卒乳児期はいつくらい??

このQ&Aのポイント
  • 卒乳児期はいつから始めるべき?母乳をやめるタイミングについて知りたい
  • 母乳をやめる時期について考えているが、いつが良いのか迷っている
  • 卒乳のタイミングについてアドバイスを求めています
回答を見る
  • ベストアンサー

卒乳児期はいつくらい??

初めまして。 現在7ヶ月になる娘の母です。 ずっと母乳で育ててきています。 4月より保育園へ通い冷凍母乳を持参しています。 保育園に通うことを考え 離乳食は、4ヶ月~始めて入園時(満6ヶ月)には、昼夕の2回で、全がゆ(5倍粥)80gと野菜を少し形も残しながら混ぜ合わせたものや豆腐などを40~60g与えています。 母乳ですが、満2ヶ月を過ぎた頃から夜中に起きなくなり、1日5~7回母乳を与えていました。 離乳食を始める頃には、母乳は、1日5回。 現在も5回です。 時間帯は、 朝起きたとき。 保育園行く前に。 保育園では、13~15時くらいに1回。 帰って来て1回。 寝る前に1回。 母乳をやめてミルクに切り替えるつもりはないので、母乳をやめても栄養的に大丈夫な時期はいつくらいなのかと思い質問させていただきました。 参考になる回答よろしくお願いします。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amy463
  • ベストアンサー率26% (145/545)
回答No.3

こんにちは。 完了期位になれば、離乳食もしっかり、3回食べれるようになってると思いますので、日中の母乳は、いらないと、思いますよ。 保育園に通っている、との事ですから、1歳位から、アレルギーがなければ、日中は、皆と同じように、牛乳で良いと思います。 後は、朝と夜ですよね。 自然卒乳を希望であれば、欲しがれば、おっぱいを飲ませても、良いと思いますよ。 医師や栄養士さん達は、1歳を過ぎたら、おっぱいより、フォローアップに、切り替えた方が良いと、言われると思いますが、完母の子って、ミルクやフォローアップは、嫌いな子が多く、飲んでくれない可能性が、あります。 それに、日中離れているのですから、甘えさせてあげても良いのでは?と思います。 お母さんが、辛いのであれば、1歳以降に、断乳していけば、良いと思います。 フォローアップも、鉄分不足に、きをつければ、無理に飲ます必要はないと、思いますよ。

その他の回答 (2)

  • muni621
  • ベストアンサー率23% (112/475)
回答No.2

保育士をしています。 まず子供さん1人1人は例え月齢が同じでも、兄弟でも全く個人差があります。その事を念頭においててください。 7ヶ月なら食べる量や食材も徐々に増えていくでしょうね。先ずは卒乳より 離乳食を進めていく方に気持ちを持って言ってください。 母乳は搾乳しない限りは飲んだ量が解らないので家庭で飲む量がわからないのですが、欲しがる分にはあげてokです。お母さんとのスキンシップも兼ねているので…。 離乳食がもう少し進み完了食になったら(これも個人差がありますが1才位を目安に)ミルクなり母乳なりを減らしていくといいと思います。 あくまでも食事が優先です。ミルク、母乳は少ない食材しかとれない離乳食の時期に 栄養の補助の役目として飲む物です。 離乳食が進まないのにミルク,母乳をやめてしまっては必要な栄養がとれなくなるし、逆に離乳食を進めずにミルク,母乳だけではこれまた栄養がとれません。 お子さんの食べる様子に合わせて無理なく進められるといいですね。

  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.1

精神面でも卒乳時期ということではなく、あくまでも栄養面でやめてもいい時期、ということであれば、離乳食で完全に栄養がとれ、捕食の分でおやつ(栄養補助のような)や、フォローアップミルク、牛乳などが飲めるようになってからだと思います。 なので、最低でも離乳食は完了期に入り、牛乳などが飲めるようになるくらいでしょうか。 牛乳は一歳前は与えないほうがいいとされてますし、フォローアップも使うおつもりがなければ時期的には一歳すぎ~半くらいだと思いますよ。 今は中期くらいだと思うので、11ヶ月くらいで離乳食後期に入り、1歳2~5ヶ月くらいで完全に完了できれば、母乳はもう必要ないと思います。 母乳の場合は精神的なよりどころになる場合もあるので、その時期にすんなり卒乳できるかはまた別問題で、早い時期にやめるなら何日かかけての「断乳」という形になるかもしれませんが・・ ミルクに切り替えるつもりはないとのことなので、そんな感じでしょうか。

関連するQ&A

  • パン粥って太りますか?

    9ケ月の息子を持つ父親です。 食欲旺盛、母乳も良く飲んで元気なのはいいのですが、そのせいか(?)かなり太ってきています。 体重約10kgで身長は68cmほどです(^^;)。 まぁ、歩くようになればそれなりにスリムになるかなぁ、と期待しつつ、ちょっと心配です。 そこでお聞きしたいのですが、離乳食のパン粥は太りやすいのでしょうか? 今は1日に2回の離乳食ですが、1回はおかゆ系+α、もう1回はパン粥+αを食べさせています。 嫁なりに頑張って離乳食を作ってくれてはいますが、パン粥が太りやすいようであればおかゆを増やしてもらうように、お願いしようと思ってます。

  • 1歳3カ月離乳食を食べなくなりました。

    現在1歳3カ月の息子がいます。 ここ1週間で離乳食を食べなくなってしまい困っています。。。 9か月頃本格的に離乳食開始して、現在では3回食で7~8か月の子が食べるような離乳食(舌でつぶせる固さ)まで一応順調に進んでいました。それに母乳を3~4回/日です。 それ以降、固形物をなかなか食べなくて(野菜のみじん切りなど)悩んでいたのですが、裏ごし野菜や豆腐、スープなどは食べていたのでまぁいいかと思っていたところ、それすら食べなくなってしまいました。 これまでの毎日のだいたいのメニューは、朝:パン粥・ヨーグルト、昼:お粥またはそうめん・豆腐の野菜ピューレがけ、夜:お粥・炒り卵・しらすポテト などです。間食で赤ちゃんせんべいや卵ボーロ、クッキーなど。 この中で今でも喜んで食べるのは、ふりかけをかけたお粥、お菓子類。 いやいや食べるのは、パン粥、ヨーグルト。 それ以外はほとんど食べてくれません(泣)ベビーフードはこれまでに和光堂、キューピー、明治を試しましたが受け付けてくれません。 試しに段階を進ませてつかみ食べ出来るような、食パンを焼いたもの、豆腐ハンバーグのようなものや、野菜スティックなども与えてみましたが食べてくれません。。。 ここ1週間野菜や肉類をほとんど食べていない上に2回食になったりしているのですが、栄養的に大丈夫でしょうか? また、どういうものなら食べてくれると思いますか? 経験談などを聞かせて下さい!

  • 食べなくなりました。

    離乳食をはじめてそろそろ1ヶ月経つので、2回食にすすむころなんでしょうが、急にあまり食べなくなりました。おかゆも野菜をつぶしたものも6さじ程度です。それまではおかゆなら20さじくらいは食べる日もあったのですが・・・ここ2~3日急に食べなくなってしまって・・・母乳は今までと変わらずいっぱい飲んでいます。昨日からたんばく質を。と思い豆腐をつぶしたものを野菜スープなどにいれてあげてみたんですがまったく食べません。少し離乳食は休めてみたがいいのでしょうか?日によって食べるのが少なくなる日があるのでしょうか?教えてください♪

  • 離乳食とアレルギー

    今、7ヶ月の赤ちゃんがいます。体重は9キロで完全母乳です。 6ヶ月から離乳食をはじめ、まだ一日1回食です。 パン粥をあげたところ目が腫れて、湿疹が出てきたので病院へ連れて行き、アレルギー検査を受けた結果、卵白と小麦アレルギーだということがわかりました。 慎重にしてきたのに正直ショックでした。私も夫もアレルギーはないので・・・。 9キロもあるのですが、いまのとこの おかゆ・・・50グラム 野菜・・・小さじ4 豆腐(たんぱく質)・・・小さじ2 ぐらいです。 なので、まだ2回食にするのは早いでしょうか? 母乳の間隔は4時間です。でも眠くてぐずったときは母乳をあげています。母乳をあげないと寝ないので・・・。母乳の間隔をちゃんとあけれれば、離乳食も量が食べれるのだとおもいますが、みなさんはいつごろ2回食にしましたか? はやくしたほうがいいのでしょうか? あと、乳歯は上も下も2本ずつ生えています。 だから、もっと食べたいのかな~なんて思います。 離乳食の本を読んでは頭を悩ませています。

  • 赤ちゃんの便秘解消法

    現在7ヶ月です。離乳食は二回食で、7倍粥のつぶし粥です。離乳食後には母乳、そのほかにも、母乳は二回20分程度、合間に、水分の補給を少々しています。離乳食を始めてから、便秘ぎみではあったのですが、最近特に、ウンチが硬くなってきました。何かよい方法はありませんか。よろしくお願いします。

  • 離乳食をモグモグしない

    10ヶ月のわが子の離乳食についてのご相談です。 離乳食はその子その子によってペースがあるので、あまり気にしてなかったのですが、あまりにも進まないので、ちょっと皆さんのご意見を聞いてみようと思います。 7ヶ月ころから、舌でつぶせるようなもの(豆腐や柔らかく煮た野菜、トロミをつけた白身魚など)を与えてきましたが、いまだにまともに食べてくれません。 たいていはべぇーと口から出してしまいます。 または、飲み込めるものは飲み込んでしまいます。 おかゆは4倍粥くらいのものを良く食べます。 パン粥も良く食べます。 いっこうに流動食から進まないので、何か対策を練ったほうがよいでしょうか。 何か方法はありますか? ちなみに離乳食は一日3回で、離乳食後に母乳も飲みます。 夜中の授乳も3時間おきにあります。 離乳食の味付けは、基本的に昆布と鰹でとったダシのみです。 体重は減ってはいませんが、横ばいです。 このままでは栄養不足なってしまわないか、さすがに心配になってきました。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 卒乳するべき??迷っています。

    卒乳するべき??迷っています。 現在9か月になる女の子がいます。離乳食も順調に進み、3回食も始めて1週間たちました。 8か月ごろから、夜寝る前だけミルクを80~100mlほど飲ませてから母乳を与えて寝かしつけるようになり、 9か月になってからはミルクをフォローアップに変えて同じ量を与えるようになりましたが、 ここ数日、母乳を飲ませようとすると乳首を噛むようになってしまい、遊び飲みをするようになってしまいました。 とはいっても、夜中に目を覚まして飲ませる時は噛まずに普通に飲んでくれるので、毎回するわけではないのですが、 遊び飲みするとき、たまに噛まれる、という感じです。 噛まれると痛くてびっくりして、離してしまいます。 上の歯と下の歯が生えてきてムズがゆいのか、よく歯ぎしりをしていることがあります。 まだ母乳は出ているし、月齢的にもまだ離乳完了期でもないので、 大人とほとんど同じ食事が食べられるようになるくらいまでは母乳を続けてあげたいと思ってたのですが、 何度も噛まれるようになったらやめていきたいと思うのですが、 10か月未満で卒乳をされた方は、どのようにミルクを与えられましたか?? ミルクは離乳食と合わせて1日何回、どのくらいの量を与えたらよいのでしょうか? 現在は夜中にも母乳を飲ませてますが、卒乳したあとは夜中は与えずに寝かしつけするようになるのでしょうか??

  • 噛まない&卒乳したら?

    9ヶ月半になる子供がいます。離乳食はとてもよく食べ、今3回食です。おかずは中期から後期のメニューですが、ご飯は大人と同じ普通に炊いたものを食べています。お粥にすると物足りないらしく泣いたりするので…。でもあまり噛まずに丸飲みに近い状態です。お腹はこわしたこともなく丈夫でお通じも大丈夫です。離乳食は普通に段階を踏んで食べさせてきたつもりです。本人は丸飲みを嫌がる様子もないのですがどうしたら噛んで食べるようになるでしょうか。「モグモグしようね」の声かけとか噛むようなマネをして食べさせてはいるのですが…。 それと完全母乳で育てていて、今は1日2回ぐらいです。あまりすごく母乳を欲しがらなくなってきたので、そろそろ自然卒乳かなと思っているのですが、卒乳後はフォローアップミルクをあげないとダメなのでしょうか(1才をすぎないと牛乳はよくないと言うことは聞いています)。フォローアップミルクに切り替えないとダメならまだ母乳をあげようか、卒乳できるときに卒乳するべきか迷っています。 そして自然卒乳の場合もおっぱいの手入れはしないとダメなのでしょうか。 たくさん書きましたが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 離乳食の量と脳や発達の影響

    離乳食の後悔です。離乳食の規定量をきちんと把握しておらず、量が足りていませんでした。 11ヶ月半で8.3キロです。 母乳は飲ませていますが、遊び飲みが多く、あまり飲んでくれません。 ミルク拒否で、パン粥などで使うのはいけますが、飲ませるのは嫌がります。 7ヶ月頃から、だいたい20グラムくらいお粥が少なかったです。野菜は少し多めに食べていたと思いますが・・・カロリー不足などで赤ちゃんの発達や脳に影響がないか心配です。 同じように母乳をあまり飲まない、離乳食の量が少なかったお子様を育てられた方、よければアドバイスをいただけないでしょうか?

  • 7ヶ月 離乳食食べないについて

    もうすぐ 7ヶ月になる我が子の離乳食についてです。 標準より小さめ、大人が食べてるのをじーっと見るようになったので、5ヶ月から離乳食を始めました。 しかし、未だに ほとんど食べてくれません。 今は 10倍粥と野菜類をあげてるのですが、どっちも1さじも食べないくらいです。 お粥は 頑張ったら1.5さじは食べれます。 しかし、野菜や果物は 口に入れただけでおえっとし、それからは 一切口を開こうとしません。 もう 離乳食を初めて 2ヶ月近くなるのに困っています。 まだ 1回食です。母乳は ほしがるだけあげてます。 この子のペースで ゆっくりゆっくりで大丈夫でしょうか?