<) (1)自分で質問しておいて、なぜ解決させないのか? なんか閲覧していると、未解決のままの質問が多すぎる気がします。 質問したからには、解決することを求めているのではないのですか? 特に、「すぐに回答ほしいです」に設定している人とか…。 質問してからかなり時が経っているのに、未だに「回答受付中」のまま放置されていたり…。 その質問に回答した方だけでなく、似たような悩みを持っていてその質問を閲覧した人も、結局どのように解決したのかっていう後日談が気になると思うんです。 もしベストアンサーを選べないのなら、選ばずに締め切る方法だってあるのに…。 あと、お礼をしない人ってのも多いですよね? 別に見返りを求めて回答しているわけではないのですが、回答者はせっかくその質問に時間を割いて知恵を貸しているのに…とも思います。 (2)「釣り」とは何か? いや、「釣り」という言葉自体の意味はなんとなく分かるのですが…。 以前、私がある質問をした際、「どうせ釣りでしょ?」みたいなことを書かれたことがあります。 もちろんその質問は釣りのつもりで書いたことではありません。 真面目に悩んで質問したことだったので、かなり傷ついたというか、ショックでした…。 「釣り」の質問って、誰が、何のためにするのですか? どのような質問だと「釣り」と思われるのでしょうか? なんだか、真剣に悩んで質問している人が浮かばれない気がします…。 以上の2つが、このサイトに対する私の疑問です。 たぶん、他のQ&Aサイトにも言えることですが…。 同じようなことを思っている方、いらっしゃいませんか? まぁ、もしかしたら、私が悪い意味で変に真面目すぎるのかもしれませんが…(汗)。 このサイトを利用している方々の意見をお聞きしたいので、よろしけば回答をお願いします。 長文失礼しましたm(_ _)m

  • 中国のQ&Aサイトを教えて下さい

    中国でのOKWAVEや知恵袋に当たるQ&Aサイトを教えて下さい。 仕事で、中国人に聞きたいことがあり、中国最大手のQ&Aサイトに質問を投稿したいと思いました。 宜しくお願い致します。

  • Q&Aサイトの詳細を知りたい

    Q&Aサイトの利用者数ランキングはありませんか?私はyahoo知恵袋とここを利用していますが知恵袋は利用者数1位の反面、子供や偏見、閲覧のみの無回答で解決しない場合があり、okwaveは固い人が多く、ラフな質問は受け付けにくい場合が多いです。 

  • Q&Aサイト

    僕は良くここを使わせてもらってますけど、 仕事仲間のやつが言うには、 こんなサイトで質問してもろくな答えが返ってこない。 らしいです。 この手のサイトで回答をまめにしているやつはみんなニートか引きこもり。 らしいです。 確かに少々思い当たる節もあります。 僕の質問に回答してくるやつらって同じメンバーっぽい。 それに回答に見せかけてただの誹謗中傷だったりするし。 僕は学がないので今まで結構質問させていただきましたが、 引きこもりっぽい世間知らずな回答もしばしばありました。 また、くだらない質問するなとか、自分で調べる器はないのかとか、 こういうサイトの存在自体を否定する、その一方で自分は回答している、 おかしな人もいました。 やはり僕の仕事仲間の言うとおり この手のサイトはあまり役に立たないサイトなのでしょうか。

  • Q&Aサイトって

    はてなやOKWave、Yahoo!知恵袋とかの、いわゆるQ&Aサイトって、運営者側で投稿内容の検閲やチェックってやってるんですかね?

  • アメリカ版のQ&Aのサイトについて

    こんばんわ。お世話になります。 ふと思い、知りたくなったので投稿しました。 ここの、アメリカ版のOKWAVEのようなQ&Aサイトを 探しているんですが、どなたかご存じないでしょうか?? 出来れば、有名でたくさんの回答が得られるような 所がいいのですが・・・ よろしくお願い致します。

  • Q&Aサイトに回答する理由

    OKWAVEやYahoo!知恵袋のようなQ&Aサイトに回答してくださる方は、どのような理由で回答してくださるのでしょうか? 運営側にどういう仕掛けがあると投稿するモチベーションが増えますか?