• ベストアンサー

賃貸マンションの仏壇購入

広くない賃貸マンションでの上置き仏壇の購入についてアドバイスください。初めての我が家での真宗大谷派の仏壇購入です。住職様は購入にあたり負担にならないよう『小さくても唐木の良いものを』とアドバイスくださりましたが、唐木の無垢のものか、やはり宗派に沿って金仏壇が良いのか迷っています。故人は特に希望やこだわりはありませんでした。色々見て回ったりしています。なかなか『これがいい!』というのがぴんときません。アドバイスお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yokii22
  • ベストアンサー率39% (129/327)
回答No.1

住職様の言われるように、唐木の仏壇が良いと思います。 金仏壇は豪華で見栄えも良く、選ぶのに迷われるのは当然だと思います。 ただ、手入れの関係もあるのでしょうが、年数とともに色が黒ずむ感じになります。 仏壇の解体清掃業者に依頼するれば、大きさにもよりますが、数万円ではすみません。 その点、唐木の仏壇は金仏壇に比べ、見た目は地味ですが、手入れも簡単ですし、年数とともに艶も増すなど、維持し易いと思います。 いずれにしても、どちらを選択されても、仏様へのお気持ちは同じですから、いろいろとご覧になって、最後は見た瞬間の印象でしょうか。

rr-ii-ee
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。アドバイス内容から迷いがなくなりました。 唐木にしようと思います(*^_^*) いつまでも大切にきれいに保ってお仏壇の前に座りたいと思います。

関連するQ&A

  • 初めての仏壇(小型)購入、教えて下さい(真宗大谷派)

    母を亡くし、49日法要に間に合うよう仏壇を購入しようと現在勉強中です。我が家は分家なので今回初めての仏壇購入で、全てがちんぷんかんぷんです。 お店で話を聞いたり、パンフレットやネットなどで色々検討しています。予算・実家のスペース上、卓上型の「唐木」を購入したいと考えています。 そこで、下記についてぜひ教えて下さい。 (1)真宗大谷派の仏具は全て「磨き」(金色)ですよね。お仏壇は「金仏壇」でなくて良いのでしょうか。 (2)その「磨き」の仏具を、自分の好みで自由に変えても良いでしょうか。例えばお備え物を備える台(高月?)を花びらのような形(京型?)のものでなく他の宗派のような普通の杯のものにしたいのですが・・・ (3)またいっそのこと「磨き」ではない仏具に揃えてしまうのはあまりにも突拍子のない事でしょうか。 (4)小型仏壇の場合でも、法要などに敷く三角の敷物は必要?49日法要にご住職がこられますが、やはり敷いていなければ恥ずかしいものなのでしょうか? お恥ずかしいのですが、この世界の常識が全くわかりません。よろしくお願いします。

  • 位牌と仏壇の宗派

    先日母が亡くなり葬儀を行いました。宗派がわからなかった為葬儀屋さんの紹介で日蓮宗の住職に戒名をつけていただきました。その後仏壇を購入するため改めて調べた結果、父は浄土真宗、母の実家は日蓮宗と判明しました。(父は二男で家を出てお寺さんとのつきあいもなく、民間の墓地を探す予定)宗派にこだわりは無いとはいえ、わかった以上浄土真宗でいこうと(宗派がちぐはぐは承知のうえ)浄土真宗の仏壇買ったのですが、母方の親戚から、宗派が違うのはおかしい、戒名にあわせて日蓮の仏壇にするべきと言われました。戒名と仏壇の宗派が違うことは非常識なことなのでしょうか?今後父が亡くなった時、日蓮宗でやるべきでしょうか?

  • 仏壇開き(開眼供養)について

    いつも御世話になります。 一昨年夏に父、昨年秋に母を亡くしました。実家には誰も住んでいません。実家の仏壇も30年と古くて大きく我が家には移動する事は無く処分します。 そこで仏壇を購入しました、住職を呼んで『仏壇開き』を行いたい思います。 その際のお布施は幾ら位包むのが良いのかと他にアドバイス(用意するもの)が有ればお願いします。 お骨は既に父母とも四十九日後、お寺の納骨堂に納めています。 こちらは北海道です、宗派は浄土真宗、住職さんには車で来てもらいます。(片道30分位)

  • 仏壇を購入しても良い?

    宗派は浄土真宗ですが、仏壇を購入しようと考えております。両親が健在ですが、ご先祖様にお参りしたいと思っております。何かがあったときに購入した方が良いと聞きましたが、購入してもいいのでしょうか?

  • 家具調(新型)仏壇について

    祖母の四十九日法要の前に仏壇の購入を考えています。仏壇を置くスペースがあまりないので小さいものを考えています。候補としてリビングに置いても浮かない家具調の仏壇もあがっています。専門家の方や年配の方から見て家具調仏壇ってどう思われますか? 宗派は浄土真宗、大谷派です。 よろしくお願いします。

  • 仏壇入れの使用方法

    お世話になります。 家を建てる時に、いずれ必要になると思い、仏壇入れを作ったのですが、実際のところ、仏壇入れが必要になる予定はありません。 現在は、空の状態です。 しかし、その状態は、良くないと聞きました。 理由は、他の彷徨う魂が入ってしまうと聞きました。 だから、どうすればいいのかという答えは見つかりませんでした。 気になってしまいました。 我が家の宗派は「浄土真宗大谷派」です。 宜しくお願い致します。

  • 仏壇を購入するのですが、宗派で違うのでしょうか?

    仏壇を購入するのですが、宗派で違うのでしょうか? オークションなどで、結構、格安で購入できるようなので、利用したいのですが、浄土真宗なのですが、特に、こんな形式の仏壇しかだめとかの決まりはあるのでしょうか?

  • 仏壇の掛け軸がとれてしまい…

    今年の3月に仏壇を購入しました。宗派は真宗大谷派です。 仏壇の真ん中の仏像様の絵の掛け軸をひもでかけてあったのですが、そのひもがいつの間にかとれてしまいました。 ひもは裏で接着剤のようなもので一部をくっつけてあったようですが、自分で布用の接着剤とかで直しても問題ないでしょうか?

  • 浄土真宗本願寺派の仏壇購入や様々について

    先日祖母が亡くなりました。 私は親類とかからも宗派を教えてもらってなく、自分の家の宗派が分かりませんでした。 どこの宗派のお寺にお願いしたらよいのかを悩みましたが、生前、祖母がお世話になっていた浄土真宗本願寺派のお寺に葬儀をお願いしました。 葬儀の際に親類より「なぜ浄土真宗にしたの?」と問われ、「長い間、お世話になっていたから」と答え、結局宗派換えになったと思います。 多分曹洞宗だと思います。 でも、親類からは「故人を思う気持ちがあれば、どこの宗派でも良いよ。元をただせば同じだから」と言われ、事なきを得たと思い、ほっとしていました。 しかし、そこからが問題が出てきました。 私の家は本家でなく分家であり、また金銭的な面でも仏壇がありませんでした。 その為、新たに仏壇を購入することとなるのですが、浄土真宗となった限りは、本尊をお迎えしなければないということを知りました。 更には、葬儀をあげたお寺は私の田舎であり、今住んでいるところから全くかけ離れているのです。 本尊を迎えるということは、どのようにしたら良いのか?お布施は? 本尊は本山より迎えよとのことですが、どこに頼めばよいのですか? 本尊や十字名号、九字名号を迎えるに当たり、入仏法要はいつ行う? 入仏法要のお布施は? 仏壇の購入時期は? 49日もすんでいないのに本尊を迎えてよいのか? どのようにしたら良いのかが分かりません。分からないことだらけです。 誰か詳しい方、ご教示をお願いします。

  • 今まで家に仏壇が無かったのですが、今回購入しました。

    今まで家に仏壇が無かったのですが、今回購入しました。 僧侶にきて頂き、入魂式を行ってもらう予定ですが お渡しするお礼の袋の表書きはどの様に書けば良いのでしょうか 私の宗派は、浄土真宗 大谷派(お東)です。 住んでいる所は、富山県です。 ご存知の方教えて下さい お願い致します。

専門家に質問してみよう