• ベストアンサー

鯨の大和煮缶詰・・・知っていますか?

hk208の回答

  • hk208
  • ベストアンサー率13% (32/235)
回答No.25

大学生ですが私が小学生のころ 父が酒のつまみとして食べていました 小学生の味覚ではあまり美味しくなかったです (これをいったら父から「高いんだぞ」と起こられました) 余談ですがやはり小学生のころ給食でクジラを賽の目に切り、揚げたものに甘いあんかけをかけた料理が 出たことがあります こちらはおいしかったです

localtombi
質問者

お礼

>小学生の味覚ではあまり美味しくなかったです でしたら、もう一度食べてみることをお勧めします。 大人になって、味覚の嗜好が変わったかも知れませんからね・・・ 給食の鯨はなぜかおいしい記憶が多いですね。 私も少なからず出ましたが、おいしいものばかりでした。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 勧めの缶詰ありますでしょうか

    むかし本当に何種類もあった缶詰。 いまはだいぶ、品数がへったように思います。 これはお勧めの缶詰ありますでしょうか。 国籍とジャンルはといません。 我が家では、はずかしながら「いかの甘辛に」と「シーチキン」は必ず 少し多めに確保しています。

  • 台湾で買ったうなぎの缶詰

    2月に台湾へ行って、現地の複数のコンビニで「鰻」「EEL」と書かれた缶詰を買いました。46元とか48元(150円前後)だったと思います。横に並んでいた秋刀魚の缶詰より安かったです。 帰国後食べてみたのですが、缶詰なので素材の味はよくわかりません。味も現地人好みの味なのでしょう、かば焼き味ではありません。(それは承知で買いました)で、最も違和感を覚えたのが食感です。うなぎは柔らかい食感ですが、買ったすべての鰻缶の中身の食感は缶詰のさんまのかば焼きのようでした。うなぎなら箸で持ち上げると、両端が下がりますが、鰻缶の方は硬直している感じです。 これって本当のうなぎなのでしょうか。缶詰にすると食感も変わるものなのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃったらご教示ください。缶詰を買ったことは後悔してないばかりか、今度行ったらまた買おうと思っているくらいです。

  • いわし缶詰の味付けを変えたい

    マルハ「いわし味付」(しょうゆ味)という缶詰が余っています。 正直、そのまま食べるのには飽きてしまいました。 ちょっとした味付けで美味しく食べる方法はありませんでしょうか? お酒を使うのは勘弁願います。(苦手なので) よろしくお願いします。

  • まぐろ缶詰料理

    旦那さんが「安かったから」と言う理由でまぐろのフレーク味付と言う缶詰を買ってきたんですが、これがびっくりするほどまずくて・・・。もうこのままでは食べれないと判断したので、何かの料理に使いたいの ですが、缶詰料理とかありませんでしょうか?何かオススメレシピがあれば教えて下さい。

  • 魚の缶詰は開封後どれくらい持ちますか?

    魚の缶詰は開封後どれくらい持ちますか? 朝開けた魚の缶詰を夜食べるのはどうでしょうか? 味が落ちる以外に何か問題あるでしょうか? 問題なければ夜の弁当に入れたいと考えているのですが

  • 鯖の水煮の缶詰のオススメを教えてください。

    鯖の水煮の缶詰のオススメを教えてください。 戦争が始まったらサバの水煮の缶詰で生き永えようと思って鯖の水煮の缶詰を買って食べたら速攻、腹を下しました。 味は美味しかったのに腐っていたのでしょうか? さすがに缶詰の鯖の水煮で腹に当たるってあり得るのか食べたことがない物体を食べて身体がビックリしたのか分かりませんが体が拒絶反応したので別の鯖の水煮缶を買って食べたらビックリ! どれも同じ味でビックリしました。 メーカーも違うのに鯖の水煮の缶詰の味の違いが分からない。味覚音痴なのでしょうか? ということで、皆さんのお勧めの鯖の水煮の缶詰を教えてください。 戦争用に備蓄しようと思ってます。

  • もし、缶詰を作るとしたら、どんなものを入れたい?

    もし、缶詰を作るとしたら、どんなものを入れたい? 今や食生活に大変お世話になってる缶詰ですが、日常の食品(魚、肉、野菜、果物)のみならず、パンやお菓子、空気、おもちゃの缶詰というのもありますね。 さて、皆さんが、もし缶詰を作るとしたら、どんなものを入れたいですか? それは食べ物ですか? 何かのモノですか? あり得ないものでも結構です。 合わせて、どんな時に開けたいかも教えてください。

  • スパムの缶詰

    スパムの缶詰を一度食べてみたいんですが,近所のスーパーには置いていません。 デパートに行けばおそらく有ると思うのですが,そこまでして食べる価値が有るかどうかをお聞きしたくて質問させていただきます。 まず,一番の疑問はやっぱり味です。しょっぱいとかまずいとかも聞きますが,好きな人にはたまらないとも聞きます。 それと食感ですが,ソーセージのようだと聞きますが,コンビーフっぽいとも聞きます。 実際に食べられてみての感想をお聞かせください。 (私の予想はボロニアソーセージをもうちょっとしょっぱくしてもうちょっとぬめっとした感じかなと思っています。) よろしくお願いします。

  • 缶詰のデミグラスソース+何??

    ハンバーグを作ったり、ポークステーキを作ったりするとき、美味しいデミグラスソースが欲しいのですが・・・・ デミグラスソースを材料から作るのはOKなのですが、缶詰を利用してもっと美味くならないかと思ってます。 「缶詰+塩コショウ+タマネギおろし」とか、缶詰利用でプロの味に近づく方法はないでしょうか?よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 臭いの強烈なニシンの缶詰について

    こんにちは。 時折テレビ等に、開けると強烈な臭いがする北欧のニシンの缶詰が登場しますが まだ誰か味についてコメントするのを観たことがありません。 それに、北欧では食品として売られているのですよね? 現地の方々はこの缶詰をどう思っているのでしょうか? 美味しいのでしょうか?? ご存じの方がいらしたら、是非お教えください。