- ベストアンサー
自動車同士の事故について
- 自動車同士の事故について質問させていただきます。一週間前に信号の無い交差点で事故が発生し、相手と保険の過失割合について問題が生じています。
- 事故の経緯としては、交差点に向かい相手が突破してくるかもしれないという不安を感じ、後方車がいないことを確認して徐行していたところ、相手が一時停止した後に突然動いてきたため、衝突を回避することができませんでした。
- 現在、保険会社からは過失割合8:2で言ってきており、相手は自分が完全に悪いと認めているにも関わらず、仲裁に保険会社を介入させることを拒んでいます。相手の保険会社に対し、他に攻撃すべき点があればアドバイスをいただきたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 警察に届けたんですよね。 警察では何て言ってました。 数年前に妻が同じような状況で事故に遭ったけど、 私と妻と警察に行って話を聞いたら、こちらは全く悪くない、 って言われましたけど。 当然、保険も10:0で、治療の通院代、タクシー代 全て負担して貰いました。 そのときの、加害者(相手)は3日後に、遠くに転勤してトンズラ なんの謝罪も無しに。 車カテか保険カテにもっと詳しい人居るかもです。
その他の回答 (2)
- simotani
- ベストアンサー率37% (1893/5080)
保険会社が負担しなくても貴方が「全額賠償」の承諾をした(全額賠償の一筆を取っておけば、保険会社からは損害賠償額として80%、加害者からは残り20%と事故減損を請求出来た)。またその場合は向こうの被害分は分担義務が消えてこちらの保険を使う必要が無い。 全額賠償の示談は良く暴力団が使いましたから、保険会社は相手にしませんが加害者個人は拘束されるのです。
お礼
回答有り難う御座居ます。 成る程、、、その場で先方に一筆書かせておけば良かったと いう事ですね。その時は私も気が動転して考え及ばなかった です。今更書いてもらうなんて無理な事ですので、その件に 関しては諦めるしかないですね。 今回の事故で色々と学びました。 貴重なお話を有り難う御座いましたm(__)m
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
対策ってほどの対策はないですね。相手の保険会社は、8割までしか払う気はありません。だから、あと1割なり2割なりは相手の運転者本人が負担してくれってことになるのですが、法律論からするとそこの負担を相手の運転者がしなければならないという理由はありません。保険会社が支払った上にその契約者が負担したらなんのための保険か分からないし、お金の二重払いでもあるじゃないですか。 それに、相手がそういう人なら最初から自己負担をするつもりなんてさらさらないはずです。 それで、現場で払うといったとかいわないとかいうのは、もう今さらどうにもならんです。裁判にでもなれば「いや、現場で質問者さんがものすごい勢いで怒鳴ってくるものだから、怖くなってついそう『いわされた』んです」といえば、もうそれをどうすることもできません。いったいわないの証拠はないし、時々現場で念書を交わす人もいるのですけれど、実はそういうのも「現場で無理やり書かされた」といわれてしまえばそれまでなんです。だって、そうしないと、もし万が一今回相手の車がヤクザの車だったら怖い思いをさせられるのは逆に質問者さんのほうなんですからね。ヤクザが「悪いけど、ここで念書を書いてもらえんかー」なんていってきたら断れませんからね。 というわけで、落としどころとしては8:0かな。相手の保険会社に対して、そっちからの支払いの分は8割分で納得するが、こっちからは支払わないぞ、というとこです。 た・だ・し、これはかなり詭弁的な解決提案です。なぜなら相手から「8+2=10だが、8+0≠10じゃないか!」といわれたらそれまでで、「そんな不条理な提案なら裁判にする」といわれたら、裁判じゃ8:0とか9:0なんて判決は絶対に出ないので、それなら裁判に持ち込んだ方が相手が有利だからです。だから、相手の保険に弁護士費用特約なんかがついていたら相手の保険会社は必ず「相手(つまり質問者さん)が不条理な提案をしてきたので裁判にしましょう」といってくるはずです。こうなったら、もう質問者さんはかなり不利。だから、ギャンブラー気質でブラフ(はったり)に自信がない限りはお勧めしません。 じゃあ俺はどうすりゃよかったんだということですが、交通事故は起こしてしまった時点でもう負けなんですよ。事故りたくなかったら車を運転しないか、必死で避けるしかないのです。質問者さんに過失があるとしたら、相手の運転手がこっちを見ていないことに気づかなかったことです。ええ、そこまで見てろっていうのかよというと、見てろってことなんです。車を運転しているときは他人を「絶対」信用してはいけないのです。アイツは突っ込んでくる、アイツは俺に気づいていないって前提で運転しなきゃなんないのです。 じゃあもしそこで俺が急ブレーキを踏んで後方から追突されたら?その場合、前方車両が危険回避のために急ブレーキを踏むかもしれないと充分な車間距離をとらなかった後方車両が悪い。後方からの追突なら、後ろの車の10:0なんです。だから、交差点で前の車にぶつかるのと、後ろの車に追突されるのでは、後者を選べということなんですよ。ま、もし仮に事故ってもエンジンと操舵の足回りがある前方を壊すより構造が単純な後方を壊した方が車へのダメージは少ないです。 というわけで、「車間を十分に取りましょう」とはそういう意味もあるのです。車の運転は危険に満ち満ちているのです。これが相手が自転車の中学生だったら相手が悪いのに相手の親が「自動車に轢かれた!」と大騒ぎするので、それでもまだマシなほうですぜ。
お礼
回答、有り難う御座居ます。 言われている事はごもっともです。その場しのぎで言った事を 持ち出しても、何の効力も無いというのも承知してます^^; ただ、加害者側から言われるままの状態で簡単にこちらが 折れるというのも「あー良かった良かった」で終えられるんだ と思うと、どうしても納得がいかなくて、、、。 でも車に乗っている以上はこちらも責任は免れないとして、 折れるというのも一つの解決策として肝に銘じたいと思います。 有り難う御座居ました。
お礼
回答有り難う御座います。 同じような状況だったんですか。警察の話が決め手ですね。 私もすぐ警察には届けました。ただ、事故が起きた現場に 来てもらったのですが、その時に言われたのはお互い怪我 もないし、後は互いの保険屋で対処して下さいと言われ、 状況説明もしたものの、どちらが悪いとも何も言わず終わってしまいました。 事故証明上でどう書かれているのか、もう一度警察に行って 確認するのも必要かも知れませんね。 しかしそちらの加害者も、謝罪もなく転勤してトンズラなんて また随分と失礼千万な。10:0になって本当に良かったですね^^ カテゴリについても助言下さり、有り難う御座いましたm(__)m
補足
sujika様の助言により、カテゴリの変更をお願いしました。 アドバイス有り難う御座居ました。