• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ニキビに悩んでいる18歳男です)

ニキビに悩む18歳男子大学生へのアドバイス

215317の回答

  • 215317
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

花粉や埃が原因の時もありますから、マスクも一つの手かもしれません。 自分は食生活改善で大分よくなりました!

関連するQ&A

  • ニキビがなかなか治らないです。

    中学生です。 ニキビがなかなか治らなくて悩んでます。 ちゃんと洗顔して、薬ぬって、早寝早起きするように していますが、治らないです。 朝と夜にスキンライフの洗顔フォームで洗顔して、 洗顔後にスキンライフの化粧水をつけています。 夜はその後に皮膚科で処方されたダラシンTゲルをぬって寝ています。 ニキビができてる場所は、 おでこ、ほっぺ、こめかみ、鼻です。 白ニキビと、赤ニキビができてます。 夕方には顔がテカテカになるくらいの脂性肌です。 ニキビが治れば肌があぶらっぽいのも治るのでしょうか? 洗顔とかが間違ってるのでしょうか? ニキビが治る方法を教えてください! 質問ばっかりすいません

  • ニキビかヘルペスか…痛いです

    2週間前程から、唇と皮膚との境界線辺りに赤いニキビ…かヘルペスか分からないのですが吹き出物が出来ています。 先月から皮膚科に通っており、現在もニキビの治療中で、ダラシンtゲルとクラリス錠(抗生物質)、ハイCを貰っています。 そこでダラシンをその吹き出物にも塗っているのですが、効き目はあるのでしょうか?? 実際に塗ってみて、赤みが少しずつ引いてきている印象は受けますが、先ほど、その吹き出物の部分がヒリヒリと痛むようになりました。突然のことで驚いています。明日の朝には赤くなる、もしくはヘルペスのように広がってしまうのではないのかと心配でなりません。 今日の昼までは何ともなかったのですが… 先週まで風邪をこじらせていたので、ヘルペスのような気がしてきました。しかも、毎日マスクをしているのに昨日から喉に痛みがあります。体調が最悪です。体がどんどん弱っているような気がします。 皮膚科で先日診察を受けたときは何も言われなかったのですが、大丈夫でしょうか?? (特別、この吹き出物について言及したわけではないですが…) 回答御願い致します。

  • めちゃくちゃ酷いです

    高2男です 最近ニキビがかなり酷くて、今日顔を真剣に見たら顔中にニキビが出来ています。そのほとんどが白ニキビです。俺はニキビの中でも一番白ニキビが嫌いなんでかなりテンション下がります。 皮膚科で、ダラシンTゲル1%とディフェリンゲル0.1%をもらいました。今この二つを併用しています。ほほにもニキビがあるので、ディフェリンゲルを塗りたいんですが、元々肌が弱いので迷ってます。 塗っても大丈夫だと思いますか?あと、ダラシンとディフェリンゲルを併用している方っていますか?ダラシンは一日に二回塗ってますか? 長文になり申し訳ありません。 ほんとに悩んでるんでどんどん回答お願いします。

  • にきびの薬について

    ダラシンTゲルを使っていたのですが、 一度直りきった後に油断していたらにきびが再発してしまいました。 その後もう一度期間を空けてダラシンTゲルを使ってみたのですが、 さっぱり効果がありませんでした。 人前に出て色々することが多く、なるべく短期間でにきびを直したいのですが、 同じような効果のある薬は無いでしょうか? (もちろん体質改善が必要なのは分かっています。ですが今回は時間が無いのでその点は突っ込まないでください…。) よろしくお願いします。

  • クリンダマイシンを塗るとすぐ膿が出来る。

    クリンダマイシンゲル(ダラシンTゲル)をまだ膿が溜まってない赤ニキビに塗ると、一気に膿で膨らんできてしまいます。塗って半日とかで米粒くらいになって放っておいたら絶対いつか破れるので、消毒したピンセットで小さな穴を開けて膿だけ出してます。 クリンダマイシンを塗るとそのようになるのは一般的なのですか? また、膿を出して塗って、膿を出して塗って、の治療法は正しいですか? よろしくお願いします。

  • ニキビの塗り薬

    ニキビがほっぺたにすこしと アゴにでっかいニキビができました 以前皮膚科でもらったダラシンTゲルとゲンタシンクリームがあります すぐにニキビをなくしたいと思うのですが どちらの方が効くと思いますか?

  • 潰したあとのニキビ

    20代前半の女です。 私は口の周りにニキビができやすい(生理期間前後は必ずといっていいほど新しいものができる)です。 一週間ほど前に白ニキビがあるのに気づいたのですが、なるべく刺激しないようにしていたら赤ニキビになってしまいました。 ネットで調べたら白ニキビの頃に潰して消毒すれば赤ニキビにならないとあったので、昨日潰してみたのですが、白ニキビがあった箇所とその周辺が赤くなってしまいました(ぼこっと膨らんではなくて平らです。鬱血のような感じかも…)。 コメドプッシャーがなかったので手を綺麗に洗ったあとに指で皮脂を押し出したのですが、唇のすぐ横という場所で力加減がうまくいかず、皮脂と一緒に血も滲みました。 そのあとマキロンを染み込ませた絆創膏を1時間くらい貼って、寝る前はオロナインを塗ったのですが、翌朝やっぱり赤いままでとても困っています。 こういう時はどうすればいいのでしょうか?今うちにある軟膏は、 ・ディフエリンゲル ・クリンダマイシンゲル(ダラシン系) ・ドルマイシン ・オロナイン の4つです(上2つは皮膚科で処方されました)。内服薬は皮膚科処方のシーピー(ビタミンC)とビオチン散(ホエイ)と、DHCのサプリでビタミンB、亜鉛を飲んでいます。 どの軟膏をいつ(どのように)使えばよいかなど、対処方法を教えていただきたいです(上記にない軟膏でも構いません。治るのであれば買いますので)。長年ニキビに悩まされてきたので、今とても憂鬱で外出するのも嫌になっています…。

  • ニキビに塗った抗生剤で痒い

    皮膚科で処方してもらい、ニキビに対して抗生剤(ダラシンTゲル1%)を塗っていますが、その塗布した部分がピリピリして痒くて仕方ありません。薬疹?効いていると言うことでしょうか? どなたか宜しくお願いします。

  • ダラシンTゲルの2度目の使用

    こんにちは。 夏休みの間、赤ニキビが多量発生したため、皮膚科でダラシンTゲルと言う塗り薬を処方してもらいました。 2週間ほど使用し、肌がだいぶ落ち着いてきたので、使用を止めました。 そして、それから2ヶ月ほど経った今、またまた赤ニキビが発生し始めました。今回は多量発生と言うわけでもないのですが、やはり気になる大きさのものが3つほどあり、難治性のニキビなのだと思います。 そこで、前によく効いたダラシンTゲルがまだだいぶ残っていることを思い出し、また使用したら治らないかな、と思い始めました。2ヶ月ほど時間が経った今は再度使用してもいいのでしょうか? ありがとうございます!

  • ニキビなのかどうか 判断お願いします

    写真をみてください。 これって、にきびなんでしょうか? 再来週に皮膚科にいくのですがその前に知って処置しておきたいと思いまして。 もともと乾燥肌です。 表面が硬くてザラザラで、突っ張ってる感じがします。 毛穴も開いてきてるように思われます。 ダラシンTゲルでなおったと思ったらまた、出てきたり。 ニキビなのか、なんなのか分かりません。 解答、よろしくお願いします。