• ベストアンサー

大阪でGW中に小為替を購入したい

5/5土曜日中にどうしても小為替が欲しいのですが、 どこか入手できるところはないでしょうか。 今、天王寺MIOにある郵便局が休日もやってそうだったので、 ネットで調べて電話で問い合わせたら、「時間外です、平日にかけ直して」というような 自動メッセージでした…。 休日やっている郵便局でも、郵送受付だけで小為替の扱いはないのでしょうか? 確認ができず、おろおろしています。 ご存知の方いましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231223
noname#231223
回答No.1

貯金窓口のみでの取扱ですから、休日は無理と思いますよ。

noname#211724
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分でも質問を投稿したあと色々調べたのですが無理そうです…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.2

そもそも「小為替(定額小為替)」は、ゆうちょ銀行・郵便局の貯金窓口で取扱商品・サービスです。 基本的に、土日祝は貯金窓口は休みですから、小為替の入手はできません。 >休日もやってそうだったので そういうところは「郵便業務」、つまり郵便の時間外受付(ゆうゆう窓口)のみです。

noname#211724
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 色々探したのですが結局だめでした。 明日朝一で行ってきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【定額小為替】って何ですか?

    【定額小為替】って何ですか? 銀行?郵便局の商品ですか? お金を払って定額小為替という小切手みたいな紙を貰って、定額小為替を郵送して相手は銀行?郵送局で定額小為替を見せると現金に換えてくれる仕組みの商品ですか? 手数料は幾らですか?

  • 郵便小為替の購入場所について

     郵便小為替が欲しくて24時間営業の大きな郵便局に夜に行ったら平日の昼間しか販売していないと言われました。土日にはどこでも購入できないという事なのでしょうか。金券ショップにはありませんか??

  • 昼間郵便局に行けないけど、小為替が必要です;;

    いつもお世話になってます♪ 私は最近マイアルバムフリマというフリマにすっごく興味をもってる中学生です。 そこのフリマでは支払い方法がほとんどと言って良いほど小為替になっています。 買い方等、結構郵便局については詳しい方なので買い方等は十分に解っているんですが、行く時間がありません。 平日は授業と部活のため7時まで学校に篭りっぱなしで、土日は郵便局が休みのようです。 また、両親も働き詰めで平日の休日はないのでこまってます; どうしてもフリマで譲っていただきたいものがあり、小為替が必要です。仕事の都合で行けない方等、アドバイスお願い致します。

  • もやもや…小為替

    先日、戸籍謄本を郵送で取り寄せたく、地元の役所に問い合わせたところ「発行手数料として1通につき450円の小為替を同封して、申込書を送ってください」とのことでしたので、郵便局で購入しました。 恥ずかしながら小為替を購入するのが初めてで、郵便局員さんに伺いながら無事送付しました。 その際局員さんに「受取人のところに相手のお名前を書いてください」と言われたので言われるがまま役場の名前を記入してしまいました。 後日戸籍謄本が送られてきたのですが、小為替も一緒に返送されました。 実は私の地元は東日本大震災の被災地の為、「今回は発行手数料は不要」とのこと… ありがたい事ではあるのですが、2通取り寄せたため、購入手数料も合わせ1000円ちょっとの無駄になってしまいました。 常識知らずな私が本当にお恥ずかしい限りなのですが、あの時郵便局員さんが「受取人記入して」と言わなければ、自分で換金出来たのに…ともやもや。 そもそも最初に出た役場の職員さんが「手数料小為替で送って」って言ったから、会社有給とって郵便局行ったのにーとまたもやもや。 これはもう思いきって破棄するしか方法はないですよね? ケチくさ~いですが、モヤモヤしてしまいます。涙

  • 定額小為替の換金

    定額小為替を受け取ったのですが、学校から帰るといつも16時をすぎてしまっているため、 換金をするきかいがなかなかありません。 大きい郵便局なら、18時まで換金できるとか土曜日もあいてると聞いたのですが、 どれくらいの郵便局なら開いているのでしょうか? ちなみに、京都市内にすんでいます。

  • 定額小為替について

    戸籍謄本を発行してもらう為に役所に定額小為替450円分を送付するのですが、一枚発行してもらうのに100円手数料がかかるのでしょうか。 それだったら500円の定額小為替を送付したほうが、こちらの支払う料金としては得だと思うのですが、500円分を送付しても問題は無いのでしょうか。 又これは郵便局の窓口で現金だけを持っていけば買えますか。 今日郵便局へ行きましたが、平日しか発行できなくて、明日、父に行ってもらうつもりです。 年をとっているのでややこしいことを言われると困りますので。

  • 小為替を送る時の封筒

    定額小為替を買ったのですが送る時は普通の封筒にいれて郵送すればいいんですか? なんか指定の封筒とかあるんでしょうか? それと相手に送る時ポストに封筒を入れて送ればいいんでしょうか? それとも郵便局へ行って送ってもらった方がいいんでしょうか? なにしろはじめての事なんで困ってます。。 教えて下さい。

  • 郵便為替と郵便小為替について

    ある高校を受験する際に受験票を購入しなければならないのですが、 その支払い方法に『現金書留または郵便為替』とありました。 受験票代金は1,000円です。 郵便局に行ったところ、郵便小為替の申込書が目に入ったので、局員に郵便為替と小為替の違いを尋ねました。 『扱いは同じ。小為替は単位が決まっている。小為替の方が手数料が安い』と教えて頂き、『1,000円の郵便小為替+手数料100円』を支払いました。 帰宅後、受験票の送料100円をプラスして支払わなければならないことに気が付きました。 そこで、質問です。 ・購入した小為替はなかったものとし、新たに郵便為替で1,100円+手数料420円支払ったほうが良いのか ・不足分を追加で郵便小為替100円+手数料100円支払えば良いのか どうすべきでしょうか? 郵便為替と支持されているのに、郵便小為替が2枚 というのは、受験する高校からすると印象が悪いでしょうか?

  • 6ヶ月過ぎた郵便小為替の換金方法

    今私の手元に6ヶ月過ぎてしまった郵便小為替があります。 6ヶ月過ぎていても再発行すれば換金できると聞いたのですが…。 もうすぐ1年たってしまうので明日郵便局にいって換金しようと思います。 *どこの窓口で換金すれば良いのでしょう?ゆうゆう窓口(郵便時間外窓口)で出来るんでしょうか? *為替の表面の両方に私の住所氏名を書いてしまいました。この場所であったるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • いつ届くのでしょう(東京から大阪、普通郵便)

    東京から大阪にお手紙を出したことがある方に質問です。 今日(土曜日の午後で、最終便ではありません)にポスト出したお手紙は、いつ頃届くかご存知の方はいらっしゃいますか。 ポストから回収して、担当の大きな郵便局には17時半までに届くそうです。 休日を挟んでおりますので、日曜日中に大阪の郵便局には届くのか(配達は日曜日はやっておりませんよね)、分からなかったので質問させていただきました。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。