• ベストアンサー

自動改札が…

初めての質問!です♪ 5月10日に金城ふ頭にあるリニア鉄道館まで旅行するのですが…その時に使用する『名古屋往復割引きっぷ』についてです。 えーと単刀直入に聞きます…。 自動改札にはどうやって入れればいいんですか?! 行きは加賀温泉~米原で新幹線に乗り換えて名古屋まで…そこから金城ふ頭まで行きます。 帰りはしらさぎで直通♪ 回答よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.1

名古屋往復割引きっぷ、行きと帰りが1枚ずつで、座席指定を受ければ指定券が加わるのだったと思います。加賀温泉は有人改札だと思うので、その先を。 米原で乗り換えの際、中間改札はそのまま名古屋往復割引きっぷだけを通せばよいです。キップは改札機から出てきます。 名古屋で降りるときですが、新幹線からそのまま外に出る(あおなみ線乗り換え)なら新幹線出口の改札機に通せば回収されます。在来線乗り換えの改札機に通すこともできます。(確か行き先は名古屋市内になっていたと思うけど自信なし) 帰りは、改札機に名古屋往復割引きっぷを在来線の改札機に通せば良いです。指定券があってもそれは通す必要はありません。

LoveTyon
質問者

お礼

特急券は改札へは通さなくても大丈夫なんですね♪出発前にわかってよかったです!!ありがとうございました♪

その他の回答 (1)

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.2

往路と復路の2枚ありますよね? その1枚で米原新幹線改札も、名古屋、加賀温泉駅も通過できます。 名古屋では回収されます。 新幹線は自由席のみの利用となるので、ひかりは1~5号車が自由席です。 (しらさぎに連絡してるのはひかりだと思うので) 名古屋駅では、新幹線改札から直接外に出て、あおなみ線に乗り換えてください。 北口に出ると思うので、右の外が見える通路を真っ直ぐ南へ行けば、南口の裏手にあおなみ線の改札があります。 帰りは指定席が受けられますから、乗る前に切符売り場で指定を受ければOKです。

LoveTyon
質問者

お礼

ありがとうございます!!乗り換えの道のりもスゴくわかりやすいです!!これで不安も取り除けました♪

関連するQ&A

  • 自動改札口に入れる切符について

    自動改札口に入れる切符について教えてください。 福井(福井県)→播磨町(兵庫県) 福井(福井県)・JR西日本・しらさぎ60 米原・JR東海・ひかり513 新大阪・JR西日本・東海道山陽新快速 明石(兵庫県) 山陽明石・山陽電気鉄道・山陽電鉄本線直通特急 東二見・山陽電気鉄道・山陽電鉄本線ーーー播磨町 のルートで行くのですが、自動改札口で入れる切符がわかりません。 同行者の迷惑にならないようにと思っています。 すみませんが、教えてください。

  • 北陸・リニア新幹線案

    リニア新幹線は巨額の費用がかかりすぎ、既存の鉄道と直通できないのでいらないと思います。今更無理ですが、こうすることはできなかったのでしょうか? リニア新幹線は建設しない 東海道新幹線のうち線形の特に悪い小田原付近ー静岡、遠回りの名古屋ー新大阪間を奈良県経由のショートカット路線をつくり、新線では400km/h近い速度で走る 北陸新幹線は米原で接続 北陸新幹線米原ー新大阪間はJR西日本に移行する 「のぞみ」は新線経由で東京-新大阪間を2時間程度で走行できる 名古屋-新大阪間は二重化されるので東海道新幹線と北陸新幹線のダイヤが輻輳しない 「サンダーバード」は富山-米原-新大阪を直通できる 「しらさぎ」は米原で方向が変わるが、富山-名古屋間を直通できる 東京-京都間は名古屋で「のぞみ」と旧線経由の「ひかり」が緩急接続する リニアよりは安く、新幹線ネットワークが活かされる リニアよりいいと思いますが、どうでしょうか?

  • 周遊きっぷと乗継割引について

    今度、東京に行くとき、周遊きっぷで行きたいと思っています。 そこで、質問ですが、 もしこういうルートで行く場合乗継割引は適用されますか。 米原~名古屋 しらさぎ 名古屋~東京 新幹線 教えてください。

  • 名古屋での乗り継ぎ割引

    夏に福井に行く時に、名古屋から乗りたいなーと思って「しらさぎ」に名古屋で乗り換えます。 乗継割引は新横浜~新下関の新幹線停車駅…といった条件があったと思うのですが 米原ではなく名古屋で「しらさぎ」に乗換をしても乗継割引は適用されますよね? ちなみに新幹線は「のぞみ」に乗ります。

  • 3歳児(初JR旅)とJRしらさぎ で名古屋までの旅

    12月19日、加賀温泉から、名古屋まで日帰り旅をします。 名古屋往復割引を利用します。 行きは、9時15分発、しらさぎ56号(指定席)、ひかり516号(自由席)か、     10時15分発、しらさぎ6号(指定席)で名古屋まで。(どちらがいいか迷ってます。) 帰りは、15時21分」発、ひかり515号、しらさぎ57号(指定席) トイレに近く、外の景色がよく見える窓側の座席は、何両目、何番目の席を予約すればいいか?詳しい方、教えてください。

  • 近江鉄道のフリーきっぷの買い方

    1月5日に彦根に行きます。前日は金沢に泊まるので、米原まで特急で行き、米原から彦根へは近江鉄道で移動したいと思っています。 本来ならJRで彦根まで行きたいところですが、彦根城の観光後、多賀大社に行く予定です。彦根⇔多賀大社前は往復580円で、ウォーキング・ハイキングフリーきっぷ(550円)を買えば得なので、それならいっそ米原から彦根も近江鉄道で移動すれば、と思った次第です。 さて、 金沢(特急しらさぎ4号 名古屋行7:49発)→ 米原(9:44着) 近江鉄道 米原駅(10:10発)→ 近江鉄道 彦根駅(10:20着) という列車スケジュールですが、近江鉄道のHPにはウォーキング・ハイキングフリーきっぷ個人向け販売は平日9時~10時と書かれています。 JRの米原駅から近江鉄道の米原駅は隣接しているというぐらいしか知らなくて、移動にどれぐらいの時間がかかるのか分かりません。 また米原駅でウォーキング・ハイキングフリーきっぷが売っているのかすら第一知りません。 購入するには申し込みフォームが必要とあり、現地での時間短縮のため予め記入したものを持っていくつもりにはしています。 近江鉄道に電話で問い合わせれば早いのですが、海外に住んでいるのでできません。メールで問い合わせしているのですが、なかなか返事がこない状況です。 米原駅でウォーキング・ハイキングフリーきっぷが販売されているかどうか、 15分以内でJRから近江鉄道の窓口まで移動できるかどうか、 を中心にご回答いただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 名古屋-金沢への行き方

    12月に名古屋から金沢へ行くことになりました。 新幹線で名古屋-米原まで行き、米原-金沢まではしらさぎで行こうと思うのですが 恥ずかしながら今まで地下鉄しか使ったことがなく、新幹線、JRなどの乗り方がまったくわかりません。 みどりの窓口で新幹線の切符が買えることはわかったのですが、その際は名古屋-米原の切符を買って、米原に着いてから米原-金沢の切符を買うということでしょうか? それとも、みどりの窓口で名古屋-金沢までまとめて買えますか? 前者と後者、改札を通るときに切符の使い方なども変わってきますよね? 何もわからないので、もし金沢に着けなかったら…と焦っています。 恐れ入りますが、名古屋-金沢までの電車の乗り方を、切符の買い方、使い方、乗り換え方など一通り教えていただけますか?

  • 福井~品川 往復切符について

    品川~福井間の切符について質問です。 株主優待券を利用した為、 行きが 品川→米原の乗車券 品川→米原の新幹線特急券 米原→福井の乗車券 米原→福井のしらさぎ特急券 の4枚 帰りが 福井→米原の乗車券 福井→米原のしらさぎ特急券 米原→品川の乗車券 米原→品川の新幹線特急券 の4枚、計8枚の切符を使うことになりました。 乗り換え時にはどの切符を改札口に通せばいいのでしょうか? 行きは都内最寄り駅で品川~米原の乗車券を通し、品川でその乗車券と新幹線特急券を通し新幹線で米原まで行った後からわかりません……。 また帰りも福井~米原の乗車券としらさぎ特急券を駅員さんに渡して米原まで行った後がわかりません。 お分かりになる方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 立山・黒部アルペンきっぷ(名古屋発)での途中下車

    7月に神戸から途中名古屋に1泊してアルペンルートに行くつもりです。 立山・黒部アルペンきっぷを考えているんですが、 神戸発のアルペンきっぷですと名古屋は途中下車できないので、 名古屋発分で考えています。 帰りに北陸本線“しらさぎ号”を利用するつもりですが、 途中米原を通過するのでそこで下車して三ノ宮方面の新快速に乗り換えることは可能でしょうか。 途中下車についていろいろ調べてみたのですが、いろんな意見があってわかりませんでした。 ”途中下車”出来ないとは、それ以降使えなくなるということですか。 それとも、今まで乗ってきたルート、たとえば特急分なども無効になるので、名古屋までは必ず乗らないといけないんでしょうか。 それと、そのプランがOKだったとして、 米原から三ノ宮の乗車券はいつ買えばいいですか? 三ノ宮に着いて、アルペンきっぷを見せて、米原から乗車してたことを申告してもスムーズに行くのか不安です。 前もって普通乗車券は買えるのでしょうか? いろいろ不明な点ばかりで、ご存知の方よろしくお願いします。 他にも気づいた点があれば書いていただくとうれしいです。 ちなみに 1日目 新神戸→(新幹線)→名古屋 名古屋泊 2日目 名古屋→松本周りでアルペンルート アルペンルート途中泊 3日目 アルペンルート→富山、富山→(しらさぎ号)→米原、米原→(新快速)→三ノ宮 の予定です。

  • リニアと北陸新幹線の私案

    今となっては無理な話ですが、このような案はどうでしょうか? リニアは建設せずに、東海道新幹線の改良にとどめる。名古屋ー新大阪間にリニア同様の鈴鹿山脈→奈良経由の360km/h対応新線を建設して「のぞみ」はすべて新線経由にする。 北陸新幹線は米原に接続する。米原ー新大阪は西日本北陸新幹線に編入する。旧来の京都利用者の分を取り決めて東海に支払う。 新線の運行体系は途中無停車の「のぞみ」と三重県、奈良県に停まる毎時一本の「こだま」 旧線の運行体系は京都利用者のために新大阪、名古屋で「のぞみ」と対面乗り換えする列車を設定して米原、岐阜羽島は通過が主体。 「サンダーバード」タイプは米原経由で北陸に。「しらさぎ」タイプは米原で方向転換して名古屋まで直通。 東日本と東海道山陽でシステムが全く異なるものを米原で接続するのが大変であろうこと(米原分岐でどうせ高速通過が無理なので停車して切り替えるのが現実か?) 遅れが発生した時が大変で北海道新幹線の遅れで九州新幹線が遅れるかもしれない といったこともありますが、コロナ禍でビジネス客を中心に利用者が元通りは無理そうなことやリニア工事の予想通りの苦戦、遅れを考えたらこっちのほうが安上がりだと思います。どう思われますか?