• ベストアンサー

風呂での睡眠について

私は風呂が好きで長く入っているのですが、よく中で寝てしまいます。 これってやはりよくないでしょうか? ちなみに半身浴をしているので水位はへそくらいまでしかありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 お風呂での睡眠は【失神】に近いものであり、とても危険です。  失神とは脳の血流低下のより、一過性に突然意識を失うことです。 入浴時には血圧の急激な上昇が起こり、しばらくすると体温が上がり過ぎないように血管が拡張し血圧が下がる。 んでもって脳への血流が減少して、立ちくらみを起こしたような状態になり【失神】する。 アルコールを摂取した後だと血管が拡張され、交感神経が麻痺し、血圧降下を促進させます。  風呂場での血圧の変化による事故(脳梗塞など)でお亡くなりになる方がいらっしゃいます。 お湯の温度や入浴時間を変えてみたりして眠らないように(失神しないように)するのが良いのではないでしょうか。

oshietezou
質問者

補足

失神してるような感覚ではないですが。。突然ではなく緩やかに眠ってく感じです。つまり普通に寝るのと同じですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

風呂のバスタブの中で目は瞑っていますが完全な睡眠までに至ったことはありません。 布団でも睡眠質がよくないので風呂で寝られるなんて贅沢です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.4

居眠りは前のめりになりパニックを引き起こすので良くないですし、 バスタブも滑りやすく、パニックになるとおきられませんから水死の可能性が十分にあります。 私も過去にパニックの経験があります。 半身浴だからなんていってると本当に死にます。 私は戸を開け放ち、家族がすぐに飛んで来れる状態でしか風呂に入りません。 小さなマンションだからばたつけばすぐに飛んできます。それでも危険ですから。 おぼれない枕でも開発されれば別ですけどね、狭いバスタブでは無理でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.2

私も風呂で寝てしまいます 風呂に入っている姿勢が腰に負担がかからないかと 最近心配になってきています

oshietezou
質問者

補足

最近ヘルニア再発しましたが、私は風呂入ってる方が楽です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私も昨日風呂の中で寝てしまいました よる9時ごろから記憶がなく≪それ以降に入って居ますが時間の記憶がありません≫ 起きたら朝6時でした(^0^) 私の場合には湯船と体のサイズがちょうどよく膝を折るとちょうど、体が沈まない状態ですので、お湯をたっぷりにして入ります 半身浴くでは風邪をひかないですか? 私も3時間位は言っていると手指が皺くちゃになって、昨日は2時間位、皺くちゃの状態でしたが、それ以外問題ありません 風邪をひかなければ問題はないと思います≪少なくとも私は問題ありません≫ ただ人によっては水中に顔が浸かってしまうので、窒息したら洒落に成りませんが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お風呂はゆったり浸かりたい!

    節水の為に溜める量を少なくしています。 私が一人で入ると体重が軽いので、水位が上がりません。 出来ればもう少しゆったりとお風呂に浸かりたいと思っています。 水位を上げる(簡単な)方法があれば教えていただきたいです。

  • 風呂の大きさ

    年寄りは風呂の中で少しでも滑ると危険で、広い風呂は危険といわれました。しかもいくら半身浴用の浅い風呂でも年寄りは体が浮き危険と言われました。本当でしょうか? 年寄り向けにはかえって、半身浴用の浅型なら水深も浅いし、入るのも出るのも楽だし、風呂底に滑りにくいタイプ選べば問題ないと感じたのですが。

  • 追い炊き風呂での半身浴

    今晩和☆ 運動不足、ひどい冷え性、肩~背中が痛いので、 半身浴を試してみたいのですが、 ■半身浴の後に全身浴してはダメなのでしょうか? (シャワーもないし、入らないと入った気がしない のですが…) 皆さんは掛け湯で流すだけですか? ■追い炊きの事も考えると、湯の出入り口(2ヶ所) よりも上まで水位が必要ですが、そのまま湯船に  座ったら おヘソよりも上になってしまいますよね?  洗面器に据わるにしても低すぎるし…、 皆さんは どうやって入ってますか? ■浴室がコンクリートで囲まれていて、異常に冷える  のですが、上半身を冷やさないようにするには? ■半身浴の間、読書するにしても湯気で本がヨレヨレ  になったりしちゃいませんか?  ヨレても構わない本にするか、防水方法どうして  ますか? 冷え性の改善、自律神経の狂いを治したいんですが、 太ってしまったので… 更に半身浴中か前後にできる 運動etcあったら教えて下さい。 宜しくお願いします(ノ_<。)

  • お風呂の中の筋トレ

    こんにちは。 最近長いお風呂にはまっていて、半身浴などをしています。 せっかくだから、お風呂の中で筋トレが出来ればいいなと思うのですが、何かいい方法ありますか? うちのお風呂は狭くて、足を伸ばすことが出来ません。(涙) 膝を曲げたままでも出来て、下半身にきくやつがいいです。 よろしくお願いします。

  • 妊娠中の長風呂

     妊娠7ヶ月に入りました。  体重もよく注意をされているので、週に2~3回ほど半身浴をしています。  妊娠初期なんかは、ちょうど寒い時期だったので半身浴というよりあついお風呂に長く入ったりもしていたのですが、、、妊娠中に長風呂したり、半身浴をするのは、胎児にとって影響があるのでしょうか。  7ヶ月に入って今更の質問なのですが、少しそのような話を聞き、かなり不安になりました。  ちなみに、のぼせる、、まではいかないのですが、汗もかくし、心臓が早くなったりして、、、やっぱりまずいのでしょうか。  教えていただけると幸いです。  

  • 風呂での睡眠

    私はお風呂(湯船)に入ると知らない間に寝てしまってます。それも、一回寝たら二時間は起きません。昨夜も気づいたら三時間湯船の中で寝ていて、お湯がぬるくなってたので目が覚めました。自分でも、今夜は絶対寝ないぞ!、と思うのですが、やっぱり寝てしまっているのです。 どうして湯船に入ると眠くなるのでしょう?私だけですかね?

  • 新生児とお風呂

    生後20日の子供がいます。 その子供のお風呂なのですが、今現在は沐浴をさせています。 でもできれば大人と一緒にお風呂に入れたいなと考えていますが、まだ早いのでしょうか?子供が一ヶ月検診後まで大人とお風呂に入れない理由は何でしょうか? ちなみにおへそはキレイになっており、もし大人と一緒に入れるとなれば一番風呂に入れるつもりです。よろしくお願いします。

  • お風呂ダイエットについて

    お風呂に長く入ると1~2キロは体重が減りますが でも、それって身体の中の水分が減っただけで 脂肪は減らないと思うのですが、 お風呂での半身浴ダイエットなど、 ダイエットに効果はあるのでしょうか?

  • 新生児のお風呂の入れ方について教えてください。

    新生児のお風呂の入れ方について教えてください^^ 1・まだおへそが取れないのでベビーバスで入れています。病院ではベビー石鹸をお湯の中で使い、かけ湯をせずに出していました。泡状の物しかないのでそれを使ったら泡だらけで・・。皆さんベビーバスでは何の洗剤をつかっていますか? 2・よくおへそが乾いたら大人と同じお風呂に一緒に入る方がいらっしゃいますが、それはどのように入れているのでしょうか?沐浴剤を大人のお風呂に入れてお湯の中で洗い、かけ湯やソープをつけずにそれで終了といった感じですか? 3・沐浴剤だけをベビーバスに入れてガーゼで拭くだけではだめでしょうか? 4・大人と同じように、体を洗い、最後に湯船に使って出るという方法は生後どのくらいからできるのでしょうか? 5・主人に浴室の床にベビーバスを置いて、あぐらをかいて入れてもらっていますが、体勢的に背中がかなり痛いらしく汗だくです・・。皆さんはどうしてますか?

  • 風呂の浴槽、入れ替え後の湯量(水位)の設定につい

    お風呂の浴槽を新しい浴槽に入れ替えました。 給湯器は、昨年に買い替えたばかりなので、「エコジョーズの全自動タイプ」をそのまま使用しています。 ところが、風呂の湯量(水位)を風呂のリモコンの「湯量」(水位)ボタン」を押して調整しても、交換前の浴槽ほど、「水位」(湯量)が高くなりません。 交換前の浴槽に比べて、新しい浴槽は、大きくなっているので、単純に考えて、同じ湯量が供給されるとすれば、 同じ水位(浴槽の下から、水面までの高さ)になるハズは無いと思い、対応が必要と思うのですが、仕組みや操作方法がわからず、新しい浴槽での水位の設定方法がわからず困っています。 ついては、浴槽を入れ替え後の湯量(水位)の設定方法について、お教えいただければ、有難く思います。

PC-TS508FAMタブレットの初期化方法
このQ&Aのポイント
  • PC-TS508FAMタブレットの起動後、NECロゴ画面から進まない場合の初期化方法がわかりません。
  • 電源ボタンと音量大ボタンを同時に押して初期化選択画面に入り、wipe factoryを選択しても進まない状況です。
  • PC-TS508FAMタブレットの初期化に関する解決策や適切な対処方法を教えていただけると助かります。
回答を見る

専門家に質問してみよう