• 締切済み

退職から新婚旅行まで数ヶ月あり、悩んでいます。

私・・・会社員です。月収23万ほどです。 彼・・・会社員です。県外在住で1人暮らしです。 5月に、結婚することになりました。 以下は、今後の予定です。 (彼)4月中旬-2人で住む為の新居に引っ越します。 (私)4月末-退職します。(仕事の区切りもいいので) (2人)5月中旬-入籍 (私)5月中旬-彼の新居に引っ越します。 (私)5月いっぱい-新居がまだ落ち着いていないので、家のことをします。 (私)6月~新婚旅行まで-未定 (2人)12月頃-新婚旅行(オーロラ鑑賞) 退職してからどのように過ごすか、悩んでいます。 転居先住所管轄のハローワークに問い合わせたところ、 今回、「結婚+遠方への転居による退職」なので、 待機期間なしで失業給付を受けられるとのことでした。 給付期間は3ヶ月です。 その際、もし合格すれば、職業訓練を受けてみたいとも思っています。 そこで、私が思いつく過ごし方として以下の2つがあります。 (1)なるべく早く失業給付を受け、再就職を目指す  (6月~8月→失業給付。同時に求職活動)   メリット  :就職先へ、勤労意欲をよりアピールできると思う。          安定した収入に早く近づける。   デメリット:就職できたとして、新婚旅行の休暇が取れるかが不安。          むしろ、新婚旅行が弱みとなり、就職が難しくなるかもしれない?          また、生活が落ち着かないうちに動き出すので、慌しい。          (2)新婚旅行まで短時間アルバイト等で過ごし、新婚旅行後に失業給付を受ける  (6月~12月→短時間アルバイト等。1月~3月→失業給付。同時に求職活動)   メリット  :新居の家具等、ゆっくり見て回れる。新婚旅行までバタバタせずにすむ。          求職活動時、自信を持って働き続ける意思を示せる。   デメリット:すぐに求職活動をしなかったことがマイナス評価を受けそう。          今年の収入がすでに90万程あるので、扶養に入った状態ではまともに働けない。          扶養からはずれて存分に働いたら、失業給付がもらなくなるのではと不安。 (1)と(2)の間の期間で失業給付を受けるのは、考えていません。 もし職業訓練に通うことになった時、新婚旅行と期間が被る可能性があるからです。 (受かるとも限らないのに、欲張りですいません・・・) 皆様なら、どのように過ごされますか? ご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。 また、その選択をする根拠も示して頂ければ、本当に助かります。 お忙しいところ恐縮ですが、どうぞ宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • ynmammam
  • ベストアンサー率17% (130/730)
回答No.6

質問や回答お礼の印象ですが、真面目なんですねぇ。 結婚って幸せ~なことだと思いますよね。 確かにそうなんだけど、嬉しい!幸せ!な結婚はストレスになるんだそうです。 育った環境が違う他人との生活がスタートです。 えぇっ!って驚くことをしたり、されたりします。 慣れない毎日の家事、最初のうちは絶対加減が分からず無駄買いしたりで遣り繰りに悩みます。 さらに貴女は遠方に引っ越すなら土地勘はないし、近所に何がある?とか慣れるのも時間がかかります。 こんな中、新しい仕事を始めたらくったくたできついですよ。 仕事は旅行の後からがベストです。旅行後ならだいぶ新生活に慣れてるでしょうからね。 それまでは新しい生活に慣れる努力をした方が夫婦にとっていいと思いますよ。 結婚による退職・引っ越すです。 半年くらい間があっても、生活に慣れるまで家庭にいたって理由はおかしくないし、働く意欲がないとは思われません。 ただ、間があくのがどうの以上に心配なのが『子供の予定は?』ってことですかね。 新婚さんなら絶対面接で聞かれると思います。 正社員狙いでの求職なら、不利になる可能性が高いです。

tmpeace
質問者

お礼

ynmammam様、御回答頂きありがとうございます。 お礼を申し上げるのが遅くなり、申し訳ございません。 私のことを真面目だと仰って頂き・・・なんと申し上げてよいのか、、、 恥ずかしいというか・・・けれど嬉しく思います。 ありがとうございます。 結婚というものに理想の姿を描きすぎると、逆に苦しむことになるのですね。 なんだか、理解できるような気がします。 私は、何かを強く望み、それが手に入らないことにストレスを感じるよりも、 今あるものに感謝することに気持ちを持っていくような生活がしたいなと思っています。 実際にはなかなか難しいでしょうけれど・・・。 また、ynmammam様が仰った、「就職活動まで、半年くらい間があっても大丈夫」 という旨のお言葉、とてもとても心強かったです。 私は、「結婚・引越し→生活に慣れる為に時間がかかる」というのは 働かない理由にはならないと思っていたからです。 なので、少なからず働くのが当たり前というのが前提で、 ここに質問をさせて頂いたのです。 しかしそれは少し違っていたのだなと思いました。 常に懸命に働き続けることだけが正解ではないんだな、と・・・。 私は、無理をしながらでも働くことに、何の疑問も抱いておりませんでした。 ynmammam様の御回答を拝見致しまして、 ゆっくり過ごすことに罪悪感を感じなくてもいいんだ、 ゆっくりすることが必要な時期もあるんだと思えて、 すごく気が楽になりました。 ありがとうございました。 あと、ynmammam様にまだ先の面接の時のことまでご心配頂きまして、恐縮です。 私自身、今の時点でそこまで頭が回っておりませんで、 「なるほど、、、それにしても私、ほんとに何にも考えられてないなぁ」と 反省しきりです。 子供の予定ですが、すぐにとは考えていません。 しばらく2人の生活をしたいと思っています。 ただ、数年以内には授かればいいなぁ、と考えていますので、 会社にとっては同じことかもしれませんね・・・。 面接の際には、その時の自分の予定を正直にお伝えしたいと思います。 嘘をついて就職できたとしても、心苦しいものがありますし・・・。 もしも正直に伝えて正社員の道が厳しいようなら、 その時は、他の道を探そうと思っています。 生活が始まると、これから色々なことが起きるんだろうなぁと、 ynmammam様の御回答を拝見致しまして感じました。 何が起きても最低限対処できるように、 もっと広い視野で先のことを想像して、 心の準備をしておこうと思いました。 今の私では視野が狭くて、いっぱいいっぱいになってしまいそうなので・・・ 今回の皆様の御回答によってそれを自覚することができて、本当に良かったです。 大切なことを沢山教えて頂きました。ありがとうございました。 ynmammam様、この度は、わざわざ御回答頂きまして、ありがとうございました。 これから始まる生活がもちろん楽しみですが、 楽しいだけじゃないこと、ハテナの連続であること、 それにひとつずつ向き合って、2人で2人の生活を作りあげていくこと。 心に刻んで、強い気持ちで頑張ります。 私の質問に立ち止まって頂いて、貴重なお時間を使って頂いて、 心から感謝致しております。 ynmammam様、本当にありがとうございました。

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.5

こんにちは。40代既婚女性です。 あなた様ご夫婦は、結婚後の奥様の働き方にばかり 目が行っているな~と感じました。 もちろん、それ以外にも関心事は沢山あると思いますが。(挙式、引越しなど) 結婚後に一番大事に、優先すべき事があるのですよ。 それを後回しにして、少しでもタイムロスなく、仕事を探そうとか 効率よく生きることばかり考えていたら 後で酷いしっぺ返しがあります。 結婚生活は、社会人が会社務めをするのとは違います。 (会社生活とは違うということ。) 生産性や、効率、早く効果を出すことや、 迅速性を求めるということから、 対極の事がしばしば求められます。 私がオススメするのは、やはり皆さんが言っているように、 新婚旅行後の、就活です。 あなた様が新居に引越し、入籍した後にするのは、 引越し荷物の片付けもそうですが、 夫婦の信頼関係、絆を強く堅く太くすることに専念するということです。 具体例は、・・・SEXですよ。 「そんなこと、恋人時代からしてる。何故いまさら? いやらしい~!からかってるの?」そう思ったかもしれません。 そうではないんです。 あなた様が言うように、 「彼の稼ぎが主になり、私は養われる身」(卑下するならば)になるのです。 男はSEXで気持ちよくさせてくれる女のところへ、帰ってくるし (寄り道せず、家に帰ってくる。) 稼いだお金を喜んで持ち帰るのです。(使途不明金がなくなる。) あなた様が、結婚後にどういう家計管理方法を夫婦で取るのかわかりませんが、 日本に多いスタイルの 奥さんに定額渡し、奥さんが家計管理、 または、奥さんに全額渡し、こづかい支給、奥さん家計管理 これをはじめるいいチャンスなんです。 家計管理と言うのは、思ったよりも手間隙が必要になります。 あなた様はなれない土地で、食材や日用品を買うので、 ライフスタイルにあった店を開拓、 光熱費の引き落としその他、引き落とし日までに 残高不足にならないよう、口座を常に監視 貯金や財産を把握し、借金の返済計画を立てる。 家計運営と言うのは、会社でも大事な部署をまかされたと言ってもいい。 それも結婚したばかりの旦那様が 働いたお金をあなた様に預けるのです。 ここで、それを無駄使いして 夫の信用をなくす場合もあるのです。 家計簿をきちんとつけて、毎月旦那様に見せる。 これを初めに数ヶ月すると、 そのうち「もう見せなくていいよ。(→よきにはからえ。信用したから。)」と 言い出します。 家計管理はしないで済むなら、しないほうが楽だと気がつきます。 そして、夫は仕事に専念。 引き落とし日までに、仕事の昼休みに銀行に行って・・・ などがないのが、いかに楽かわかってきます。 料理や家事もそう。 お互いの「綺麗好きランク」が違ったら、どう折り合いをつけるか。 食事の好みの差を上手く埋めるには。毎日が試行錯誤です。 朝の起き出し方、洗面所の使い方一つ お風呂の好みの温度。 籍が入っただけでは夫婦ではない。 夫婦と言う法の区分になっただけ。 これからお互い暮らしていって、本当の相手の姿を見て 思いやり、いたわりあい、信用をつくりあげていく。 そのなかに、SEXがある。 奥さんが新しい土地に来て、 不慣れな上に、新しい職場になり、 夫婦2人の家事も大変になると どうしてもSEXが後回しになる。(私は疲れてるのよ!) そうなると、男は「SEXさせてくれない女に、汗水流して働いた給料 持ち帰るのが虚しくなる。」→「不良夫へ変身」 あなた様は、「どんな形であれ仕事を続けたい」という意気込みは素晴らしいですが、 人間持てる力は決まっていて、 その力の分配をどうするかということです。 新生活をする。結婚する。 新しい仕事もつく、新婚旅行も行く。 その上「仕事をいただけたら、精一杯頑張るつもりです。」と言っている。 →新しい職場ですよ。頑張るのはいいけど、 そのぶん、家庭がおろそかになるのでは? 絆がまだない夫婦だと、家庭をおろそかにする妻を持つ夫は、 「帰っても面白くない」と妻の頑張りがわからず、外でフラフラして帰りが遅くなる。 SEXも奥さんが「明日の仕事に障るから。」と断る。 「こんなの新婚ではない。ただの同居だろう!」と夫は不満。 引越し後、新居を徹底的に整え、 住みやすくし、 旦那様が喜んで光より早く飛んで帰る、癒しのある家の空間を作るのです。 (ああああ~!俺結婚してよかったああああ~!うれし泣き) 旅行の用意も徹底的にすればいいし、 時間があれば資格を取るなどもいい。 2人万全の体調にして、旅行へ行く。 夫婦の絆はだいぶ出来てるし、夫婦円満で旅行へ行けば、 さらに楽しさUP! 帰宅後、片づけが終り次第、正月。 おせちを作り、一家の初正月を素敵に演出。 たまには「いい嫁」のふりをして、得点稼ぐ。 ああああ~!俺も一家の主!よし!今年も頑張るぞ! 奥さん最高に可愛いし、《SEX効果がでている》 今年もガンガン働いて、可愛い奥さんに喜んでもらおう! 《・・・と給料をためらうことなく、奥さんに渡す。》 ホント結婚してよかったああああ~! 松の内が済み、世間が動き出してから いよいよあなた様も活動開始。 土地勘もだいぶついて、通勤ルートを調べたり、 勤め先の場所を見つけるのも楽になる。 生活スタイルも定着し、働く時間帯や職種も考えられる。 なにより、旦那様がどれだけ家事能力があるかもわかっている。(家事協力の見込み) そうやってから仕事についたら、 長続きするのでは? 長くなりましたが、 私の結婚もあなた様のタイムスケジュールと 似た感じでしたので、 私の時に実行した方法を書きました。 私はハナから、結婚引越しと同時に、 新しい仕事をしようなどとは思いませんでしたね。 そんなことまで始めては、自分への負担が重すぎて ストレスがかかり病気になるか、 新婚の夫へ喧嘩をふっかけて、 夫婦仲が悪くなると思ったからです。 夫も心配して、しばらく家でのんびりして欲しいと 言ってくれました。 結婚後1年ぐらい、家でのんびりさせてもらいましたよ。 まあ、それだけ、結婚生活をはじめるというのは 環境が激変し、ストレスになるということです。 奥様だけではないです。 旦那様も同じです。 ストレスがいいストレス(新鮮!ウキウキ)ならいいですが。 悪いストレスなら、 お互いが眉間にしわ。相手を思いやるゆとりもなくなり、 ギスギス喧嘩ばかりの新婚生活になりますよ。 「俺だって疲れている!」「私のほうがもっと疲れている。」 「なんだと?それぐらいのことで?」 「あなたわかっていない!」 こんな夫婦がオーロラ見て何が楽しいのか・・・。 以上参考にしてください。

tmpeace
質問者

お礼

rurinohana様、御回答を頂きまして、ありがとうございました。 何度も読み返すうちに、これから始める「2人の生活」というものが どんな世界なのか、また私がそこに本当は何を求めたいのかということが 少しずつ見えるようになってきました。 rurinohana様が仰った、 「人間持てる力は決まっていて、 その力の分配をどうするかということです。」というくだり 心にずしっときました。 私は今まで色んな事・何もかもに対して真正面から向き合い、 突っ走って生きてきました。 「その勢いのままでいるしかない」と思いこんでいたように思います。 「社会での居場所もはっきりさせ、そして妻としての役割もしっかりとこなしたい。 それを実現させるには自分に相当な負荷がかかる。 それでも構わないからやってみたい。私が疲れるだけなら、構わない。頑張る。 やろうと思えばできる。今までもそうやって生きてきたから。」と。 rurinohana様の数々の言葉から、 「私自身が疲れきってしまうことが、私だけの問題に収まらないのが結婚生活である」 ということが、分かりました。また、 「家庭というものは、必ずしもがむしゃらな生き方が 求められるとは限らない世界なのだ」と、知りました。 そして、妻が持つ役割というのは、 私が思うよりももっともっと深いところにあると感じました。 また「社会と接する為に、経済的に困らない為に、常に一生懸命働くこと」が、 家庭の幸せに直結するとは限らないことも、理解しました。 それはしっかり「仕事と家庭」というものの実態を理解している方だから、 若しくはどちらかがすでに安定されている方だから両立できることであって、 未熟で新米の私ではなり遂げるのが難しいことだと、思いました。 今までの自分の生き方、それはそれとして、 今は今後自分が担う役割とはどういうものなのかを、 もっと真剣に見つめる必要があると思いました。 私なりに、先を考えて行動するつもりで色々と思いを巡らせていたものの、 どうやら考える方向がずれていたのだと、 むしろ見失っていたのだと、痛感致しました。 本当に大切なのは、2人の絆を更に深めていくことだということも、 ほかの新しい出来事ばかりに気を取られ、 おざなりになっていたように思います。 結婚生活の先輩であるrurinohana様が教えてくださった、 「家庭」のお話はとても勉強になりました。 家庭において具体的に、どのような物事の考え方をすればいいのか、 何を目標として、日々の行動を積み重ねていくのか、 円満の為にどのような立ち振る舞いをすればいいのか・・・。 なるほどと納得せずにはいられない、貴重なお話です。 私の為に素晴らしいお話を聞かせて頂きまして、ありがとうございました。 本当に勉強になります。 私は、仕事の世界しか知りませんでした。 正直、結婚しても少しは働く時間を持ちたいというのが本音です。 全く働かずに過ごすというのは、なんだか落ち着かなくて・・・。 ただ、rurinohana様のお言葉を落ち着いて受け止めた時、 私が本当に求めている結婚後の自分の姿は、 「家庭の事よりも先に、仕事の心配をしている女性の姿ではない」と思いました。 彼との絆を大切にするのが一番大事だと思いました。 ちなみに彼は高校の同級生で、10年以上のお付き合いになります。 大学で県外に行き、そのまま就職しました。 遠距離が長く続きましたが、私も彼も何も深く考えていなくて・・・。 月に1,2回会いに行っていましたが、 2人の間は学生気分のままだったんでしょうか、 あっち行ったりこっち行ったり遊びで動き回るばかりで、 恥ずかしながら、気がつけば結婚までにこんなにも時間がかかってしまいました。 彼は「自分がもっと早くにしっかりしていたら。待たせてしまってごめんな。」と、 言ってくれました。 (本当は私が「仕事を続けたい」と言っていたから遅くなったのもあるのですが・・・。) 彼のその言葉を聞いて、 「なんだか、いつの間にか大人の男性って感じだなぁ」と感動しました。 私は今まで、彼は恋人であり、親友であり、 しかし良いライバルと思って生きてきたところもあるのですが、 一方的に仕事で張り合う(?)のは、もういいかな?と、その時に思いました。 結婚したら、献身的に夫を支える素敵な妻になりたいと思いました。 それなのに結局、結婚してすぐフルタイムで働こうかどうしようかだなんて 真剣に考えてしまっていたのです。 今までの年月、満足に一緒に過ごせていないのに・・・ ほんとに馬鹿ですよね・・・。 今後、皆様が仰って頂いた様に、 本格的な就職活動は年が明けてからにしようと思っています。 年内は彼との関係を大切に、家庭のことを重視して、 落ち着いたら家庭に支障が出ない程度に、 少しでいいので働けたらいいな、と思っています。 「俺だって疲れている!」「私のほうがもっと疲れている。」 「なんだと?それぐらいのことで?」 「あなたわかっていない!」 こんな夫婦がオーロラ見て何が楽しいのか・・・。 ・・・全く、仰る通りです。 この半年は、私が思っていた以上にとっても大事な半年なのですね。 確かに、これから何十年と続く結婚生活を考えたら、 何とも天秤にかけれるはずがなかったのですね。 本当に勉強になりました。 これから、強い気持ちで、何が本当に大切なのかを考えながら 生活していきます。 為になるお話を沢山仰って頂いて、感謝しています。 私の為にわざわざ立ち止まって頂いて、貴重なお時間を使って頂いて、 ありがとうございました。 とっても嬉しかったです。 最後に・・・まとまりのない長文となってしまい、申し訳ございません。 rurinohana様、本当にありがとうございました。

  • shu-ko123
  • ベストアンサー率9% (22/236)
回答No.4

就職してすぐに長期の休暇を申し出て、休みをくれる会社があるのかどうかというのが不安ですよね。 わたしの職場でも入職して一年以内の場合は長期休暇は取れないです。 なのでどうしても働きたいというなら、その会社の年末年始の休みにあわせて行って帰ってくればいいのではないでしょうか。 ただわたしなら、旅行から帰ってきて働きます。 そのほうが落ち着けますし、入職してすぐに長期休暇をいただくのも心苦しいですから。 失業保険を受け取るなら受け取る。 バイトをするならバイトでもいいけれど、社員としては働かないかな、と思います。 ただちょっと気になったのが、オーロラって12月にしか見れないんでしょうか? もし十月でも見れるというなら、少し旅行を早めにして、その分早く仕事をしてもいいかな、と思いました。

tmpeace
質問者

お礼

お忙しい中御回答下さり、ありがとうございます。 また、御礼を申し上げるのが遅くなり、申し訳ございません。 今回、迷いながらも、ここに質問してみて本当に良かったです。 皆様のお悩みを拝見させていただくことはあっても、 私自身が質問させて頂くことはありませんでした。 まさかこんなに沢山の、心強い御回答が頂けるとは 夢にも思っておりませんでしたので・・・ 心から嬉しく、また、幸せなことだと思っています。 私の個人的な質問に立ち止まって頂いて、ありがたく思います。 shu-ko123様の御回答を拝見致しまして、 長期休暇取得は簡単ではないこと、 ましてや勤めだして浅いならなおのこと・・・ ということがとてもよく分かりました。 また、私の不安な気持ちを汲み取って頂き お気遣いの言葉をかけて頂いた事、感謝致しております。 shu-ko123様ならどうするか、何故そうするかというところが、 とても参考になりました。 あと、「どうしても働きたいのなら年末年始にあわせて旅行に・・・」 という趣旨のことを仰って頂いたのですが、、、申し訳ございません。 年末年始は彼やお互いの両親とゆっくり過ごせたら・・・と考えていますので・・・ ・・・先にお伝えしておけば良かったです。 私の言葉が足りず、申し訳ございませんでした。 また、旅行を12月頃にという選択ついては、彼の休暇の都合でもありまして・・・ これも先にお伝えすべきことでした。申し訳ございません。 ただ、幅広く選択肢を教えて頂きまして、ありがとうございました。 私の立場になって、真剣に考えてくれたんだと感じました。 心からありがたい気持ちでいます。 ・・・ここのところ考えなければいけないことが多く、 頭がまとまらない日々が続いていました。 shu-ko123様のクリアなご意見を拝見致しまして、 頭の中が落ち着いてきた感があります。 人生の、選択を迫られる場面で 「最良を求めるあまり、それを見失ってしまう」ような傾向のある 自分に気づかされました。 幅広く考えているつもりで広げるだけ広げて、 けど、それをまとめる力がないと、意味がないですよね。 皆様が仰るように、本格的な就職活動は年が明けてからの方向で 考えていきます。shu-ko123様の御回答にも、背中を押して頂きました。 貴重なお時間を私の為に使って頂きまして、ありがとうございました。 これから、強い気持ちを持って、生活していきます。 shu-ko123様、この度は本当にありがとうございました。

  • Prairial
  • ベストアンサー率30% (188/617)
回答No.3

こんにちは。どんな質問にも決まって辛らつな回答をする人は決まっていますから気になさらないように。 まずですね、新婚旅行がオーロラオ鑑賞というはっきりとした目的があるのは非常に素晴しいです。 ですから、就職は帰国後を目処になさることが最善です。 失業給付金は、毎月決まった日にハローワークに出かけ、その間にどのような就職活動を行ったのか 報告をしないと支給されません。なにもせずに遊んでいたのでは駄目です。 ですから、職業訓練に参加した、窓口で企業の紹介を受けた・・・そのような実績が必要です。 そうなると、旅行までの間に新しい職が決まる可能性もあります。 私なら就職は旅行後にします。やはり新生活に慣れるのが先決です。まして住み慣れない他県でしょ? その上すぐに勝手の分からない新しい職場に入れば、精神的に滅入ってしまう恐れがありますよ。 事情が事情ですから、すぐに就職活動をしなかったデメリットなどは一切無いと思います。 職業訓練は落ちることなど滅多にありません。ですから予定が重なるリスクがあれば尚更です。 それまでにどうしてもお金が必要というなら、スーパーのレジ打ちでもなんでも短期バイトが 良いと思います。

tmpeace
質問者

お礼

こんにちは。私の為にわざわざお時間をとって御回答頂き、ありがとうございます。 今回、厳しい意見を言われるような事を質問してしまっていたのも事実です。 それなのに、お気遣いまでして頂きまして恐縮です。 まず、新婚旅行のことを全面的に肯定して頂いて、ありがとうございました。 時期が限られる旅行先を選んだのは私どもの勝手な都合ですので・・・ まさかそのように仰って頂けるとは思っておらず、 この選択を応援して頂いたようで、とても嬉しく思いました。 ハローワークについてですが、確かに、給付を受けるには就職活動の実績が必要ですよね。 そこなのですが、私は就職活動をどこか楽観的に捉えてしまっていました。 なぜなら、「新婚旅行に行くのを前提で雇用してくれるところがある」 という可能性を少しでも考えていたからです。 koyuki2426様の御回答に対してもお伝えしたのですが、 私は企業が求めるようなスキル、資格を持っているわけではない上に、 妻としての役割にも身を入れたい為、 過酷な労働環境に身を置くことは考えていませんでした。 そしてこのような条件では、就職活動は相当厳しいのだと感じました。 ・・・それでももし、もしも、Prairial様が仰って頂いた様に 私を雇用してくれるところがあったとしても、 就職してすぐの新婚旅行など、あまりに常識のない申し出なのだと思い直しました。 そのようなことを望むこと自体、雇用して頂いた会社に対しても、 そこで働いてらっしゃる方に対しても、身の程知らずで大変失礼な事なのだと・・・。 皆様から頂いた御回答を何度も拝見させて頂くうちに、そのような思いになりました。 Prairial様が「就職活動は旅行後に」と仰ったのは、 慣れない土地での私の精神面を心配して頂いたからだと感じました。 取り巻く環境が一新する私を心配してくださり、 前向きで優しい言葉をかけて頂き、心から感謝致します。 仰るように、まずは地道に短期間の働き口を探す方向で考えたいと思います。 ・・・この度は御回答を頂きまして、ありがとうございました。 見ず知らずの方が未熟な私の為に、わざわざお時間を使って頂いたのだと思うと、 涙が出るくらい嬉しいです。 お忙しいところ、ありがとうございました。 これから、強い気持ちで、新しい生活を頑張って過ごします。 Prairial様、本当にありがとうございました。

回答No.2

6ヵ月後の12月のオーロラ鑑賞が確定条件なら、それより前に就職はありえないでしょう。 よほど懇意にしてくれる就職先の宛があり、就職して数ヶ月で新婚旅行にいってもいいということ前提で採用してくれるならともかくね。 失業中のあなたに対して、待ってましたとばかりうちに来てくれと言ってくれる会社ということが大前提です。 あなたの方から求職活動しての就職ではまず無理であり、相当ずうずうしい事です。 そもそも入社して半年なんて有休ないですし(あってもそれは急病急用のためにとっておくもの)、結婚祝い金だの結婚休暇だのっていう福利厚生の恩恵を受けられるのは1年はたってからでしょう。 現実、あなたに先方から求めらるほどのスキルとか国家資格(資格保有者を雇わないと職場が困るようなもの)を持っているか、深夜早朝いつの時間でも働きますとか、過酷重労働でも厭わないとかでもない限り、結婚したばかりの女性を採用してくる会社はまれだということです。 入社していきなりの休暇を考える以前の問題なんですよ。 ここのサイトでよく、結婚で前の会社を退職して新たな場所での就職を探そうとするけど、門前払いばかりと嘆く質問があります。 先に書いたように、会社の方から求めらる人材か、人手不足の業種や時間帯でないと難しいということを知らないはずないですよね。 新卒であったって厳しいのです。 そこに結婚したばかりです。すぐにでも妊娠するかもしれません。おまけに産休・育休とりたいですなんて女性を採用するわけがないです。 実際には、短期間のアルバイトをつなぎ、そこで双方にとっていい状況を築き、正規の採用につなげる・・・って展開がとれれば、いいでしょうね。 失業給付金や扶養の件はいっさい勘案していません。 結婚したばかりの女性が就職できるのか・・・という点に言及して回答しました。

tmpeace
質問者

お礼

私の為に、貴重なお時間を使って御回答頂きまして、ありがとうございます。 とても、とても嬉しいです。 「女性が結婚してすぐ就職することは、非常に難しい」こと、分かっていました。 けれどそれは、「頭では分かっている」程度だったのだと感じました。 koyuki2426様からの言葉を受けて、身が引き締まる思いがしたからです。 きっと、仕事よりも新婚旅行を優先している時点で、 他の熱意ある求職中の方には敵わないのだと思いました。 諦めたというよりも、koyuki2426様の御回答から、厳しい現実を感じることができたからです。 転職は初めての事で、根拠もなくどこか楽観的な気持ちでいたように思います。 自分の認識の甘さを恥ずかしく思いました。 私は質問の際に自分の都合ばかり申し上げましたが、 恥ずかしながら、企業に即戦力として求められるような スキルや資格を持っているわけではありません。 また、結婚したからには妻としての役割も果たしたいと思っていますので、 過酷な労働環境に身を置くことは考えていませんでした。 このような状況で多くを望むのは、あまりに無謀な事だと痛感致しました。 koyuki2426様や皆様がおっしゃるように、 本格的な就職活動は新婚旅行後におこなう方向で、考えていきます。 旅行までの間は、短期間でも私を雇って頂いた所で 誠実に、お仕事をさせて頂きたいと思いました。 ・・・この度は御回答を頂きまして、ありがとうございました。 厳しい現実を真っ直ぐに伝えて頂いたこと、心から感謝致します。 見ず知らずの方が未熟な私の為に、わざわざお時間を使って頂いたのだと思うと、 涙が出るくらい嬉しいです。 お忙しいところ、ありがとうございました。 これから、強い気持ちで、新しい生活を頑張って過ごします。 koyuki2426様、本当にありがとうございました。

noname#153414
noname#153414
回答No.1

将来の夫婦(?!)や、双方の身内間で相談すべきことだと痛感致します。 ここに書いても無駄。

tmpeace
質問者

お礼

ご回答、ご指摘頂き、ありがとうございます。 話し合いの中で、お互いの「退職・失業給付・扶養に関する知識の乏しさ」から、 行き詰っている状況です。 調べながら2人で何とか答えを出したいと思っているのですが、 知識が深い方・経験した方の知恵を貸していただきたく、質問させて頂いた次第です。 私の質問によりご気分を害されたようでしたら、申し訳ございません。

関連するQ&A

  • 就職するのは結婚式後のがいい?

    先月結婚し遠方に引っ越した為、退職し現在求職中の21歳の主婦です。 そこで今とても悩んでいる事がありますので皆様の経験等教えて頂けませんでしょうか。 私は結婚式兼新婚旅行が10月中旬にあるので今仕事が決まったら入社して1ヶ月そこそこで1週間くらいの休みを頂く事になってしまいます。 現在、失業給付受給中であり結婚式が終わってから求職活動をしようかと思ったのですが、1日も早く仕事に就いたいのと失業給付を頂いているのできちんと活動したいと思うのです。 面接の時に10月に長期で休みたいという事をお話したほうがよいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 6月末に退職します。

    6月末に退職します。 退職後はしばらくのんびりしてから失業保険で暮らし その後は職業訓練校に通うつもりです。 (職業訓練校に通うと、失業保険の受給期間内にある人には 雇用保険受給期間が延長されて、失業給付金が払われるときいたので) 平行して教育訓練給付金が受けられる講座を受講して勉強しようと思うのですが、 平行可能なのでしょうか?教えてください。

  • 失業保険と職業訓練

    失業保険と職業訓練 よろしくお願いします。 現在、育児中で失業保険の受給延長中です。 そろそろ就職活動を開始しようと思っているのですが、 この不景気で、しかも子持ちだとかなり難しいと思います。 そこで、失業保険をもらいながら求職活動をして、 もし給付金をもらえる3ヶ月間で就職できなければ 職業訓練校に通えたらいいなと考えています。 7月から求職活動を始めれば、時期的には10月開講の口座に申し込めると思ってます。 このスケジュールというか考え方で大丈夫でしょうか? 給付金をうけとってからでは訓練校には通えないとか、ありますか? また、訓練校に通っている間は、扶養に入れるんでしょうか? 職業訓練校に試験があって、入れないことがあるのは知っています。 また、学校に通うことになった場合の子どもの預け先は確保してます。

  • 失業給付金受給資格ありますか?

    自己都合で4年近く働いた会社を1月に退職をします。転居を伴う結婚のためです。 失業給付金は3ヶ月後からと聞きました。 そしてその間、就職活動(?)もしなければ、給付されないと。 1月に退職しますが、転居は4月を考えているので、その間独学で資格をとる勉強をして(たまにはアルバイトでもしながら)、そして転居してから派遣なりを登録しようと考えていました。 私のこの予定では、失業給付金はもらえなくなるのですか? 引越しをするので、退職後に就職活動をすぐに開始する事はまずできないのですが。。 また、結婚による退職の理由で、専業主婦になる人は失業給付金はもらっていないのですか?

  • 職業訓練の失業給付について

    去年の10月末日に一年半勤務しておりました会社を会社都合にて退職し、 給付制限期間なしで失業給付を3ヶ月間受給しました。 そして、退職から3ヵ月後の2月はじめに今の会社に就職し、 勤務しております。 失業給付を受給しておりました求職活動中の時、 ハローワークの就職支援の担当の方から、 職業訓練についてアドバイスしていただきました。 給付期間が90日でしたので、当面の生活のこともあり、 とりあえず食べていくために足早に就職先を決めたのですが、 職業訓練を受けて技能を身につけ、 一生働いていける仕事に就こうと考えております。 問題は、職業訓練を受けている間の生活費のことです。 例えば、来月に職業訓練を受けることになったとして、 今月末に今の会社を退職したとします。 それでも、職業訓練期間中、失業給付を受給できるのでしょうか? 受給要件は満たされているのでしょうか? つまり、自分なりに受給要件を調べてみると、 「雇用保険に加入していた期間が、会社を辞めた日以前の2年間に12ヶ月以上あること」 であるということで、 もはや私は前の失業で一度失業給付を受給しているので、 もう一度12ヶ月以上雇用保険に加入(保険料を納める)しなければならないのでしょうか?

  • 失業給付金 父の扶養家族の場合

    12月20日で退職しました。 父の扶養家族になったのですが、失業給付金は受給できるので しょうか。 2月中旬に結婚するため、父の扶養家族になっているのは そこまでです。 2月中旬から彼の扶養家族になると思います。 3月~4月位に働きはじめたいと思っています。 こんな私は失業給付金の受給資格はあるのでしょうか。 ちなみに「基本手当て日額」*6ヶ月÷180=7,133円に なります。 ●2月中旬から10日間くらいは求職活動ができません。 (海外に旅行に行っている期間は電話も取れません。家族が 電話に出ることはできます) 2月の求職活動(認定)ができるかどうかも心配です。 もし1月に申請して2月に求職活動できなかった場合は どうなるのでしょうか。 ●もし扶養家族の場合、失業給付金がもらえないとしたら 失業給付金と扶養家族はどちらが金銭的に得なのでしょうか。 また実際に受給し始めたら扶養家族になれなくなるのでしょうか。 給付金が受給されるのは、申請後3ヶ月と1週間ということなので その頃には結婚しています。 ●結婚すると市が変わります。 もし結婚してからハローワークに行くとなるとハローワークの拠点 も変わってしまいますが失業給付金の申請は大丈夫でしょうか。 (前会社でもらった書類はそのまま使えますか?) ハローワークに電話しようと思ったのですが、休みだった のでこちらで質問させていただきます。

  • 結婚退社の場合の雇用保険

    お世話になります。 来月寿退社します。 結婚による遠方への転居で退職の場合は 失業保険を待機期間7日で受給できると聞いたのですが 本当でしょうか? 5月20日で退職し、6月中旬に他県(新幹線に乗る距離)へ嫁ぎます。入籍は7月中旬予定です。 嫁いで2ヶ月くらいは新居の整理等をして 落ち着いたら就職活動をしたいと考えています。 しかし資格の勉強中で、できれば取れてから再就職したいとも 思っています。(年内に取れるかどうか・・) これでも問題ないのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 職業訓練中の失業保険の給付について

    来月の8日から職業訓練校に通えることになりました。 私は自己都合で退職したので本来なら3ヶ月の給付制限がありますが、職業訓練の間はもう6月くらいには失業保険が貰えるのでしょうか? ちなみに最初の失業認定日は5月8日です。 また、私の失業保険の給付日数は90日です。 職業訓練は3ヶ月あるのですが、このような場合は訓練の間しか保険は降りないのでしょうか? あと、自己都合で退職の場合は給付制限期間中に3回以上の求職活動が必要ですが、職業訓練を受ける場合はこの扱いはどのように変わるのですか?

  • 今すぐには失業給付を受けない場合

    いつもお世話になっております。 1月15日付けで、自己都合で、 1年7ヶ月働いた会社を退職いたしました。 3月に結婚式を挙げて、3月末~4月にかけて、 新婚旅行に行きます。 それまでは式と旅行の準備などのため、 就職活動はしません。 旅行から帰ってきたら、 就職活動をしようと思っています。 退職後、すぐに就職活動を始めなくても、 就職活動をしはじめたら失業給付を受けられるでしょうか? この場合、離職票はいつ提出すればよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 結婚を理由とせず退職後に結婚、失業保険について。

    先日自己都合退職(職務内容レベルが高く自分には不向き、人間関係の不具合と会社へは伝えた)をし、現在は離職票等の退職に関わる書類を待っている状態です。 本当の理由は結婚をし転居(県外、住む家は有り相手が既に居住)するためですが、転居後も十分な通勤圏内(片道1時間程度)であるため引き止められる可能性があるのと、先輩や同僚に私の容姿で結婚は無理、自殺しか道はない等と在職中散々バカにされていてどうしても結婚を知られたくなかったため、嘘の理由で退職しました。(結婚の御祝い金はもともと無い会社のようです) 転居や入籍の時期は今すぐでも数ヵ月後でも、結婚相手の会社への報告を常識的に考慮した時期であり(できれば12月頃までには)、いつでも良いのですが、以下のやり方をした場合、職安に退職理由を不審がられ問い詰められないか、会社へ退職理由の再確認の問い合わせをされないか、失業保険給付が認められれなかったり、給付が始まってても打ち切られたりするのではないかが不安で心配です。 (1)会社から書類が届き次第、転居届けを出し、住民票を県外へ異動させると同時に、県外の転居先で国保・国民年金に加入。住所異動がわかるように住民票を持って転居先の管轄の職安で失業保険申請をする。 ※相手の会社への報告手続きを考慮する入籍はしにくいかと思うので、まず住民票のみ異動。職安で無職なのに何故県外へ転居したのか問い詰められないか不安。 (2)現在の住所地役所で国保・国民年金に加入、失業保険申請も行なう。待機期間中もしくは給付期間中の10月頃入籍、転居をする。転居前の職安と転居先の職安で住所・姓の変更手続きを行ない、引き続き給付してもらう。 ※「何故求職活動中にもかかわらず結婚したのか?再就職する意思はあるのか?当初の離職理由が当てはまらなくなるだろう?」等と不審がられ問い詰められ、給付が打ち切られないか不安。 (3)相手の会社へ、来週**日に(10日後くらいを目安に)結婚すると即日報告してもらう。**日に入籍・転居し住民票異動。それまでの間は国保・国民年金には入らず転居先で加入し、この時に未加入期間も遡って支払う。転居先の職安で失業保険申請をする。 ※会社が離職票に記入しているであろう私が退職前に述べていた退職理由と私が申請書に記入する退職理由は同じように記入するつもりだが、実際の私の行動(結婚・転居)がおかしいため、職安から会社へ結婚をしたことを問い合わせされないか不安なのと、違反をしてるため失業保険給付が認められないのではないか不安。 (4)失業保険給付が完了するであろう来年2月以降に入籍・転居 ※12月頃までに入籍・転居を希望していたことは我慢する 私は転居先での再就職を1年以内には絶対したいので働く意思はありますし、求職活動も失業給付の為だけでなく実際に就職するために真剣にやるつもりです。

専門家に質問してみよう