• 締切済み

枝豆の発育が悪いです

プランターで枝豆を育ててるんですが、最近発育が悪いことに気づきました。 始めてなので気づかなかったのですが、ネットで調べた枝豆の成長と違います。 茎ばかり伸びて葉が小さい&少ないです。 今は茎が50センチくらいで葉の大きさは三センチくらいで、二枚しかついてないです。 ここから成長を促す方法はありますか? 土は元肥入培養土です。 移植をしてしまったのでそれがいけなかったのでしょうか? アドバイスお願いします!

みんなの回答

noname#160972
noname#160972
回答No.2

再び失礼します。  >茎の先端をカットするんですね?  子葉からかぞえて3~5枚(コレは好みで)本葉が  出てきましたら先端をとめる。  こちらでは5~6枚になっています。  http://www.ja-tanbahikami.or.jp/einou/tokusan_edamame.html  茎と本葉の間から花の咲く枝が出ます。

noname#160972
noname#160972
回答No.1

 原因として考えられるのは  元肥入培養土の肥料分が多すぎる(主にチッソ分)  水をやりすぎる。  株間が狭すぎて横へ広がらずに上に伸びる。  温度が高い(ビニールでの保温)等での徒長して  しまったものだと思います。     「徒長 枝豆」「徒長苗」で調べてみてください。  徒長してしまっている苗に、花(マメ)を付けるために  「枝豆 摘心」「枝豆 芯止め」で調べていただけば  やり方がわかると思います。    枝豆作りの基本  枝豆は株間30cm、元肥はアルカリ性にするために石灰(貝殻  石灰ですとまいてすぐに蒔いたり植えることが出来ます)。水は花が咲く時  には多く必要ですが、普段は表面が乾いたら与えるようにします。  追肥(これが重要だと思います)リン分の多いものをあたえる。  枝豆83日タイプですと40日にちあたりから1週間に1回与える  (47日54日と計3回)と花(豆)がたくさん付くと思います。  チッソ分がおおいと木(葉)だけ大きくなって、豆が付き難く  なりますので注意してください。  

ruru1212
質問者

お礼

教えていただいた摘芯で検索しました。茎の先端をカットするんですね? ですがカットすると葉が二枚で、枝(茎から枝分かれしている茎)が二本になってしまうのですが、これから生えてくるのでしょうか・・・ 初心者で何もわからなくてすみません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう