• ベストアンサー

ストーリアX4のタービンについて

sugitaruhaの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。平成8年式のインプレッサでサーキット走行を楽しんでいる者です。 以前、調整式の強化アクチュエーターを装着していた事があります。 おそらく質問者さんも予想していると思いますが・・  何とか繋いだ アクチュエーターロッドが、正常に機能していないだけだと思います。 どのような修理をされたか不明ですが、過給圧を維持するための弁がキチンと塞がれていないだけではないでしょうか。 それが確認できれば、中古でジャンク扱いのX4用タービンを安価に購入し、ロッドだけ交換すれば復活するように思います。 ストーリアX4、二度と世に出てこない車ですよね。 私も所有してみたい一台です。大事に維持してあげてください。 良いカーライフを。

SCANIA
質問者

お礼

やはりアクチュエーターですよね。交換してみます。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • タービンについてるアクチュエーターについて

    ボルトオンターボ仕様ですが、高負荷時にブーストが設定値超えてしまうので アクチュエーターロッドを伸ばしてブーストを下げようとしましたが下がりませんでした。 そこでアクチュエーターについて色々考えてみたのですが、 自分の考えがあっているかわからないので皆さんの知恵をお借りしたいです。 キットの設定はブースト0.35となってます。 現状としては3速でフル加速をして5000回転ぐらいまで0.3ぐらいで それ以上回ると0.4ぐらいまで上って行きます。 4速になると高負荷時はもっとブーストが上ると思うんですが。 アクチュエーターの仕組みは過給が始まると過給圧で内部のバネが縮んで バイパスバルブを開けていき、設定ブーストになるとバネが完全に縮んで フルに排気を逃がしていると解釈してます。 そうすると負荷の少ない時に完全にバルブが開いているとすれば、 負荷が大きくればバイパスで排気処理出来なくてタービンをブースト 設定値以上で回してしまう為にブーストが上ってしまうという事でしょうか? アクチュエーターのバネが縮みきっていないのであればロッドを長くした分 バルブも開くのでブーストは下がると思うのですが・・・ 私の考えではアクチュエーターの性能が問題ではなくバイパス部分での 排気処理が追いつかないのでバイパス部の穴を大きくするしかブーストを 下げる事は出来ないのではないかと。 とすればちょっと現実的には難しいですよね・・・

  • 純正タービンの限界ブースト圧

    ターボ車に関してですが、以前まではブーストコントローラーで1.3kはかかっていたものが、最近では1.1kしかかからなくなりました。1.1Kで制御しているみたいにピタッと止まります。 原因を調べているのですが、どこが悪いのか分かりません。 まず、ブーストコントローラへの配管を外し、タービン側にメクラをし、アクチュエータを動作しない状態としました。この状態ですと、普通ならタービン能力いっぱい上がるだけ上がると思います。1次排圧でウエストゲートが開くかもしれないと思い、アクチュエーターのロッドを固定しましたが、ブースト変わらずです。 そのほかはバキューム配管からのエア漏れが考えられますが、見たところ亀裂や緩みなどはありませんでした。 あと考えられるのはウエストゲートが完全に閉まりきってないぐらいしか思いつきませんが、他に考えられるところは無いでしょうか? また、実際にバキューム系配管にブースト圧相当のエアを入れて漏れを調べる方法も考えましたが、給排気バルブが全部閉まってないと駄目ですよね。何か調べる方法はないでしょうか? ただ単にタービンが限界でこれ以上圧力を上げられないだけなのかと思ったりしますが、タービンのシール等が悪くなるとブーストが上がらなくなるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ミラターボ・L502S のタービンについて・・・

    型式L502Sの JB型?エンジンのタービンが焼付きを起したと思われ、全く過給しなくなってます。交換しようとこの型式の中古品を探してもなかなか見つからりません。極力安く直したいのですが、他車種等で比較的簡単に流用できるタービンは、無いのでしょうか?新品もしくはリビルト品にするなら、いっそのこと社外品でとも思ってます。これらの 情報があれば、教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 私のS13についている、S14タービンの強化アクチュエーターについて教

    私のS13についている、S14タービンの強化アクチュエーターについて教えてほしいことがあります。 まずは、写真をご覧になってください。 みなさんご存じの通りの強化アクチュエーターなのですが、なぜかニップルが2つついています。 私はこのような形式のアクチュエーターは初めて見たのでどうしたらよいのかわからないことがあります。 それは、緑線で囲んであるアクチュエーターロッド側のニップルをどこに(負圧側・加圧側)接続したらよいのか、またはこのままでよいのかということです。 青線で囲んだニップルはEVCからきている配管です。 最近納車されたばかりのS13なのですが、ターボ車の割にはターボらしくないなぁ…と思いつつ何気なくタービン周りをのぞいていたら気になったので質問させていただきました。 最初はついていた初代EVCが機能していないからブーストがだるいのかと思っていたのですが、この何もホースが接続されていないニップルを見たら気になって仕方がなくてなかなか眠れません。 どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、お知恵を拝借させていただきたく思っております。 なにとぞよろしくお願いいたします。

  • タービンが壊れると??

    JZX90マークIIのツインターボ(フルノーマル)に乗っているのですが最近加速時に”ヒュウィーン”といういつもの音に加えてシューという音がして加速も今までみたいに速くありません。スピードが出ないわけではないんですが、なんか今までよりパワーが落ちた感じがあり調子がいまいちなんです。それから今までは、全開加速>アクセルを離す>で、純正ブローオフが”プシュー”と歯切れ良く鳴る。ってな感じだったのが、今は、全開加速>アクセルを離す>”シューン・・作動してんの??って感じなんです。ともかく過給が始まると同時にシューという異音?がするんです。これってタービンが1つ逝っちゃったんですかね?一個死んでも走るんですか?過給漏れかなとも思ったんですが当方ど素人なもので・・原因がわかる方いましたらよろしくお願いします。

  • タービンに付いて

    こんにちは。タービンに付いてですが、よく「タービンからオイルが混じってマフラーから白煙が出る」とか「タービンからクーラントが混じって水蒸気が出る」とかよく聞きますが、そもそもタービン本体のシャフトってオイルや冷却水はどうやってシールされる構造になっているのでしょうか?又、そうなるにはどういった原因で発生するのでしょうか?ご回答お願いします。

  • ガスタービン、蒸気タービンの事故

    ガスタービン、蒸気タービンの事故、原因、解決方法について書いてあるHPを教えてください。ググって見ましたがみつかりませんでした。是非お願いします。

  • y33タービン

    先日オークションで中古タービンを購入しました。 ハウジング アクチュエーターは純正品なのですが 水冷式が空冷式になってまして 排気フィンも純正より2枚多いものがついてました。このタービンは ノーマルのコントロールユニットで大丈夫なのか不安でまだ交換作業してません。オークションでの購入先では純正品と表示されてました。ディーラーでは 純正で空冷はないと言ってました。空冷でも大丈夫なのでしょうか? また このタービンはどこのメーカーの物なのでしょうか? 車は 平成8年式 日産y33グロリア VQ30DETです。 どんな事でもよろしいので知恵をおかしください。

  • ブローオフのへたり症状??

    こんにちは。 現在三菱パジェロミニ H13Aを所有しています。 距離も13万キロとそこそこ走っている車両なのですが、 加速していきターボが回りはじめ、そこそこブーストがかかってきたなと思うと「ぱふっ」とブローオフから圧がもれてしまいます。 私は単純にブローオフのへたりで、圧に耐えられず漏れたのかなと思い交換しようと考えたのですが・・・。 ターボのアクチュエーターがサビ等で動かなくなりブースト圧が以上に上がり、安全弁も兼ねているブローオフが開いたという事も考えられますか?? 正直壊れるの覚悟で、新しいブローオフを買わずメクラをしバックタービンにしようかと検討中です。 ですがアクチュエーター故障の可能性を考えると少々不安です。 ブースト計もついてないので・・・。 回答よろしくお願いします。

  • ターボチャージャーのタービン修理について

     日産車のターボ付の車に乗っていますが、タービンからのオイル漏れがあり、タービン本体を交換しました。交換したタービンは純正のものです。  タービンからのオイル漏れは分解することはできないものなのでしょうか。オイル漏れした場合は交換するしかないのか知りたいところです。  高温、高圧が掛かる部分なので分解することもできないのかもしれませんがいかがでしょうか。  KKKとかIHI、ギャレット製などのタービンはオイル漏れがした場合はやはりタービン本体交換でしょうか。  分かる方おりましたらご回答ください。