• 締切済み

オーストリア人の名字に詳しい方、お願いします!!

教えて下さい。スペルを忘れてしまって困っています。 発音は、シュツットビアーと聞こえました。 英語でシュツットはアンカー(錨?)、ビアーはビールの意味だと言っていました。 後半部分のビアーはbierと覚えているのですが、前半のシュツットのスペルが不明なのです。 ネット辞書で錨を調べてもSから始まる単語ではありませんでした。 魚を釣り上げるジェスチャーをしていたので錨だと解釈しましたが、違うのでしょうか。。 また、シュツットと聞こえたのですがスペルに”t”はなく、sueだったかscuだったか3~4文字でした。(=Sxxxbier) どなたか、ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さいmm。 お手数おかけしてすみませんが、どうかよろしくお願いします!

みんなの回答

  • drmuraberg
  • ベストアンサー率71% (847/1183)
回答No.2

パズルみたいですね。 可能な名前は Schutzbeir シュッツビーアでしょうか。 Schutzは、護る、保護するで、Bierはビールですから。 「ビールを護れ」または「護麦酒」さんでしょうか。 ちなみに、Schutz Natur!は「自然を護れ!」で自然保護活動の スローガンに使われます。 次のHPで可能な名前を入れ探してください。 http://www.verwandt.de/karten/absolut/schutzbier.html Stuttbierは有りませんでした。 Schutzbaer「熊を護れ」(aeはaウムラウト)さんも有りませんでした。

pinponpearl
質問者

お礼

ご回答有り難うございます! やはり、シュツットとかシュッツの発音だったらtは入りますよね。。。 tがないのにトって発音するんだ~と思った記憶があるのですが。。。 ご親切にURLも有難うございます!探して見ます!!

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.1

全く的外れかもしれませんが…。 オーストリアのお隣、ドイツにシュツットガルト(あるいはシュトゥットガルト、スペルはStuttgart)という 都市があります。 もしかすると、それと関連があるかもしれませんし、ないかもしれません。

pinponpearl
質問者

お礼

私もシュツットガルトと似てる音、と思ってました。 ただ、スペルにはtがなかった記憶があるのです。。。 でも、ご回答頂けて嬉しかったです。有り難うございました!

関連するQ&A

  • 発音記号について教えてください

    よく宿題で、「1番の単語の下線部のスペルと 2番の単語の下線部のスペルの発音は同じか」という問いがあるのですが、発音記号がどこのスペルを表しているのか辞書では単語の横に発音記号が書いてありますから 詳しくは分からないので、何か良いアドバイスを下さい。お願いします。

  • 辞書の引き方

    ネイティブが音だけ知っている単語を辞書で調べる場合、 どうやって調べるのでしょうか? foreign や固有名詞などの発音がスペルとかけ離れている単語の場合、 音から辞書を引けない気がするのですが? 日本語の場合、発音とスペル(ひらがな)は必ず同じなので辞書を引けるのですが・・・

  • ハイオラキーって何ですか?

    企業などの階層構造を表す単語で「ハイオラキー」(発音間違っているかも)という単語があるそうですが、どなたか正確なスペルと意味をご存知ですか?スペルが難しいのか辞書で見当たりません。 よろしくお願いします。

  • ドイツ語で「mm」と表記された単語の発音

    さる日本人のドイツ語教師と話をしていた際、その方はKuemmelを日本語で「キュンメル」と表記していることを知りました。その方によりますと、ドイツ語の単語に「mm」という表記があれば、ドイツ人は間違いなくmmを重ねて発音しているとのことです。 しかし、私の調べた限り、ドイツ語の複数の辞書でドイツ語の単語(例:immer)に「mm」が含まれている場合、「mm」に相当する部分の発音記号では一つの「m」だけを表示しています。 そこで質問ですが、このドイツ語教師の言われるとおり、一般にドイツ人はmmの表記を含むドイツ語の単語を「mm」と重ねて発音しているのでしょうか? それとも辞書に記されているとおり、「m」だけの発音なのでしょうか?

  • present、restについて

    辞書を見るとpresentやrestには発音もスペルも同じものが共にもう一つ載っていますが、その2つは全く関連性がない別の単語として認識すべきなのでしょうか?

  • novel

    英単語のスペルと発音が同じならコアのイメージの意味は同じだと習いました。novelは辞書で調べると、小説/奇抜なと載ってありましたがどこかで意味が繋がっているのでしょうか?

  • 初めて見る単語に含まれるアの音の発音

    初めて見る単語にアと発音する音が含まれる場合、英語の四種類のアの音の中でどれが正しいのか判断に迷う時があります。 このような場合は辞書で発音記号を見て調べて覚えるしかないのでしょうか? スペルのアルファベットの並びから判断できる法則があったら教えて下さい。

  • どう発音したら良いですか?

    NHK基礎英語で elaborate 手の込んだを エラボレイトと発音しています。 でもニューーホライズンでは イラボレイトと発音しています。 どちらで覚えたら良いですか? エラボレイトの方がスペル的に覚えやすいのですが、 辞書の方が正しいですか? そえに基礎英語ではよく、同じ単語でも松尾、リチャード、ジャニカで、それぞれ発音が違っていたりします。 混乱します。 

  • 単語はどうやって調べるの?

    リスニングで耳にした英単語を調べる時・・ 日本語でしたら例えば、 「やゆしたわけではない」 「じくじたるおもい」 の「やゆ」や「じくじ」は辞書で「やゆ」「じくじ」で調べられますよね。 英語ですと例えば、 「フォーチュナリー・・・」 forchunary? 「アンティル・・・」 untill? 「サティスファイ・・」 sutisfi? 聞いたことのないような、もっと難しい単語を調べる時、もしも発音を正確に聞きとれれば、正確にスペルが分かって辞書で調べられるものなんでしょうか? 愚問かもしれませんが、ご指導お願いします^^;

  • 動詞が中心で、形容詞、名詞に派生?

    presume動詞という単語があります。意味は to think that something is true ,although you are not certain. 一般に、「仮定する」「推測する」と訳される単語です。 ところがpresumtulous形容詞という単語があります。 意味は「ずうずうしい」というまったく別の意味になります ↓ http://www.ldoceonline.com/dictionary/presumptuous presumptionという名詞があります。 どれも、presum-とスペルが似ている派生です。 よく、先生は、「単語はまとめて覚えなさい」といいます。その一つの例が派生です。 では、派生とは、動詞を中心にして、そこから形容詞、名詞が生まれたということですか? 動詞のもともとの意味が、その派生した形容詞、名詞に含まれるのが自然な考え方ではないでしょうか?これは間違った考えでしょうか? わたしは、よく単語を覚えるときは、派生を気にして覚えます。先生がsucceedという単語を例に出して、succeedと覚えようと思えば、successful,success,sucssive, と似たようなスペルなので思い出す確立がずっと高くなるといっていたからです。 その派生の疑問について、お分かりになる方、回答よろしくお願いいたします。 質問ではなくお願いなのですが、単語を調べたときに英英辞書サイトで発音記号までうつるところはありますか?そのLongmanは意味はわかりやすく、使いやすいのですが、リスニングのときに必要な発音記号を調べることができません。また発音の音もでません。発音、発音記号、意味、例文とまとめて出るところはありますか?または、あなたさまが使っている英英辞書サイトでもかまいませんので、よいところがあれば、ぜひ教えていただけると幸いです。 発音の場所としては、よくここを使います。 ↓ http://dictionary.reference.com/browse/ate