• 締切済み

SAJクラウンプライズの難易度

クラウンプライズの技術力は、部活でスキーをしている高校生に当てはめると、どの程度でしょうか。 下記のように高校生を分けたので、当てはまる程度を教えて下さい。 受験対策を2週間くらいするという想定でお願いします。 S:将来はオリンピック選手かも A:都道府県の選抜候補 B:その高校で目立つ C:各学年で目立つ D:普通の高校生 E:普通より劣る スキーを長年していますが、クラウンの難しさが分かりません。 そこで、高校の運動部に例えたら分かりやすいかもと思いました。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.1

一年間に何人合格すると思いますか。各地区予選で勝ち残ったデモ選手しか参加出来ない技術選手権大会に参加するレベルです。指導員の中で一握りの選手ですよ。 高校生と言った限られた年齢ですから比較は難しいですね。広い年齢でチャレンジが可能です。それら最高に技術が充実した年齢層で難易度が極めて高いですから,あえて例えればS程度と思います。名が知られた選手でないと受からないと思いますよ。正指を持っていても二週間程度の対策では,まずご質問者さんは絶対に受からないと思います。

roku-55
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 かなり難しそうだと分かりました。 他の回答を待っていたので、お礼が遅くなってしまいました。 比べる回答が無いので、ベストアンサー無しで締め切ることにします。

関連するQ&A

  • JOC等の都道府県対抗の中学バレーの選抜方法

    先日、JOCジュニアオリンピックカップ全国都道府県対抗中学バレーボール大会が行われましたが、このような選抜選手は誰がどのように決めるのでしょうか? やはり強い学校の選手が目立つのですか? それとも顧問の先生の推薦とかがあって立候補するのですか? だれかご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。 また、どんな情報でも構いませんので、よろしくお願い致します。

  • 弱い選手ほどケガの無い体罰で大騒ぎする?

    勝負の世界、弱い奴は追い出さねばならぬ。ついてこれる人間だけを選抜するのが強化を担当した監督の役目。オリンピック選手候補仲間は、仲良しクラブじゃない。ケガしたわけでなく、ちょっと叩かれたりけられたりする程度の体罰で大騒ぎする弱い選手はオリンピックに出る資格なし。 こんなことを言う人がいるのですが、正しいのでしょうか?

  • 国体における高校バレーについて

    バレーのことは情報量がなくよくわかっていないものです。 よろしくお願いします。 m(_ _)m 高校のバレーボールの 三大大会は、インターハイ、国体、春高となるはずです。 都道府県によって違うかもしれませんが、 国体の場合は、予選があって、都道府県で そこで優勝したチームが出場するのでしょうか? それとも、都道府県の各高校の良い選手を、各都道府県のバレーボール協会が推薦して、都道府県選抜として戦うのでしょうか? そこがよくわかりません。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 高校野球選手権大会の収入。

    高校野球選手権大会の収入。 高校野球の選手権大会や選抜など甲子園で行われていますが、入場料などの収入は高野連に入るそうです。 その後、都道府県の代表校に配当金とかあるのでしょうか? 優勝したら多めに貰えるなどあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • サッカー選手になるためには

    僕は今年から高校生になります。 将来サッカー選手を目指しているのですが ただ、中学校では県選抜や市選抜にも選ばれてなく プロになるのは相当厳しい状況に立たされていて、自主練は当然しています。 高校では死ぬ気で頑張ります。 僕は小中学生が一番伸びる時期と聞いたことあるのですが 高校では伸びないって言うことですが? あと中学校では部活先生に「お前は周りが見えていない」と言われていて それはどのように直せばいいのですか? できるだけいろんなアドバイスをよろしくお願いします。 長文ですみません。

  • ロコソラーレはなぜ??

    カーリングを見ていて素朴な疑問。 ロコソラーレってチームのことですが、なぜカーリングは日本選抜ではなくて1つのチームが丸ごとが出ているのでしょうか? 北海道銀行とかにももっと優秀な選手がいたかもしれないでしょう。 オリンピックの団体競技って例えばサッカーや野球でオリックス選手全部が出るとか、そんなことはなくて、各チームの優秀な選手を監督が指名して「チーム日本」を作るのがふつうですよね?

  • 高校バレーの三年生の引退時期について

    サッカーやラグビーは冬の選手権があるので、 それらの競技が強い学校の部活には、 三年生が少なくとも冬の選手権の地区予選までは三年生は残ると思います。 一方、高校でバレーボールが強い学校はどうなるのでしょうか。 年度初めから考えれば、 まず、インターハイを期に三年生が引退するチームがあると思います。 次の大きな大会は国体だと思いますが、 各都道府県のバレー協会の推薦を受けて、どこかの高校が県代表ととしていくみたいですが、 各都道府県でベスト4に入るくらいの実力があり、 協会から選ばれなかった高校はどうなるのでしょうか? その高校は、その選ばれなかったことを期に引退するのでしょうか? それとも私が知らないだけで、バレーボールにもサッカーやラグビーのように冬の選抜大会があり、その大会を目指すのでしょうか? 最後に年度末に春高があると思います。 春高は基本的に一、二年生の大会だったと思いますが、地区予選に三年生を投入することはルール上可能なのでしょうか? 一応、卒業式を迎えても、3月31日までは、三年生の身分は高校生のままのはずなので… 基本的な質問で申し訳ありません。よろしくお願い致します。 m(_ _)m

  • 競泳に黒人の選手が見たらない気が・・・気のせい?

    競泳もたまにテレビで目にする程度のものなのですが オリンピックなどの世界的な舞台, 水泳(競泳)における黒人の選手の印象があまりありません 陸上競技では黒人選手も大いに活躍している記憶がありますが… 何らかの理由で競技人口が少ない? それともたまたま実力で選抜されるとそうなっている、だけなのか・・ 知見のある方 ご回答お願いいたします それとも或いは、単んなる私の勘違い・思い過ごしかも知れないですが…

  • 英語に直して頂きたいです。とても多い文なので、恐縮なのですが、お願い致

    英語に直して頂きたいです。とても多い文なので、恐縮なのですが、お願い致します。 皆さんは、上村愛子と言う人を知っていますか?おそらく多くの人が一度は耳にしたことがあると思います。 彼女は日本のモーグル選手で、今年開催されたバンクーバーオリンピックでは沢山の人に感動と勇気を与えました。 彼女はいつも明るく、笑顔が素敵な人です。どんなに辛くても、笑顔を絶やさないという所に魅力を感じる人も多いのではないでしょうか? しかし、あの素敵な笑顔からは想像もできない試練があったのです。 彼女は生まれたときから重い病気をかかえていました。彼女に立ちはだかった最初の試練です。彼女の母親は病気に負けない元気な女の子に育って欲しいと思い、空気がきれいだと言われていた長野県に引っ越しました。そこで彼女はスキーに出会います。三歳からアルペンスキーを習い始め、母親の望み通り彼女は強くてたくましい女の子へと成長していきました。   中学生になり、部活でも本格的にアルペンスキーを始めようとしていた彼女に、二つ目の試練が立ちはだかります。地元での知名度が高かった彼女を面白く思わない同級生から、重度のいじめを受けます。彼女は不登校になり、彼女の魅力の一つである笑顔もなくなってしまいました。 そんな時、母親からの勧めでカナダへ旅行をしに行きます。そこでモーグルスキーブラッコム大会を観戦してロシアの選手の滑走に感銘を受けます。また、同大会で日本代表として出場していた里谷多英の滑走を観戦し、この経験で帰国がアルペンスキーからモーグルへ転向します。 高校生になった彼女は全日本選手権に参戦し3位入賞、1998年に行われた長野オリンピックでは7位入賞を果たし、世間に彼女の名をとどろかせました。ここから彼女のモーグル人生が始まったのです。2002年のソルトレイクシティオリンピックでは6位入賞。2006年トリノオリンピックでは5位入賞。メダルがあと少しで届きそうなところで届かないという試練が立ちはだかります。

  • SAJテクニカルプライズテストに合格するために

    50歳のおやじです。 スキー歴は30年と長く、1級は25年前に取得しました。昨シーズンから励みとしてテクニカルをめざしていますが、整地大回りや整地小回りは75点位が出せますが、不整地がまったくダメです。特に不整地小回りは70点位です。コブのレーンにそって2~3ターンはできますが、だんだんターン弧が合わなくなり、スピードが上がり、ポジションが遅れ、レーンをはずしてしまい、逃げてしまいます。とくにバーンが硬い状況では、てきめん滑れず2級程度になってしまいます。 私は、昔から、ポジションが後ろ気味なのか、プロペラターンができません。また、スキーの早い操作(回転数の多い小回り)が苦手です。克服するためにはどのような練習をしたらいいでしょうか。シーズンオフのトレーニングも含めてお願いします。

専門家に質問してみよう