• 締切済み

バイオディーゼル車のコストについて

業務用の中型トラックにバイオディーゼルを使う場合、 メンテナンスが月1回は必要のようですが、どのくらいの費用がかかるのでしょうか? また、エンジントラブルで事故が起きた場合、車の製造者責任は問えるのでしょうか? 掛ける保険は通常より高くなるのでしょうか? その他、コスト面でのメリット・デメリットがあれば教えてください。

みんなの回答

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.1

>エンジントラブルで事故が起きた場合、車の製造者責任は問えるのでしょうか? これは全く問えないはずです。 バイオディーゼルを使う場合、改造が必要なので メーカーへの責任を問う術はないと思われます。 >どのくらいの費用がかかるのでしょうか? 相場がないため、「時価」になることは間違いないと思います。 >メリット 日本国として 二酸化炭素の排出量が計上されないこととなっているらしいです。 >デメリット 改造についてもかなり大げさになり コスト的にはマイナスのようです。 また、NOxが増加するらしいです。

ekopon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 知り合いが環境のために導入を考えているというので、 もっとよく調べてみないとダメなんじゃないかと思ったのです。 参考になりました。

関連するQ&A

  • バイオディーゼル(BDF)の保証

    バイオディーゼルの規格が来年には公布・施行されると聞いていますが、規格に適合しているバイオディーゼルをどのように保証するものなのですか? 例えば、これまで軽油で走っていたトラックに、規格に適合したBDFを入れて走行したとき(もちろん使用に落度はなく)に、何らかのエンジントラブルが起こった場合は、誰が補償してくれるのでしょうか?自動車メーカーですか?それとも燃料メーカーですか?保険の適用も可能なのでしょうか? トヨタはバイオディーゼル用のエンジンを開発するらしいですが、既存のディーゼルエンジンでも使用できるのがBDFのウリのひとつですよね、、、

  • 乗用車のコストについて質問です。

    乗用車のコストについて質問です。 一つの同じ車種の乗用車で、ガソリンエンジンのバージョンとディーゼルエンジンのバージョンが有る車種の場合の、包括的なコストの違いについてアドバイスお願いします。 教えてもらいたいこと: 1)同じ車種でガソリン車とディーゼル車が有った場合、ディーゼル車の方が一般的には車体金額が高い様ですが、燃料代でどの位経済的に得をするのか知りたいです。 2)燃料代的にはディーゼル車が安いと思われますが、長期的に見た場合のディーゼル車のメンテナンスコスト等がガソリン車よりも高くつくと思われますが、これの詳細について教えてもらいたいです。 動機及び目的: 乗用車を1台購入する必要が出てきましたが、できれば全体でコストを安く抑えたいと考えていますので、ガソリン車とディーゼル車のコスト比較をするためのポイントをご指南頂きたいと考えました。一つの車種でガソリン車もディーゼル車も両方有る物で比較をしてから、コスト的にメリットの有る車を買いたいと考えています。 宜しくお願いします。

  • BDF(バイオディーゼル燃料)とバイオエタノールの違いは?

    1.サトウキビやトウモロコシ→製造→バイオエタノール→ガソリンに混合してガソリンエンジン車に使う。 2.ナタネ→抽出→ナタネ油→製造→BDF(バイオディーゼル燃料)→軽油に混合してディーゼルエンジン車に使う。(天ぷら油の廃油からもBDF化できる) 私は上記のイメージを持っていますが、大きな間違いはないでしょうか? 又、http://wing.cocolog-nifty.com/wing/2007/04/post_4d60.html の他者記事では、ヨーロッパではナタネの元となる「菜の花」の耕作面積が足りないくらいになっているそうですが、理由は本当にディーゼルエンジン車が多いという理由からでしょうか?

  • ガソリンエンジンとディーゼルエンジンの違い

    ガソリンエンジンとディーゼルエンジンの違いについて簡潔に教えていただきたいです。 また、それぞれのメリット・デメリットについても教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ディーゼルエンジンとガソリンエンジン

    ランクル、サファリの購入を検討しています。 ディーゼルとガソリンで迷っています。 音、振動、NOX 、PM、関係なく、単純に耐久性の違いが知りたいです。 よく、トラックのエンジンは100万キロは大丈夫だとか、 ディーゼルエンジンはガソリンエンジンより丈夫に作られているとか聞きましたが、 ランクルなどの乗用車でも同じ事が言えるのでしょうか? 乗り方、走行距離、オイル交換などのメンテナンスは同様にしたとして、 今のディーゼルエンジンとガソリンエンジンに耐久性の差は有るのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ハイエース ディーゼル規制

    現在 業務用にて 現行のハイエースを 新車で購入予定なのですが、ディーゼルの規制の地域の場合、このたびのマイナーチェンジ後の新しいディーゼルエンジンでも、新車登録より9年までしか車検に通らないと聞きました、本当でしょうか? 業務用なので 燃費良く、できれば長く乗りたいのですが、ディーゼルをあきらめて、ガソリン車を選んだほうが、よいのでしょうか?

  • ディーゼルエンジンのアドブルーって何?

    アドブルー切れでトラックが自走不能になるトラブルを起こしてしまいました。 ●トラックは走行5000km程度のほとんど新車 これまでアドブルー補給履歴無し ●走行中「Adblue」の警告灯がついたが何のことかわからず、路肩にトラックを寄せエンジンを停止した。エンジンがかからなくなり自走できなくなった。 ●アドブルーを補充したが警告灯は消えず現在ディーラの点検待ち。 以下全く知りませんでした。 ・アドブルー? ・ディーゼルエンジンはアドブルーの補充が必要 ・アドブルーの警告灯が付いたらエンジンを止めてはいけない。エンジン始動できなくなる 質問:当社のトラックは三菱のキャンターです。他のメーカーのトラックでAdblueの警告時にエンジンを止めてはいけないこと、Adblueの補充が必要なことを日本語でインフォメーションディスプレーに表示させる仕様のものはありますか?

  • ロータリーエンジンの製造コスト

    ロータリーエンジンの製造コストは、レシプロエンジンと比較して高いのでしょうか、安いのでしょうか? 生産台数のちがいでずいぶん変わると思いますので、生産台数を考慮した場合と、単純に技術的観点での製造コスト、例えば、ワンオフ品で作るときのコストの比較をした場合でお答え頂けるとありがたいです。具体的な数字がわかればなお助かります。 わかる方どうかよろしくお願いします。

  • 商品物流

    製造販売にて直営店、FC店への物流は、自社配送センターにて委託にて2tトラック5台にて行っています。自社にて行った方がコストが安くなるような感じがしますが、実際のところ、委託で行うメリット・デメリット、又、自社で行うメリット、デメリットなどありましたら教えてください。

  • 三菱ジープ(ディーゼルエンジン)について

    三菱ジープ(ディーゼルエンジン)について教えて下さい。足回りだけでなくエンジン、電気系等 全てに耐久性を最重視した設計になっているので、エンジンでオイル交換さえまじめに実施していれば30万KMは平気で走れるってきいた事がありますが、本当でしょうか?中古のジープ(ディーゼルエンジン)の購入を検討していますので、お奨めの年式或いはエンジン形式をアドバイスしていただきたく宜しくお願いします。H10年に製造販売が中止になっている車種ですので、部品関係の供給がいつまで受けられるか判りませんので、壊れにくく、出来るだけメンテナンスに費用が掛からないタイプを検討したいので経験者、専門家の方の良きアドバイスをお願いします。一般的には10万KMでタイミングベルトの交換が必要とされていますが、ジープでは交換不要のエンジンタイプも有ると聞いた事がありますが、それはどのエンジンタイプなのでしょうか???そのあたりも含めアドバイス下さい。又、価格の相場なんですが、程度によって一概には言えないと思いますがH3式 9万KM 少々錆有りといった場合ではいくら位で購入出来ればお値打ちなんでしょうか??