• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クロミッド服用でも無排卵?)

クロミッド服用でも無排卵?

ns_yの回答

  • ns_y
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

排卵誘発剤飲んでも、排卵しないことあります。 私の場合がそうでした。 クロミッドを服用してもなかなか、卵のベットが厚くならず、なかなか排卵ができにくいタイプだねといわれました。 そういう方たくさんいるそうです。 結局、私は次のSTEPへふみ、注射することに。 そして、人工授精を先日おこないました。 今、結果待ちです。

nami0711
質問者

お礼

ありがとうございます。 排卵誘発剤で排卵しない事もあるんですね。 飲んだら必ず排卵するものと思っていて・・・。 人工授精されたのですね。 私も一人目の時何度か人工授精しました。 よい結果につながるといいですね。 私も考える時期がきているのかもしれません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • クロミッド服用後の排卵

    クロミッド(1日1錠×5日間)を服用して2周期目になります。 前回は、11日目の卵胞チェックでは何も見えず「排卵はまだ先でしょう」と言われていました。ところが・・ 14日目で基礎体温が急落し、15日目から上がり始め、気が付いたら高温期となって 結局、性交のタイミングを逃したまま、その後生理がきました。 卵胞がたった3,4日で成長して、排卵することってあるのでしょうか? (排卵済みの卵胞チェックには行けませんでした。) そして今回は14日目に卵胞チェックに行ったところ、右と左に12mm程度の卵胞がうつっていました。 先生には「3日後と5日後でトライしてみて下さい」と言われました。 私は前の周期のことがあるので、タイミングを逃したくないのですが クロミッドを服用すると、卵胞の成長度が速かったりすることってありますか? 先生のアドバイス(トライ日)は的確だと思われますか? アドバイスお願いします!

  • クロミッドを服用するか悩み中です

    先月より、不妊専門医院で不妊治療をしています。 生理周期が45日と長い為、クロミッドで排卵を誘発しましょうと言う事になり、先月は1錠飲んでいたのですが、それでも卵の育ちが悪いので、一日3錠と言われました。やっと卵が育ち、先月はタイミングを見て、先生が今日か明日に排卵しますと言って注射をして、その日に仲良くしました。しかし、生理が来てしまい、今月も病院に通う事にしました。 そこで、質問です。 (1)クロミッドは逆に内膜を薄くする副作用があると聞き、3錠も飲んでいいのかなって心配になってきました。これは、大体何ヶ月くらいが目安でしょうか? 3錠も飲んでも大丈夫なのでしょうか? (2)排卵を促す注射をしないと排卵しないと言われたのですが、それはクロミッドを服用してる間だけでしょうか?もし、治療をやめたととしても注射しないと排卵しないと言う事なのでしょうか? (3)クロミッドは3錠まとめて飲まないほうがいいのですか?毎食後1錠づつ飲むのが普通なのでしょうか?? 先生を信じたいとは思うのですが、やはり薬を飲むのには抵抗があります。

  • クロミッド服用後について

    現在、自然には排卵しない、生理が来ない、状態です。 今回12月1日から生理があり(薬で起こさせた)、病院に行ったのが11日でその日からクロミッド1錠5日間飲みました。 「飲み終わってから効果が出る、20日ごろかな」といわれたので、子作り頑張っていますが、基礎体温は低温のままで排卵してくれないです。 夫婦とも若くないので子作りも辛くなってきているのですが、もう少し頑張って続けたら排卵するのでしょうか? このまま排卵しないなら子作りするのも意味がないので・・・ でもタイミング逃したくないっていう思いもあり複雑です。 次の通院日は生理が終わってからなんですが生理も来るのか?っていう感じです。 聞きたいのはまだ遅れても排卵するのかって事です。(子作り続けるかの決め手になるので) また出来るだけ早く妊娠するにはどうしたらいいでしょうか? ちなみに1人目は生理不順でしたが偶然自然に出来ました。2人目です。あと、今行っている病院は不妊治療の病院ではありません。

  • クロミッド服用後、排卵が早く来てしまいます。

    2人目希望です。 現在34歳、一人目は自然妊娠しています。 タイミング指導3周期、その後クロミッド服用3周期目(1日1回、5日間)です。 前回2回はそれぞれ排卵が13日目、11日目と通常より早く来てしまい、 タイミングを逃してしまいました。 クロミッドを服用すると排卵が遅れるように思っていましたが。。。 自然、自力排卵しているため、卵の成長が早くなるのでしょうか? 高温期が10日~11日と短めなため、クロミッドが処方されたと思っています。 今回も周期9日目ですでにおりものが増え、排卵日検査薬がうっすら反応しています。 (チェックワンなので、まだ陰性の範囲ですが) 排卵が早いと、卵が未熟で妊娠はしづらいのでしょうか? ちなみに前々回は周期12日目で卵胞は23.5mm、13日目に排卵済でした。 前回は早すぎてわかりませんでした。 このままクロミッドを続けても私の場合、効果があるのでしょうか?

  • クロミッド服用中は?

    先日は排卵誘発剤について詳しく教えていただき、とても安心した気持ちで治療を受けることができました。 クロミッド服用後、注射をし、超音波確認→タイミング法という治療を受けましたが初の治療で妊娠、という具合には残念ながらいきませんでした。 今後もゆっくり治療を続けたいと思っています。 今回、生理になったので病院に行ったところ同じようにまたクロミッドを 処方されました。 前回、看護婦さんに「生理が終わったら性交渉してもよいか」 と聞くと「注射をして超音波をするから、超音波の3日前までならいい」という答えでしたので、前回は生理後にしました。 今回、クロミッドについては何も聞かずに帰ってきて、たまたまネット上で 「クロミッド服用中は性交渉しないほうがいい」 というような一文を見つけてしまいました。 気になって、いろいろ自分なりに探してみたのですが、 そのことについて触れられてるものは見当たりませんでした。 生理後に性交渉を行うと妊娠しやすいと聞いたのですが、 クロミッド服用期間中です。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いします。

  • クロミッドと排卵痛について

    こんにちは。不妊治療で今月の生理5日目より、毎朝5日間クロミッド1錠を服用している者です。昨日、排卵の卵胞の発育状態を医師に見て頂いたところ、生理から12日目の段階で12mm育っていて、排卵は計算上あと4日後の16日17日目あたりだということで、このまま卵胞がちゃんと大きく育ってくれることを祈ってますが..昨日から排卵痛なのか、下腹部に今にも生理がやってきそうな痛みがずっと続いています。ちなみに今まで、私は排卵痛を感じたことがなかったので、何とも言えない気持ちの悪さと、薬の副作用なのか、飲み始めから、つねに眠くて、だるいです。排卵予定日まで、日もあと3日4日あるということで、この痛みは卵胞が大きくなろうとしているものなのでしょうか。婦人科系の色んな検査の方は異常なし、との事でした。どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • クロミッドと排卵について

    子作りをはじめて半年になります。不妊とされるにはまだ早いですが、念のため、妊娠することが可能かどうか産婦人科に相談に行ってきました。内診もしてもらいましたが、特に異常は無いとのことでした。  その日はちょうど生理五日目だったため、クロミッドを一日2錠5日分処方されました。  この半年間生理周期は28~35日と変動はしましたが、基礎体温は低温期と高温期の二層に分かれていたため、排卵はあったと思います。  ところが、今回クロミッドの服用初日から18日(生理開始から23日)の今になっても高温期に入りません。このまま低温期のまま次の生理が来るのでしょうか?ということは今回排卵は無かったということになりますよね?  これはクロミッドを服用したためなのでしょうか?排卵誘発剤と、名前と服用した結果が逆なので不安です。

  • クロミッド服用しても排卵が来なくて、その後に自然に排卵した場合。

    3ヶ月ほど生理が来なくてクロミッドを飲みました。 クロミッドを飲んだのは4月で生理が来たのが、最近ですので今回の生理はクロミッドの効果ではなく自然の生理のようです。 6月30日に始まった生理が昨日終わりました。 私としてはもう受診したくないのですが、クロミッドの効果ではなく自然に排卵したのであれば、これからは受診しなくても大丈夫だと思いるのですが・・。どうなのでしょうか? また、仮に次の生理が来なくなってクロミッドを服用したときに、前回は卵胞がある程度までは育っているのに排卵に至らなかったようですが、体質というかクロミッドを飲んでも排卵出来ない人はいつも排卵出来ないものなのでしょうか?

  • クロミッド飲み終わらないうちに排卵?

    2月から不妊治療を受け始め、タイミングと排卵後のデュファストンで 治療を進めてきました。排卵には問題なく、黄体機能不全気味だとの診断を受けています。 今回初めてクロミッドを生理6日目から飲み始めて3日たち、まだ2日分残っているのですが今朝の体温が急上昇しました。 今までの傾向では高温期2日目位で排卵しているのですが、 クロミッドを飲み終わらないうちに排卵することはあるのでしょうか? もし仮に排卵していたとすれば残りのクロミッドは飲んでしまったほうがいいのでしょうか? 今朝の高温が本当に高温期への移行なのか偶然の睡眠不足からのものなのかわからないので混乱しています。

  • クロミッド服用について

    いつもお世話になっています。 今回は「無排卵」と言う診断結果を頂き、注射で生理を起こしました。 生理の量・色などで判断すると、初めての「無排卵」だと思います。 そして生理5日目までに受診し、初めてクロミッド服用予定でした。 しかし、今回無事妊娠が成立した場合、出産予定日は4月上旬(息子の入園式)となる為旦那と話し合い、今回は見送る事に決めました。 そこで質問です 今回、生理5日目まで受診と言われましたが、トライをしない事に決めたので今回はクロミッドは必要ないのでしょうか? それとも、受診しクロミッドを服用した方がいいのでしょうか? 今回はクロミッドは必要ない場合、次回の受診日は、クロミッドを貰えるように生理期間中に行けばいいのか、いつも通り排卵日前に行った方がいいのでしょうか? 普段の治療は、hcg注射をし、高温期になったらデュファストン服用です。 初めて次回クロミッド服用と言われたので、今回無排卵だった為か、これからずっと服用しなければいけないのかがわかりません。 どうぞよろしくお願いします。